• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EV@猫バスのブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

23.4km/L \(^o^)/

今日、東京から千葉への帰り、湾岸線下り有明入口手前でリセットして、京葉道穴川出口から最初の信号までの36kmで、燃費23.4km/Lで駆け抜けました\(^o^)/。

この区間は普段そこそこ踏んでしまうので良くても20km/L位でしたが、今日は三桁に行かないよう踏むの我慢して二桁代をキープしながら走ったら結構簡単に出ました。
メルセデスの一つ前のSに乗ってる人が、下道4~5で、高速でも7~8とかですぐにガソリンが無くなるって嘆いていたので、ディーゼル勧めたらやっぱりディーゼル音の事を気にしてました(笑)。


ところで、今日渋滞の首都高で前を走ってた現行のメルセデスE550のブレーキランプがハイマウントも含めて、止まろうが走ろうがずっと点灯しっぱなしだったんですけど、これってどう言う事ですかね?
Posted at 2014/07/24 22:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月21日 イイね!

箱替え after 密会

やっと箱替えしました。

ハイ(^-^)/、スマホの話でした(笑)。
しかも左上のスマホをSONYのエクスぺリアZL2(BMW仕様?)に替えに行ったら、いつの間にか右上のガラケーもスマホに????。ガラケーからスマホに替えると2万ちょっとの値引きがあるとの事で、ガラケーは替える気全く無かったのに替えてしまいました。他にも機種変の有名な裏技で1万円も昨日GETして、しかもAUの機種変お得割で1万円値引きもあり、他にも訳分からん値引きが多数で、結局2台機種変を一括払いで4割程で出来ました\(^o^)/。


エクスぺリアはカメラ機能が優れているとの事で、これでやっとショボイ写真が多少は綺麗になりそう。

その後、ブヨヨンさんと急遽合流して某Dで密会を。
折角スマホ替えたのに、2台並んで写真撮り忘れてしまいました。ブヨヨンさんとお会いさせて頂くといつも必ず写真撮り忘れてしまいます(^_^;)。きっとブヨヨンオーラに圧倒されて緊張するせいでしょうΣ(゚д゚;)。

仕方ないので辰巳の単独写真。
こちらがエクスぺリアで撮った写真


こちらは前のスマホで撮った写真

やっぱエクスぺリアは綺麗だ\(^o^)/。

あ~でも、新しいスマホ、一からの設定メンドくさい(ToT)。
Posted at 2014/07/21 20:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月06日 イイね!

久しぶりの勝タン

久しぶりの勝タン今日はみんトモのQTAROさんの後期F11にコーディングを施工する為に千葉までお越し頂きましたが、せっかくなので久しぶりに元祖勝浦タンタン麺の江ざわに2両編成のトレインで行って来ました。短!(笑)


江ざわには10時50分頃に付いたので、順番も5番目、11時30分のオープンまでの待ち時間の間、コーディング施工しました。後期モデルへ初めてのコーディングでしたが、無事に4個のコーディングに成功。恒例の書き込み後のエラー表示が、私の場合は2個くらいですが、後期は5個くらい出ました(笑)。後期は色々と機能が多いからでしょうね。



そしてオープンと同時に入店\(^o^)/、私は挽肉多めの上タンタン麺に。

QTAROさんは勝タン初めてなのにいきなりの大辛、出てきて真っ黒なスープに思わず笑ってしまいました。スープを少し味見させて頂きましたが、マジで辛いヽ(ヽ゚ロ゚)、咳き込んでしまいました(笑)。以下の大辛の写真はQTAROさんから拝借させて頂きましたm(_ _)m。



QTAROさん、今日は色々と楽しいお話ありがとうございました。早くフロントリップ行って下さいね。あと、例の話、そろそろ私も準備し始めた方が良いと思うので、今度もっと詳しく教えて下さい(笑)、マジですから。


余談ですが、先日の大阪行きのせいでしょう、フロントリップに10箇所以上の大量の飛び石傷が(T▽T)、とりあえずタッチペンしときました。



最後に本日の燃費。踏んでないので良いです!
Posted at 2014/07/06 17:27:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月05日 イイね!

退院

木曜日にリアハッチ付近よりのカタカタ音のチェックの為に千葉の近所の某Dに入庫したF11が、先ほど退院しました。

原因は、2個の違う大きさのネジの付け間違えで、そのパーツがちゃんと留まってなかった事のようで、これは場所的にも明らかに3月のもらい事故の修理の時の付け間違いです。それにしてもなんとお粗末な原因なんでしょうか(笑)。3月のもらい事故の修理はこのF11を購入した東京の某Dでしましたが、その後あまりの対応の悪さにこのDとはお別れしましたが、こんな凡ミスまでされていてやはり別れたのは正解だったようです。

それと、エンジンルーム付近からの異音も併せてチェックしてもらいましたが、メーカーから公表されている異音のどれにも当てはまらず、原因不明との事で、来月1週間ほど預けて徹底的に原因究明して貰う事になりました。

ハアー(ため息)、ほんま色々あって疲れるわー。
Posted at 2014/07/05 14:53:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ブヨヨンさん、クマに気を付けてねー」
何シテル?   08/09 14:32
1991年20歳の学生時代に購入した中古のホンダ/プレリュードを皮切りに、ホンダ/オデッセイ⇒トヨタ/ライトエース⇒BMW/735i⇒BMW/X5⇒渡米⇒For...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 212223 242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
ジャガーI-PACEからの2台目BEVです。 ML320以来20年以上ぶりのMBで、BM ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
EVの世界に足を踏み入れ・・・・・・ました。。。 自宅マンションに充電設備なし! さて、 ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
初ジャガーです。 SUVは初代ML⇒初代X5⇒初代Q7に続き、今回も初代となり4台目です ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW4台目。2013年1月F11 5シリーズ 523dブルーパフォーマンスツーリング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation