今日から10月に突入!しました。
そうな感じです。。。
さて、過日、我が家に嬉しいニュース
が舞い込んで来ました。
我が家の末っ子(三女)は現在、高校3年生。
即ち、受験生です。
本人が頑張った成果が出て、無事に
希望校の合格を得ることが出来ました。
因みに学部専攻はコチラ♪です。
そう、「保育科」です。
保育科に行くことで、
○幼稚園教諭二種免許の取得
(専攻科保育専攻により、一種免許取得)
○保育士資格の取得
が出来る様です。
そして、
行く行くは幼稚園の先生でしょうか。
さて、
保育科に行くためにはピアノは必須。
三女は元々、
幼稚園~小学生までピアノ教室に
通っていましたが、暫く休み中でした。
このため、
高校2年生から再びピアノ教室
に通い始めました。
幼稚園の先生になったら、こんな感じかな?
三女もいよいよ女子大学生☆
月日が経つのは早いものですね。
今後、考えなくてならないのは、
自宅から学校まで通学するか否かです。
電車の場合は最寄りの駅から学校まで
1時間強です。
それとも学校近くにアパート暮らし
するかです。
何れにしても、
あと半年で女子大生になります。
楽しいキャンパスライフを過ごして
欲しいと願ってます。
そして、何よりも残りの女子高校生
生活を楽しんで貰いたいと思います。
かく言う、私もこれであと2年は
頑張らないといけません・・・・。
8月に突入! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 08:40:02 |
![]() |
信州方面へ(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/28 07:33:01 |
![]() |
2025年のFRD(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 16:55:08 |
![]() |
![]() |
ダイハツ テリオスキッド 通勤車両です。 |
![]() |
フェラーリ F355 フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ... |