• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

河口湖自動車博物館(パート①)


今年の6月末にヤフーニュースです

「河口湖自動車博物館・飛行舘」が、
2024年8月1日(木)〜31日(土)の日程で
1カ月間開館する。
8月の1ヶ月間のみです・・・。
alt


とのことが案内されました。
では、久しぶりに行ってみますか?

と言うことで、早速、行って来ました。
過去に1回だけ、来館したことがあり、
調べてみたら2001年でした。

今回、23年ぶりに再訪!しました。
alt


博物館入口に見慣れないクルマが・・・。
一体、コレは何んだ???
alt


ボディはアルミの模様・・・。
alt


車名は、
「フライングフェザーMKⅡ」
スバル360のエンジンを用いて造られた
試作車だそうです。
1960年製作と言うことは還暦超えですね。
alt


フロント部は何となく、
トヨタ2000GTに似ている気がします。
alt


では、入館します。
受付場所はアチラですね。
alt


■開催日:2024年8月1日(木)〜8月31日(土)

     ※期間中の休館日はなし

■開館時間:10:00〜16:00

■入館料:

・自動車館…大人1000円、子供(15歳以下)500円、5歳以下は無料

■住所:山梨県南都留郡鳴沢村富士桜高原内

■電話:0555-86-3511

alt


受付場所に隣接して御土産売り場があります。
alt


喫茶店も併設されていました。
alt


館内は、
ホールA(1886-1950年)
ホールB(1950-2000年)
の2区分されています。

では、先ずはホールAに進みます。
alt


1886年自動車の誕生です。
ベンツが第1号車です。
alt


alt


こちらの車は1913年製の「ベベ・プジョー」
フランスで初めて造られた大衆車だそうです。
alt


こちらの車は1908年製の「フォードT型」
アメリカで1500万台が生産されたそうです。
alt


こちらの車は1923年製の「ランチアラムダ」
イタリア製で世界初のモノコックボディ。
alt


左手の車は1931年製の「MG-K3」
イギリス製でモンテカルロラー優勝車。
alt


コチラの車は1935年製の
「モーガン・スーパー・スポーツ」
何と3輪車両みたいですが、何故か
フロントはカッコいい!
alt


alt


コチラの車は1937年製の
「ベンツ・540K」
あのヒトラーの命令により製作された車。
alt


次車は1934年製の「ブガッティタイプ57S」
ドライサンプ化により低重心化を実現。
alt


alt


コチラはアルファロメオの初期モデルですね。
alt


コチラは1935年製の
「ハーレー・ダビットソン
アメリカ(日本組立⇒ライセンス生産)
alt


コチラは1937年製の陸王(日本製)」
本格的なライセンス生産の二輪車。
alt


次車は1952年製の「ロールス・ロイス」
自動車の王様が実現。
alt


そのロールス・ルイスのエンジン
alt


次車は1936年製の「ダットサン」
国産自動車の原点ですね
ダットサンは後に日産自動車ですね。
alt

ホールAの最終列です。
alt


こちらはポルシェ356Aです。
1948年~生産されました。
356は1600ccなんですね。
alt


次車は1954年~
「ベンツ300SLガルウイング」
歴史に残る高級スポーツカーの原点ですね
alt


石原裕次郎や故力道山が、
所有していたことは超有名ですよね。
alt


以上でホールAを終わります。
alt


次回はホールBをアップしたいと思います。

Posted at 2024/08/03 13:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     12 3
456 789 10
11 1213 141516 17
1819 202122 2324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation