• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

コーディングソフトのバージョンアップ

コーディングソフトのバージョンアップ 写真の通り私のF11は納車時の古いI-STEPのままですが、近日中にF11をDに入庫予定で、その際たぶんI-STEPが新しいものになると思われるので、前もってコーディングソフトをみんトモさんのお力をお借りしてE-SYS3.26.1とPSDZDATA54.1バージョンアップしました。最初の時は、ソフトのダウンロードやなんやかんやらで半日、下手すれば一日仕事でしたが、今回は2時間ほどでセットアップ完了しました。ホント楽になりました\(^o^)/。

早速NEWバージョンのソフトテストで、エンジンOFF後、ドアオープンでIDRIVEの電源が切れると言うコーディングをしてみましたが見事に成功しました。まあ、どっちにしてもI-STEPがバーションアップされれば、コーディングが全てリセットされてしまうんですけどね(笑)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/13 22:20:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

T10到着
V-テッ君♂さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年1月13日 22:56
今晩は♪

そうなんですよね?
私の場合、ナビが突然black outしたので、ディーラーに相談しかも2度目です。
そこでBMW JAPANの指示はプログラムの再インストールに決定です。
折角苦労(費用面?)してコーディングしても全て『0』やり直しです。
クレームなのにショックです?
コーディング費用がもう少し安くならないものか?



コメントへの返答
2015年1月14日 7:44
おはようございます♪

へー、そんな不具合もあるんですね。

業者でコーディングされてるなら、確かに費用が大変ですね。ウーンこの際、コーディングにチャレンジされてみては如何ですか?ドライブがてら東京方面をお越しならお手伝いも出来ますよ~。
2015年1月13日 23:54
うちは、E-SYS3.26.1とPSDZDATA54.0です。
F11は納車時のままのI-StepなのでVer.Upは不要だったんですが、F36のために対応しました。
ちなみに、F11は車検も受けましたがI-Stepはそのままです。
コメントへの返答
2015年1月14日 7:53
ホントはI-STEPをバージョンアップする必要は無いのですが、今度のD入庫の際、LCIの部品に交換する箇所があり、I-STEPもバージョンアップする必要があるようです。そうすると、自分で設定した元々の機能全てがリセットされるようで、コーディングを含め一からやり直しです(T ^ T)。かなりメンド臭そうです。
2015年1月14日 8:20
明けましておめでとうございます。
コーディング興味あります。
ソフトとケーブルはゲット済み。
次回勉強会には参加したいです。

リアハッチのランプってハッチが開いていると消えないのですかね?長時間開いている事が多くランプが消えないと熱を帯びるので気になっています。一定時間で消せるコーディングがあると嬉しいのですが・・・
コメントへの返答
2015年1月14日 8:37
おめでとうございます。
下準備は出来てるんですね。
あとは行動あるのみです。私も最初はビクビクしながらやってましたが、イザやってみると呆気ないものでした(笑)。コーディングオフやりましょう。掲示板にご都合の良い日を書き込んで頂ければ参加できる人募りますよ。

リアハッチのランプ時間の件は聞いた事がないですね。ちょっと調べてみます。
2015年1月19日 14:29
ありがとうございます。
ディーゼル@F11さんのコーディングが”ふりだし”にもどったタイミングがよろしいかと
D入庫はいつのご予定ですか?
コーディングも気になりますがインチアップ、グリルのブラック化も気になりますね~、
ドレスアップされたみなさんの車を拝見したいです。

コメントへの返答
2015年1月19日 16:18
こんにちは。
D入庫はまだ1ヶ月先の話なので、近日中にやりましょう!今週末、来週末辺りで都合の良い日を掲示板にカキコして下さいね。
一番イジクッてるkohta_navi号を是非見て下さいね。因みにkohtaさんまた悪巧みを画策チウらしいです(笑)。

プロフィール

「@舞子冗談さん、チャゲアスですか?」
何シテル?   08/18 20:30
1991年20歳の学生時代に購入した中古のホンダ/プレリュードを皮切りに、ホンダ/オデッセイ⇒トヨタ/ライトエース⇒BMW/735i⇒BMW/X5⇒渡米⇒For...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
ジャガーI-PACEからの2台目BEVです。 ML320以来20年以上ぶりのMBで、BM ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
EVの世界に足を踏み入れ・・・・・・ました。。。 自宅マンションに充電設備なし! さて、 ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
初ジャガーです。 SUVは初代ML⇒初代X5⇒初代Q7に続き、今回も初代となり4台目です ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW4台目。2013年1月F11 5シリーズ 523dブルーパフォーマンスツーリング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation