











































































いよいよ、本当に年末になりました。
去年はみんカラのブログを1回/2日の割合で更新してきましたが、今年は「1回/3日と少しゆっくりやろう!」 と思い、実践してきました。
その結果・・・。
 ○1月 ⇒10回
 ○2月 ⇒10回
 ○3月 ⇒10回
 ○4月 ⇒10回
 ○5月 ⇒14回
 ○6月 ⇒12回
 ○7月 ⇒10回
 ○8月 ⇒10回
 ○9月 ⇒11回
 ○10月⇒13回
 ○11月⇒13回
 ○12月⇒10回(本日、12/26現在)
と 言う事でほぼ360日で都合133回となり、結果的には、
ほぼ目標通りだったかと思います。
来年はもう少しペースを落とそうかなぁ>>>
それでは
毎年、自身で恒例にしております当年度を振り返ることに
します。
今年も何だかんだと言いながら、オフ会の開催、各種イベント
見学、ガレージ見学会等などで沢山、楽しませて頂きました。
またオフ会、イベントを通じて沢山のみん友さんとの交流や
新たなる「みん友さん」と出会うことが出来ました。
とても嬉しく思います。 有難う御座いました。(^^♪
それでは本日は「パート1」として第30位⇒第21位まで
を発表したいと思います。
それではまずは第30位からです。
○101イイね!を獲得の「特別な日!」です。

毎年、奥さんの誕生日にはお花をプレゼントしています。
何だかんだと言われながらも、感謝感謝の気持ちで一杯です。

家内はチューリップが好きなのでいつもチューリップを入れて
プレゼントしています。(^^♪

次に第29位です。
○104イイね!を獲得の「愛車のキー保管場所はどこ?」です。

これまで355のキーは特別保管する場所が有りませんでした。
リモコンキーの湿気も考慮して、キー専用箱を設けました。

これで見た目も含めて、完璧になりました。。。

次に第28位です。
○105イイね!を獲得の「秘密基地へ潜入!」です。

強烈なGさんの御紹介で恐るべし、ガレージに潜入すること
が出来ました。

ピカピカのディノに出逢う事が出来ました。感激です。

次に第27位です。
○106イイね!を獲得の「エンジン始動せず・・・。」です。

名古屋に行った際にエンジンが始動しなくなり、積載車で
運ばれて行きました。(悲)

原因は
オルタネーターとバッテリーが逝ってしまいました。
オルタネーターはオーバーホール。
バッテリーは交換となりました。(泣)

次に同じく第27位です。
○106イイね!を獲得の「車雑誌を購入しての帰り道で」です。

帰り道でこの車にバッタリ遭遇。。。
名前はモーガンのスリーホイラーと言うそうです。

こうして見ますと、なかなか粋な車ですね。

次に第25位です。
○108イイね!を獲得の「マイ355点検記録のファイリング」です。

これまで車検や、点検整備の記録や領収書等を特別に保管
しておく所は有りませんでした。

整理するために専用のフォルダを作成しました。
これでキッチリと保管出来ました。目出度し目出度し・・・。

次に第24位です。
○109イイね!を獲得の「久しぶりに・・・。」です。

久しぶりに強烈なGさん宅ガレージにお邪魔しました。
この時は丁度、愛車が無い状態でしたが、楽しい話題で
盛り上がりました。
2015年の卓上カレンダーをリシャールボックス(ジオラマ)
のDVDを頂いちゃいました。
有難う御座いました☆

次に同じく同イイねの第24位です。
○109イイね!を獲得の
  「F355誕生20周年記念イベントから1年経過♪」です。

2014年6月1日に20周年記念大会を開催し、1周年が
経過した旨を掲載しました。

こうしてみますとつくづく台数が集まったと感心してしまいます。
当日は暑い1日でしたが、総勢70台余のF355が集合し、
さらに会場はヒートアップとなりました。

次に第22位です。
○110イイね!を獲得の「マイ355のオイル交換して来ました。」です。

つい先日、「オートスペーチアーレ」にオイル交換を行った
時の模様です。

無事に終えてヤレヤレです。

そしてパート1の最後。 第21位です。
○111イイね!を獲得の「アラバン仕様のF355!」です。

強烈なGさんが繋ぎの車として購入された
F355byアライバンキン仕様です。

助手席に乗せて頂きましたが、サウンドは超気持良かったです。
この車、今、どこにあるんでしょうねぇ~。。

本日はここまで・・・。
後日、
第20位⇒第11位を発表したいと思います。


























































今週初めに、
みんカラ定期便内の「F355の愛車ランキング」を閲覧
していたところ、見慣れないHNを発見しました。
プロフィールを確認するとなんど同県在住とのこと・・・。
急いで先方にメッセージを入れたところ、隣市に在住している事
が判明しました。
このため、
「マイガレージに立ち寄り、それからエコパスタジアムの
方にプチツーリングしませんか?」と打診したところ、
二つ返事でOKの回答がありました。
こうして、あれよあれよ!と言う間に本日、お逢いすること
になりました。
と、言うことでギアロのF355がマイガレージに来訪されました。

マイF355との御対面です。
今後ともどうぞ、宜しくお願いします。。。


マフラーはクライスジーク製だそうです。
加えて、Y菅仕様との事。


ホイールはスピードライン製です。
車体のギアロとブラックのホイールの組み合わせが絶妙に
イイですね☆

こうして見ますとギアロも良い色ですね。


この個体は98年モデルの6MTです。
現在の走行距離は約3万キロとの事でエンジンの当たりも
最高ではないでしょうか・・・。

お土産にコレを頂いちゃいました。(^O^)/

中身はこの様な感じです。
勿論、ガレージ内の貴重なディスプレイ物になりますね。
有難う御座いました。

さて、ガレージで談笑して、それからエコパスタジアム方面に
向かいます。

いつもの第1日曜日に開催されている「エコパサンデーラン」
時にはこの様な混雑状況です。 
10時過ぎに行くと駐車する場所もありません。

ですが、本日はと言うと当然ながら、ガラガラの状態です。
思い切って2台、広々とした中での大撮影大会の開始です。
(^O^)/


車の位置を買えます。



今度は頭同士に向かい合わせにします。


ローアングルからだと余計にカッコよく写せますね。

と、次はお尻通しにします。

こんなことやっている時間が実に楽しいんですね。



黒のチャレンジグリルがリヤを引き締めていますね。

う~ん。いいですねぇ~。
しかし、空が青いですね。。。。

沢山の写真を撮ったところで、次回のツーリング等での再会を
約束して解散となりました。

これで年内のマイ355の走り納めかな・・・?
さて、そんな中ですが本日は私自身の50+?歳の誕生日 
でありました。

夕食前に家族にお祝いして頂きました。
有難う御座いました。

末娘からは「誕生日メッセージ」を頂きました。

そして、子供達からプレゼントが・・・。
其々のお小遣いを出し合い、家内に買って来て貰った様です。

中身はと言うと、「ウイスキー(ROYAL)」でした・・・。
これは美味しそうです。

年末年始はこれでゆったりと夜長を過ごせそうですね。
嬉しい限りです・・・。
| 10月に突入♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 07:23:48 |  | 
| ガソリン漏れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/02 23:02:33 |  | 
| 8月に突入! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 08:40:02 |  | 
|  | ダイハツ テリオスキッド 通勤車両です。 | 
|  | フェラーリ F355 フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ... |