• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

四国(高知)へ・・・。(パート①)


先月末(9/22)ですが、
「おっ、ここイイねぇ~。」
とブログアップしました。

アップした内容がコチラです。
こちらは四国(高知県)に在ります
「四国自動車博物館」です。
alt


行ってみたいなぁ~と思い、同館までの距離を
確認したところ、距離にして約560キロ
自動車で約7時間を要します。
alt


途中、休憩や昼食を含めると8時間は要します。
とは言うものの、気持ちは行く気、満々です。
alt


単独で行くことも可能ですが、
ここは今年に入って鈴鹿サーキットや
河口湖自動車博物館に同行させて頂いている
F355オーナーのお友達のsperanzaさんに
声掛けしてみることにしました。

結果的にはsperanzaさんも「こちら同館の
存在は知っていましたが、中々行く機会が
無いので、宜しければ同行させて下さい。」

と言うことになり、日程調整し、今回
四国(高知県)行きが決定!

と言うことで気持ちをさらに高めるために
こんなモノを造りました。
(ROAD to SUZUKAを真似ました。)
alt

そして、当日を迎えました。
speranzaさんと愛機のカローラフィールダーです。
alt



私もパチリ☆
alt


では、約560キロ先の四国自動車博物館に
向けて7時ジャストに出発しま~す。
なお、到着は8時間後の15時予定です。
alt


伊勢湾岸自動車道を邁進します。
alt


左手に長島スパーランドを見越します。
alt


新東名を走り、
やがて草津JCTまでやって来ました。
ここから名神高速に乗り換えます。
alt


やがて琵琶湖南岸までやって来ました。
alt



大津SAで小休憩します。
alt


alt


それでは高知を目指して進めます。
吹田JCTを通過し、
ここからは中国自動車道に入ります。
alt


やがて大阪を抜けます。
alt


次はこちらの垂水JCTを目指します。
ここまで走って、既に4時間経過・・・。
目が廻りそうな複雑なJCTですね。
alt


その前に先ずは名谷JCTを通過します。
明石大橋・徳島方面に舵を取ります。
alt


名谷JCTを通過。。
alt


そして垂水JCTを通過した後は、
舞子トンネルを通過します。
alt


舞子トンネルを出ると、目の前には
「明石海峡大橋」が見えて来ました。
alt


さぁ~、明石海峡大橋を渡ります。
alt


でかい、高いですねぇ~。
alt


運転手のsperanzaさんのドライブで軽快に
疾走します。
alt


alt


気分爽快!の一言ですね。
alt


やがて休憩場所の淡路SAが近づいて来ました。
alt


そして、淡路SAに到着!
alt


早速、館内にお邪魔します。
alt


淡路島ピザなんてものも有りました。
alt


フードコートでランチを頂きます。
alt


無難なラーメン&チャーハンセットをチョイス!
alt


ランチを頂いた後はテラスに移動。
alt


明石海峡大橋を望みます。
alt


絶景!ですね。
alt


次は淡路島を横断し終えて、
次は大鳴門橋を通過します。
alt


やがて大鳴門橋が見えて来ました。
alt


alt


さ~て、大鳴門橋を渡ります。
alt


大鳴門橋です。
alt


alt


alt


大鳴門橋を渡り終えました。
alt


ここからは高松自動車道に入ります。
alt

鳴門JCTを通過します。
alt


さぁ~、四国を全疾走!します。
alt


やがて、吉野川SAで小休憩します。
alt


四国のガソリン状況です。
ハイオクが209円、レギュラーが198円と高っっ。
alt


そして、川之江東JCTを通過し、
ここからは高知道に入ります。
alt


さて、ここからは四国山地を抜けます。
出発して、ここ迄で7.5時間が経過・・・。
alt


トンネルあり~の、山谷あり~の
alt


そして、ついに高知県に突入!
alt


そして、降車する南国インターに来ました。
alt

ついに南国インターまで、やって来ました。
alt


そして、目指した
「四国自動車博物館」 
到着しました。
alt


7時に出発して、到着が15:20分。
目標の15時には少し不足しましたが、
それでも無事に到着。
経路8時間20分でした。
alt


では、早速、入館しましょう☆
alt


その前に記念写真をパチリ。
alt


では、
館内の様子はパート②、③でアップ予定です。

Posted at 2024/10/13 13:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67 89 101112
13 1415 1617 18 19
20 2122 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation