本日は、「F355動画撮影会を開催♪」のパート②です。
午前中に予定通りに4台の「個人走行」を
終えて、ランチ会場に向かいます。
ランチ会場に到着♪
会場は、THE VILLA Hamanakoです。
駐車場に行く前に一度、コチラに集結します。
予め確保をお願いした駐車場に無事に駐車完了♪
少し上からだとこんな感じです。
アキ355さんに盗撮されました・・・。
それではランチ会場に向かいます。
南国の様な風景です。
それではVILLA内に入ります。
2階に上がります。
浜名湖畔が一望です。
予約席はコチラです。。。
メニューはどうかな???
と言っても、私がセレクトしたのですが・・・。
先ずは、
「赤ピーマンのムース 海老を添えて」
次は、
次は、
次は、
「マダカと帆立貝のソテー
アサリのバターソース トリュフ風味」
次は、
「べイクドチーズケーキと季節のフルーツ
バラのアイスクリームを添えて」
参加者の皆さんとF355談義をしながら、
ランチを美味しく頂きました。
時間となりましたので移動します。。
駐車場に戻って来ました。
この風景を観るだけで幸せな気分です。
コチラの駐車場はF355でほぼほぼ満車です。
それでは前線基地に戻ります。
前線基地に到着☆
前線基地に到着して暫くすると小雨☂が
降って来てしまいました。
幸いにもパラつく程度なので撮影会は
決行可能!と判断しました。
傘を差しながら、カメラをセッティングします。
1台のF355が積載に載っています。
F355は京都から参加のTDWさんです。
今回、CORSAさんに整備を出すために
CORSAさんの積載車が迎えに来られました。
決してトラブルではありません。
引き続き、個人走行を継続します。
次の撮影車両の準備です。
雨の影響でカメラ固定の吸盤力が
弱くなるので水分を拭き取ります。
では、アキ355さん、行ってらっしゃい♪
他のオーナーは楽しく過ごされています。
小雨も止んで来ました。(安堵・・・。)
風が無いのが救いでした。
タイミングよく、MZNSさんとのツーショット。
そして、
個人走行もいよいよ最後になりました。
しんがり(最後)は勿論、私自身です。
小雨は止んだものの、
ボディには水分が付着済みです。
タオルで水分を充分に吹き上げます。
カメラをセッティングします。
装填完了♪
マフラー出口も装填完了♪
バッチリです。
午後からの個人走行も無事に完了し、
これで全ての撮影が完了しました。
最後まで残られた参加者の皆さんと
簡単な閉会式を行い、解散!と
なりました。
なるちゃんさん、お疲れ様でした。
はねちんさん、お疲れ様でした。
三河人さん、お疲れ様でした。
アキ355さん、お疲れ様でした。
MZNSさん、お疲れ様でした。
今回、撮影会に参加されましたオーナー様、
有難う御座いました。
そして、お疲れ様で御座いました<(_ _)>
Posted at 2024/03/22 21:07:48 | |
トラックバック(0) | 日記