• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

東京モーターショー2011 タカラトミー編

投稿日 : 2011年12月19日
1
モーターショーと言えば、記念トミカ!

という事で、9日最後はトミカブースを物色。
2
お土産用としてこの中から2台を購入。

何を買ったかは内緒ww
3
面白そうだったので、
こちらもお土産購入ついでにやってみました(^-^)
4
自分でこの中から、色を選んでオリジナルの
ロンドンバスを作ります。
5
このように部品が分けられており、
小さな子供でも楽しめるようになってました。
6
最後は専門の人により、ネジを締めて出来上がり。

結局、自分で作ると言っても部品を選ぶだけで
組み立ては専門のスタッフがしてくれました。
ちょっと、自分でやってみたかったです・・・(^^;
7
こちらが完成品(^-^)
8
看板商品のトミカとプラレールが一緒になった
巨大なジオラマもありました。

ついつい、時間を忘れて眺めてました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月23日 3:49
ロンドンバス、私も持ってますよ。
ボディ:青、シャーシ:黄色、シート:赤です。
以前岡山のおもちゃ王国で作ったものですが…。
その時、私も自分で組み立てたいと思いました。

「TOKYO MOTOR SHOW 2011」ってロゴ入りで、
いい記念品ですね。
コメントへの返答
2011年12月24日 0:51
おぉ、クラッチ@さんもお持ちなんですね!

しかも、3パーツとも全部違う色ですかf^^;

自分も全部違う色にしようかと考えてたら
「シャーシは、ボディと一緒になります」ってスタッフの方に言われたので、ボディ&シャーシ:緑、
シート:黄色になりました・・・。

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation