• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EV@猫バスのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

コーディングプチオフ

今日はみんトモのゆみなまさんと辰巳PAでコーディングプチオフで、私は代車の320iで参戦しました。


ゆみなまさんはソフトは入手したものの、ケーブルをまだ入手してないとの事で、私はケーブル持参です。作業中ピンナンバーを忘れると言う失態を犯した私ですが、みんトモのnobkunさんにTELにて助けて頂き何とかクリア!nobkunさんありがとうございますm(_ _)m。そしてデイライトやドアアンサーバック等無事に完了しました。

が、しかし、CASがどうしても読み込めず何度やってもエラーが出ます。結局CASのコーディングは諦めました(>_<)。


その後、ゆみなまさんから自分の車両のI-LEVELを知りたいとの事でしたので調べたら、何とゆみなまさんの持っているE-SysとPSAZDATAよりも新しいバージョンで、適合していないことが判明。それでCASが読み込めなかったのかと思います。次回までにゆみなまさんは、新しいE-SysとPSAZDATAとケーブルを入手すると言う宿題ですね(笑)。

そして丁度お昼になったので、近くのショッピングセンターに移動してランチしました。
屋上駐車場でパチリ。


スカイツリーをバックに横からパチリ。


ゆみなまさん今日はお疲れ様でした。またお会いしましょう!
Posted at 2014/09/27 18:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月23日 イイね!

やっとBMWに

F11の入院に伴いBMWの代車が全部出払って無いと言う事で、9年15万kmオーバーのこちらでした(T ^ T)。


その間色々あって流石に何か腹が立ってきたので、Dにどうにしかして代車をBMWに交換しろと言ったら、
ハイ、こちら「わ」ナンバーに交換となりました。そうです、Dが代車としてレンタカー手配したんです。


320iセダンのベースグレードですが、まだ8000kmちょっとの新しい車両です。320iは以前試乗で少し乗ったことがあるだけだったので、ちょっと嬉しい(^^♪です。


早速、下道だけですが10km程走りましたが、あれ?速い?イヤ確かに速いです。前車E91の320iは正直言って遅かったんですが、流石ターボ速いですね。明日の高速走行が楽しみですね~。また新しい車両だけあってナビなんかも私のCICナビより情報量が多くなってるようです。ただ夜にこのナビ画面を見てると目がチカチカしてくるのは私だけでしょうか???

とりあえず月末までこのレンタカーで駆け抜けますよ!どなたか週末駆け抜けませんか?
Posted at 2014/09/23 19:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月19日 イイね!

試乗~

先日の仕事中、急に時間が空いたので、会社のクラウンの次期車を見に都内のレクサスにお邪魔しました。
次期車は昨年末に一度はハリアーハイブリットに決まったものの、諸事情で白紙に戻って宙に浮いてた状況でした。別に今すぐ入れ替えするわけではないのでただの下見でしたが、セールス氏にはきっちりと対応して頂きました。

さて次期車候補はこちらNX300hです。

2.5Lのハイブリットで、レギュラーガソリンでいけるそうで、燃費はカタログ上で19.8kmで実質は15km前後ではないかとの事でした。年間25000kmと距離乗るので、レギュラーでこの燃費だとガソリン代は相当おさえられます。

あとゴルファーには気になるトランクスペースですが、写真のようにカートバックで3個、スタンドバックなら工夫して何とか4個は積めそう?な感じで、ボストンバックはトランクの下にかなりのスペースが有るのでそこに収納可能です。


そして試乗です。試乗車はNX300hのFSPORTと言う、BMWで言うMスポですね。足回りとか固めとの事でしたが、BMW乗りの人にはまったく固さは感じられない感じだと思います(笑)。ドアは少し重めでソフトクローズがあれば便利だと思いましたが、設定出来ないそうです。シートは合成皮革のタイプでしたが結構タイトながらピッタリと収まる感じで座れます。ハイブリットなのでエンジンONにしてもエンジン音は鳴りません、これはディーゼル乗りの私には慣れが必要でしょうね(笑)。結構軽く走り出しますが、若干のパワー不足は感じましたが、セールス氏はその時はスポーツモードにすればかなり走りますよと言ってました。走りに比重をおく人はもう一つのグレードのNX200tの方が、数値的にも出力・トルクとも上なのでそっちのほうがお薦めかもですね。あとディーゼル乗りが言うのもナンですがエンジン音が少しチャチに感じました。その他は良い車だと思います。

見積もりも貰いましたが、やはり値引きは一切出来なく、下取り額で何とか調整って感じの様ですが、現車クラウンが走行17万Kオーバーで査定0の可能性大・・・・・、そうなると下取り額の調整も出来ないそうです(笑)。値引きが無い分、リセールバリューは良いとの事でしたが、ウチの会社では乗り潰すつもりの乗り方なのでやはり値引きは欲しいですね。
Posted at 2014/09/19 10:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月17日 イイね!

入院

先週木曜日に再入院したF11ですが、またもや部品の取り寄せで退院は今月末頃になるそうで、どんだけ段取りの悪いDなんでしょうね(笑)。その間の代車は9年選手で15万kmオーバーの日産ティーダ(笑笑)。

さて今回の異音ですが、もしほっておいても特に異音だけで、車体に影響は無いそうです。ホントかな~?
Posted at 2014/09/17 17:48:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月15日 イイね!

既にi8買った人が居るそうです( ゜o゜)




ほぼ2000諭吉。
手がでませーん\(^_^;)/。
それにしてもどんな感じで駆け抜けるんでしょうかね?
Posted at 2014/09/15 07:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ブヨヨンさん、クマに気を付けてねー」
何シテル?   08/09 14:32
1991年20歳の学生時代に購入した中古のホンダ/プレリュードを皮切りに、ホンダ/オデッセイ⇒トヨタ/ライトエース⇒BMW/735i⇒BMW/X5⇒渡米⇒For...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1234 56
78910111213
14 1516 1718 1920
2122 23242526 27
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
ジャガーI-PACEからの2台目BEVです。 ML320以来20年以上ぶりのMBで、BM ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
EVの世界に足を踏み入れ・・・・・・ました。。。 自宅マンションに充電設備なし! さて、 ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
初ジャガーです。 SUVは初代ML⇒初代X5⇒初代Q7に続き、今回も初代となり4台目です ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW4台目。2013年1月F11 5シリーズ 523dブルーパフォーマンスツーリング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation