今年も、
年賀状を準備する季節になりました。
と言うことで先週末にせっせと100枚近くの
年賀状を作成し、過日、無事にポストへ
投函して来ました。
(12/15から年賀状を受付開始してます。)
近年はSNS全盛なので年賀状を出す人も
大分、少なくなって来たと思います。
私は旧い人間ですので、そうは言っても
未だに「年賀状を出す派!!」に
存在しています。
確かに1年のうちに合うこともなく、
年賀状だけで
やりとりしている方がいらっしゃいます。
でも、それでもイイ!
と私は思っています。
年賀状を通じて、姿は見えなくとも
お互いに「元気にしてますよ~~」
と分かればいいと思ってます。
と言うことで、
今年もこの機械が大活躍する出番です。
(1年に1回だけですが・・・。)
さて、いざ印刷しようとしたら文字が
薄いではありませんか・・・。
カートリッジを購入して来ました。
(今回、大容量パックを購入⇒4500円也)
それではセッティング☆
はい、インクが満杯!を確認しました。
来年は「寅年」ですね。
こちらは一般の方々への年賀状です。
子供が小さい頃の年賀状は勿論、
子供達をメインとしたものでしたが、
10年程前からは私自身の年賀状を
出せることになりました。
以来、愛機に特化した年賀状を
出すことにしています。
2013年版
2014年版
2015年版
2016年版
2017年版
2018年版
2019年版
2020年版
2021年版
さぁ~、今年も残すところ、
本日(12/22)現在であと9日です。
平穏無事に過ごして行きたいと思います。
8月に突入! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 08:40:02 |
![]() |
信州方面へ(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/28 07:33:01 |
![]() |
2025年のFRD(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 16:55:08 |
![]() |
![]() |
ダイハツ テリオスキッド 通勤車両です。 |
![]() |
フェラーリ F355 フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ... |