• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

テレビ番組③


前回はテレビ番組②として、土曜日に観る
内容をアップしました。

今回は「日曜日」に観る番組をアップ
したいと思います。

皆さんは日曜日にどんなテレビ番組を
観られているでしょうか?

さて、私の日曜日はこの番組から始まります。

サンデーLIVE!!です。
メインキャスターは東山さん。
日曜日の朝に必要な本質(エッセンサス)
が届きます。
alt



サブは野上アナウンサー。
alt



コメンテーター陣は以下の方々です。

野村先生。
弁護士だけに論理的に解説してくれます。
alt



中林先生。
米国連邦議会上院補佐官を10年勤めて
頂ただけに米国に係る解説は完璧!
alt



ABCテレビアナウンサーのヒロドさん。
非常に快調なアナウンスをされます。
alt



御存じのとおり、古田さん。
野球解説は完璧!
alt



こちらもメジャーな方。
元読売ベルディ監督の松木さん。
サッカー情報は勿論、精通。

alt



元プロビーチバレー選手の浅尾さん。
奇麗な方ですよね。
alt




次の番組はコチラ。

NHK-BSプレミアムの街頭録音、
通称「ガイロク」です。
alt



街頭にて出歩く方々に
インタービューするものです。
alt



現在のお題はこちら。
alt



毎回、このお題に対して、4人の数々の
ドラマを垣間見ることが出来ます。
ゲストも参加され、コメンテーターされます。
alt


人生のピンチを皆さんから聞く内容なので、
そこには数々のドラマがあります。
驚愕、悲しみ等など、
涙線が弱くなった私は涙・涙であります。
alt



次は正午から放送される
開運なんでも鑑定団です。
alt



現在のキャスター陣です。
alt



鑑定団はこの時代から欠かさずに
観ていますので、長い域ですね。
alt



過去にディノも鑑定に出ましたね。
こちらのディノは有名ですよね。
御主人さんが乗られていたディノ。
確か、京都の方でした。。。
alt



鑑定団の中ではこの方が鑑定に注目!
北原先生です・・・。
alt



懐かしいですよね。
今、これらは一体、幾らなんだろ~??
alt



未開封・未製作のプラモです。
ケースによっては高値が付きますよね。
alt



そして、13:30からはこちらの番組です。
「そこまで言って委員会」です。
alt



辛抱さんがメインキャスター時代から
拝見しています。
alt



お題に対して、キャスター陣が活発
回答されます。
しかし、時には撃墜するような戦いも
あり、これはこれで面白さがあります。
alt



そして、16時からは、
、ついてイイですか?」

この番組は突然、自分の宅に向かい、
人生を語る内容で「素」だけに
余計に面白いです。
alt


ビビる大木・矢作兼のコンビです。
alt



この放送には実に驚きましたね。
当時、付きあっていた彼が実は幼い時に
分かれ離れになっていた双子の兄だった。
その兄は自ら、命を絶ったと言う話。
alt



そして、19時からは
「鉄腕ダッシュ」です。
alt



彼らの頑張りには頭が下がります。
こちらは福島県で行っていた
ダッシュ村での活動でした。
alt



今はDASH島でも活動しています。
色々な活動が活発で愉しみです。
alt



なお、DASH島は愛媛県松山市の
無人島(由利島)とのことです。
alt



そして、最後は
バナナマンのせっかくグルメ!!
です。

alt



バナナマンの日村さんが全国を飛び回って
各地の名食を聞いて、そして食べまくる
内容です。
alt



日村さんがとても美味しそうに食べる姿
がとても気持ち良いです。
alt



以上で、私が日曜日に観るテレビ番組です。

皆さんは日曜日にどんなテレビを観ますで
しょうか???
Posted at 2022/09/09 11:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月07日 イイね!

テレビ番組②


前回はテレビ番組①として、平日に観る
内容アップしました。

今回は「土曜日」に観る番組をアップ
したいと思います。

皆さんは土曜日にどんなテレビ番組を
観られているでしょうか?

さて、私の土曜日はこの番組から始まります。
1週間に発生した主なニュースを振り返ります。
alt




この番組のポイントはコレ!です。
「気になるアノ人」です。
alt



以前にフェラーリ焼き芋」
紹介されました。。。
alt



つい最近ではプリント基板から金を回収し、
金のインゴットを製作する会社(社長)が
紹介されました。
alt




土曜日のお昼は特段、決めて観ている
番組はありません。
観るとすればスポーツ系が多いです。
ゴルフ中継があれば観ますし、あとは
バスケット、ラグビー、バトミントン等
等を好んでみますね・・・。


そして、夕方からはコレ♪です。
満点青空レストランです。
alt


宮川大輔がメインでゲストを呼んで
楽しく放映されていると思います。
alt




そして、19時からはコチラです。
7ニュースです。
最新のニュースをこちらで入手します。
alt



キャスター陣はこちらの方々です。
alt




7ニュースに引き続き観るのはコチラ。

そう「ブリ!」です。
alt




少し前の放送ですが、
「日本の構造線スペシャル」
東西でハッキリと断層が異なる内容等
個人的に非常に楽しめた内容でした。
alt




タモリさんとアシスタントとの巧妙
キャッチボールも楽しみです。
alt




現在のアシスタントはこの方です。
野口葵衣さんですね。
ちょっとホンワカしているところが良いです。
alt



その前はこの方でした。
浅野里香さんでした。
alt



歴代のブラタモリのアシスタント
(アナウンサー)です。
ブラタモリを担当したアナウンサーは
出世街道に乗るみたいです。
alt




ブラタモリに続いて観るのはコチラ。
有吉の「突撃カネオくん」です。
alt


有吉がメイン司会者で色々なエピソード
取材した内容が放映されます。
これが中々、面白い番組だと思います。
至近の放送では「無人ビジネス」でした。
alt



あとは有吉と裏の声(ノブ)との
やりとりが絶妙に面白いです。
alt



以上、
当方が土曜日に観るテレビ番組でした。

次回は「日曜日」に観る内容です。

Posted at 2022/09/07 20:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

テレビ番組①



実はテレビが大好きな夢心彩純です。

では、パート①として、平日に観る
テレビ番組を紹介しましょう。

平日の帰宅は19~20時ですので、
自然と観るテレビ番組は限られて来ます。

入浴し、夕食を食べ終わり、20時に
間に合えば、こちらの番組を観ます。

BSフジの「プライムニュース」です。
alt



キャスターの反町さんが、ゲストに対して
鋭く聞いていくところに好感が持てます。
あれだけ切りこんで行くところは自身が
相当に勉強していないと中々出来ないかと
思います・・・。
alt



そして、
華を飾るのは木・金曜日のみですが、
サブキャブの「長野美郷」さんです。
その昔、
めざましのお天気キャスターでしたね。

alt




夕食を19:30までに食べ終われば、
こちらを先に観ます。
alt





キャスターは松原耕二さんです。
喋り方は穏やかですが、真をつく
語り口で雰囲気が良いです。
alt




そして、21時になればこちらになります。

そうです。
ニュースウォッチ・ナインです。
alt



現在のキャスター陣はこの3人方ですね。
(田中・山内・青井さん)
alt



今年の春先まではこの方が居ましたね。
和久田麻由子さんです。

出演中は抜群のアナウンスぶりでしたが、
産休の関係で止むなく降板となりました。

その、和久田さんが番組を降りられると
「和久田ロス」なるものが発生した
のは記憶に新しいです。
alt




現在の男性キャスターも良いですが、
その前の
この方の語り口が好感が持てました。
有馬嘉男キャスターです。
alt




但し、これまでのキャスターで
一番良かったのはこのお二方でした。

そう大越健介さんと井上あさひさん
コンビでした。
alt



才色兼備とは、
こう言う方を言うんでしょうね。
alt




そして、平日の最後はこの番組ですね。
alt



報道ステーションのキャスターは
突然、この方に変わりました。
NHKを退局してフリーになったと思ったら
突然の抜擢で驚きましたね。
alt



小林逸平キャスターです。
軽快な語り口で好感が持てます。
alt



女性キャスターは渡辺瑠海さんです。
ほんわか!していて良いですね・・・。
alt



以上、平日に観るテレビ番組でした。

何だか各番組のキャスター陣の紹介に
なったしまった気もしますが、そこは
御容赦下さい。

まぁ、
報道番組はキャスター陣がですからね。

次回、パート②では土曜日に観るTV番組
を紹介したいと思います。

皆さんは平日はどんなテレビ番組を観て
いるでしょうか?

Posted at 2022/09/04 11:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月02日 イイね!

ガレージライフ誌の取材に同行!


今年の6月末に「ガレージ探訪」
第3弾にお邪魔させて頂き、その様子は
7月初旬にアップしております。

探訪先はみん友の「Rodosさん」です。
alt



実はこのガレージ探訪に併せて、
ガレージライフ誌の取材が決行♪
されましたので同行させて頂きました。

素晴らしいラインナップに加えて、
素晴らしいガレージな状況でした。
alt



さて、その取材の結果として、この度、
同誌のVol.93に掲載されました。
alt



alt



alt



今回のガレージ探訪!で、
私自身も非常に勉強になりました。


それでは、取材時の状況を少しアップ
したいと思います。

取材を始めるに当たってセッティング中。
alt



alt



先ずはガレージ内を取材(撮影)
して行きます。
ウッドフロアライトが実に
良い感じです。。。。
alt



993GT2クラブツーリング
alt



う~ん、カッコイイアングルです。
alt



イイ眺めですねぇ~。
alt



次はガレージ外からの撮影に入ります。
alt



シャッターが全開になりました。
alt



alt



alt



撮影が再開されました。
alt



alt



alt



色んなアングルでバシャバシャ!
alt



当日の取材は暑かった!です。
alt



このアングルが最初のページに掲載!
されたバージョンかな??
alt



この度は「Rodosさん」
今回、ガレージライフ誌への
掲載、誠にオメデトウ御座いました。

今後、益々、ガレージライフが
盛況されることを願っております。

Posted at 2022/09/02 21:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
456 78 910
11121314151617
18 192021 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08
峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03
11月第2週の日曜日 お披露目に遅れて行った大黒は短時間滞在でしたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:04:42

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation