• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

身近なプチドライブ(パート②)


本日は予定通りに「身近なプチドライブ」
パート②です。

現在、寸又峡プロムナード(遊歩道)
は8~17時のみ通行可能時間です。
alt


道中は仮設足場が在りました。
alt


理由はロードの山側のガケ崩れ現場
を修復中でした。
黄色四角内に作業員が居ました。お疲れ様です。)
alt


おっ、何か建物が見えて来ました。
休憩所かな???
alt


何と香和家(トイレ)でした。
alt


トンネルが見えて来ました。
alt


トンネルの中はヒンヤリ!
alt


駐車場から歩くこと約30分
ついに到着♪しました。
alt


因みにマップ上ではこんなところです。
alt


では、前へ進みましょう。
alt


ここを下に降りて行きます。
alt


そして、コチラを下って行きます。
alt


かなり急な階段です。
alt


おっ、吊り橋が遠くに見えて来ました。
alt


と、ここで吊り橋まで150mの案内板です。
しかも、待ち時間は約90分の位置です。
混雑時期は大変だぁ~、こりゃぁ。
alt


まだ遠いです・・・。
alt


路なりに進みます。
alt


吊り橋まで100mの案内板です。
待ち時間は約60分の位置です。
alt


吊り橋まで50mの案内板です。
待ち時間は約30分の位置です。
alt


おっ、ついに吊り橋が目の前に・・・。
alt


現在、吊り橋の手前はこの様に
仮設足場になっています。
これが、時間通行規制の理由です。
alt


今回は訪問が早い時間であったため、
湖面(ダム湖)は、
まだ陽差しが当たっていません。
alt


吊り橋の全望です。
alt


拡大します。
alt


ついに吊り橋の袂(たもと)にやって来ました。
alt


これがの吊り橋」です。
alt


では、早速、渡ってみましょう・・・。
alt


勿論、この時期のこの朝早い時間ですので、
待ち時間はゼロ!です。
alt


湖面を貫く風が強くて、いつもより揺れます。
しかし、楽し(^O^)/
alt


渡り終えます。
alt


この吊り橋は長さ90m
湖面からの高さは8mです。
alt


対岸からの吊り橋の姿です。
alt


では、引き返しましょう♪
alt


因みにこの吊り橋の定員は10名のみです。
alt


到着します。
この後、折角ですから2往復してしまいました。
一人占めの吊り橋散策となりました☆
alt


では駐車場に帰路に付きます。
alt


トンネルを通過します。
alt


ゲートを通過し終えます。
alt


では、次の目的地に向けて移動します。
alt


おっ、これはヘリポートですね。
何か緊急事案が有ったらヘリですね・・・。
alt


alt


帰路も狭い路を進みます。
(至る処で工事中です。)
alt


千頭駅まで戻って来ました。
alt

以上でパート②を終わります。

Posted at 2025/02/23 09:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
23 456 78
9101112 131415
16 1718 192021 22
2324 2526 2728 

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation