• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

EQB

EQB 本国取り寄せだったEQEのセンターコンソールストレージの蓋が届いたとの事で交換のための入庫、代車はEQのA、B、Cは乗った事が無かったので、EQBにしてもらい2日で200kmほど乗りました。

EQB250AMGライン


個人的感想ですが、EQBは結構路面状況拾います。またSUVですが床にバッテリーを敷き詰めて低重心のはずなのに揺れが結構ありました。それとかなりロードノイズ煩く、改めてEQEのエアサスとノイズ軽減ガラスの出来の良さを感じました。

電費はEQBの方が良い気がしました。


あとはSUVとセダン、サイズ、重量、モーター性能など大きく違いがありますので比較は難しいですかね。


AMGラインの20インチのこのホイールは好みです。


最後に肝心のEQEのセンターコンソールストレージの蓋の交換は22万円だそうです(@_@)。5年保証なので支払いはありませんが、それにしても高すぎ~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/06/02 20:36:18

イイね!0件



タグ

関連記事

出張型取りに行ってきました~( * ...
FJ CRAFTさん

トレノGTVにセンターコンソール取 ...
フグ蔵さん

青の下支え
green_openmindさん

AppleTV 4K 高音質化計画 ...
meitanteiさん

箱替え決まりました🙌
えむてくさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2024年6月4日 8:14
EQEセダンの乗り心地は異次元ですものね。本当のコンフォートを味わいました。

スポーツの方が好みではありましたが、同乗者はコンフォート一択のようです。

EQEが異次元なのだと理解しています。

モデルYに乗り換えるとトラックかと思いましたwww
コメントへの返答
2024年6月4日 12:04
テスラに乗った事が無いので分かりませんが、お聞きする限りEQBに近い乗り心地かもしれないですね。

うちの同乗者も乗り心地の良さと、EVならではのダッシュ力を抑えたマッタリスタートが気に入り晴れてお許しが出ました笑

同乗者様の為にも次期車に是非!

プロフィール

「@舞子冗談さん、チャゲアスですか?」
何シテル?   08/18 20:30
1991年20歳の学生時代に購入した中古のホンダ/プレリュードを皮切りに、ホンダ/オデッセイ⇒トヨタ/ライトエース⇒BMW/735i⇒BMW/X5⇒渡米⇒For...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
ジャガーI-PACEからの2台目BEVです。 ML320以来20年以上ぶりのMBで、BM ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
EVの世界に足を踏み入れ・・・・・・ました。。。 自宅マンションに充電設備なし! さて、 ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
初ジャガーです。 SUVは初代ML⇒初代X5⇒初代Q7に続き、今回も初代となり4台目です ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW4台目。2013年1月F11 5シリーズ 523dブルーパフォーマンスツーリング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation