2025年11月05日
本日は、
「静岡県内V8フェラーリ会!」
のパート②をアップ
したいと思います。
皆さん、フェラーリ談義に華が咲きます。
こちらは、
F355の信号機(青・黄・赤)です。
実にイイですねぇ~。
ランチの時間になりましたので
クラブハウスに向かいます。
ロビーに到着♪
2階のランチ会場に向かいます。
予めセッティングしました
ランチ会場の案内プレートです。
こちらがランチ会場です。
今回、コンペルームを借用しました。
パター練習グリーンがキレイです。
参加者の皆様が着席。
今回は15台で計18名の皆様。
何を頂こうかなぁ~~。
私はコチラを頼みました。
皆さん、談笑しながら
美味しく頂いておりますね。
風油淋鶏の唐揚げをチョイスしました。
食後は珈琲を頂きます。
食後の飲み物はゴルフ場側からの
無料提供を頂きました。
(有り難いことです・・・。)
ランチを終えて駐車場に向かいますが、
駐車位置は、
この様にクラブハウスの目の前です。
色とりどりのカラーリングでGOODですね。
まるで展示会の様な光景になりました。
SF90のマシンを拝見します。
アセット・フィオラノ車両です。
最新のコックピットです。
SFマークはペイントですね。
確か、これだけで三桁万円ですね。
カーボン・ホイールです。
100万円超え/本ですね。
4本で500万円でしょうか?
リヤのデュフューザー!
リヤの造形☆
では、エンジンルームを
拝見させて頂きましょう!
いつ観ても超低い搭載位置です。
これだけ低いのには正直、驚きですね。
さらにオーナーさんにお言葉を甘えて
フロントのトランクをオープン!
して頂きます。
先ずはカラーリングを確認させて頂きます。
ヴェルデ・ブリティシュ・レーシング
こちらがフロントの様子です。
フロントに2基、リヤに1基のための
電化製品ですね。
コチラはオプション仕様プレートです。
因みにこちらのSF90のオプションは、
2000万円超過だそうです。
凄っっっっっ。
楽しい時間はアッ!
と言う間に過ぎ去ってしまいますね。
Run-Craftさんのお帰りです。
HHAさんのお帰りです。
Studさんのお帰りです。
AKIYAMAさんのお帰りです。
しかし、良いカラーですね。
富士山55さんのお帰りです。
YUTAKAさんさんのお帰りです。
ウラカン(あっくん)のお帰りです。
F430スパイダー(ひろさん)のお帰りです。
ツッチーさんのお帰りです。
Cobaさんのお帰りです。
いとこのにいちゃんさんのお帰りです。
いい波すーさんさんのお帰りです。
braaprlcrさんのお帰りです。
最後の1台になりました。
一人撮影会を開始します。
気兼ねなく撮影会を続行!します(苦笑)
会を無事に終了したことと、
今回お世話になった旨をフロントに出向き、
営業マネージャー様にお礼をしました。
では、帰路に着きます。
今回、参加頂きました皆様、
どうも有難う御座いました。
次回、またお会いしましょう♪
Posted at 2025/11/05 21:59:04 | |
トラックバック(0) | 日記