今年も残すところ、1週間となりました。
と言うことで毎年、この時期恒例の振り返りです。
2024年を振り返って、先ずは「イベント開催・参加編」です。
今年の1月にF355のエンジン型式であります
F129を銘打って「F129会」の開催です。
なお、今回から「F355day」の名変しました。
東名高速の牧之原インター出口に集合です。
主幹事はチャレンジ乗りのMZNSさんです。
私は副幹事です。
会場はコチラ・・・。
富士山静岡空港です。
キレイに並びました。
今回は関東方面と中部方面の中間地点の
静岡県で開催です。
20台が集結しました。
ランチはこちらの「海山」を利用しました。
折角、皆様が我が地元の静岡に集結して
頂きましたので、美味しいお寿司を堪能
して貰おうとコチラをチョイスしました。
参加者の皆さんで集合写真♪です。
今年の3月にはコチラを開催しました。
「F355動画撮影会(中部方面:2回目)」
「編隊走行」と「個人走行」の2プランです。
先ずは「編隊走行!」からです。
編隊を準備します。
スタートし易い様に二重でスタンバイ♪します。
個人走行は3箇所カメラをセッティングします。
室内とマフラーとコチラのサイドです。
ランチは浜名湖畔に在ります
VILLA・HAMANAKOを利用しました。
駐車場もキレイに並べます。
参加者の皆さんで美味しくランチを頂きました。
次は5月に開催しました。
「F355誕生30周年記念大会」です。
会場探索を含めて、
開催の2年前から準備を開始しました。
当日は60台が集結しました。
お天気がイマイチでしたが、
何とか開催に漕ぎ着けました。
キレイに並べることが出来て、
ホット!しました。
ランチはこちらの神田川楽座を利用しました。
ゲスト参加者も含めると100人分となり、
非常に大変でした。
参加者の皆さんで全体集合写真です。
10月初旬には、
F430誕生20周年&360誕生25周年記念オフ会
にゲスト参加しました。
幹事の「ほうらいさん」、お疲れ様でした。
10月末には、
「静岡県内スーパーカー大集合会」
を開催しました。
文字とおりに静岡県内ナンバー(*)の
スーパーカーのお祭りです。
(*)浜松・静岡・沼津・富士山・伊豆
フェラーリ・ランボ・ポルシェ・マクラーレン
アストン・ロータス等が集結しました。
本会は5年毎に開催しており、
今回は50台が集結して頂きました。
今回の会場はコチラ・・・。
リバティリゾート大東温泉♨です。
参加者の皆さんで全体集合写真です。
最後はコチラ。
先月の11月末に開催しました
「F355 in セラミックパークMINO」です。
素晴らしい秋空の下、開催することが出来ました。
ランチ会場はコチラ・・・。
ゴージャスなランチを用意しました。
最後は参加者の皆さんで全体集合写真です。
今年も種々なるイベントを開催出来て良かったです。
さてさて、来年のイベントはどうなるかな?
Posted at 2024/12/24 21:16:15 | |
トラックバック(0) | 日記