• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EV@猫バスのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

月曜の朝っぱらから温泉三昧

月曜の朝っぱらから温泉三昧1週間前、突然の怪しいメールが、内容は月・火で温泉へのお誘い、新手の温泉来い来い詐欺か(笑)、しかし乗るしかないと言う事で、一昨日の月曜の朝6時半に恐る恐る三芳PAへ、そこにはドライバーが英字新聞を熟読している怪しい和製アルピナが(笑)、そうです、それは言わずと知れたブヨヨンさんでした。


そこから1時間半ほどのドライブで次に連れて行かれたのはかなりの山奥、そこにはドライバーも車も迫力たっぷりの方が、そうです、群馬の大親分ウルオスさんです。ウルオスさんとはみんトモさんでしたが、今回が初対面でした。2台の6発の大迫力の音に囲まれて、場違いなディーゼル4発でした(笑)。


ご挨拶もソコソコにまたまた移動、1時間ほどで到着。まだ雪が残っている山間の日本一の露天風呂。


もし後ろに突かれたらすぐに道をお譲りするであろう迫力満点なウルオス親分ですが、とても気さくで話し易い優しい親分さんでした(*^^)v。


こちらの露天風呂は混浴です。しかしパツ金の外国のおねいちゃんのパイ乙の盗撮は出来ず、残念!


そしてそこからまたまた1時間ほどでの移動で、お蕎麦を頂きました。


次に榛名山に登ることになりましたが、暑いと思ったら途中なんと気温が30度にΣ(゚д゚lll)。


山道で2台の足回り固めて、チューンされてる6発に置いていかれながらも何とか山頂に。素晴らしい景色です\(^o^)/。


暑いので、カンパーイ!


そしてお宿に到着!


地ビール飲んだり、露天風呂でノンビリしたりして、この他にもステーキが出た豪華な夕食を頂きました。


その後、怪しい光を放つ蛍に遭遇(笑)。


ウルオス号のコダワリのナンバー枠。シャレオツですね~。


本来であればこの後が本番なんでしょうが、私が前日あまり寝てなくてバタンキューで、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m。翌朝6時からまたもや露天風呂でのんびり。至福の一時でした。


こんな朝食を毎日頂きたいものです。


8時にはお宿を後に帰途に付きました。途中で、親分とお別れ、どこかに消えていかれました(笑)。


お宿から高速乗り口手前の道の駅まで、山道で緩やかな下りでしかもペースメーカーがいて終始50km程で流してたら驚異の燃費28.8kmがΣ(゚д゚lll)。


その貯金があったのもあり、千葉までの帰りの燃費は渋滞もありましたが20.3kmの好成績でした。


2日間トータル590km走行で燃費は18km位だろうと思います。久しぶりによく走りましたし、榛名山では初めてあれだけベタ踏みし、カーブでは車がバラバラになるかと思いました(笑)。

ウルオスさん、初対面でしたが楽しいお話やお土産まで頂きありがとうございましたm(_ _)m。次回はモディと、うな様でお会いできるのを楽しみにしてます。

ブヨヨンさん今回も何から何までありがとうございましたm(_ _)m。お礼はアレで。
Posted at 2015/04/29 15:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月26日 イイね!

モディモディな一日

今日は都内某所にて色々DIYしました。

まずは、ナベたろうさんの下ろしたてF11のウィンカーが、昭和の裸電球からの


ドン!平成(笑)。スタイリッシュ&オレンジの光が綺麗になりました。



次に私の先日装着したデイライト、皆様に見てもらいましたがやはり眩しすぎて大不評(T ^ T)。


と言う事で、近所のSAに買い出し、一番濃い色のスモークフィルムを調達。結果、向かって左がスモーク、右がそのまま、一目瞭然バッチリです。しかしスモークが窓に張る車内用なのと、綺麗に貼れないので、ヘッドライト用の濃いやつ買って後日フリーズさんに施工してもらうことにしました。



次に舞子冗談さんのイケてない(笑)コーナリングライトを交換。時間が無く写真もテストもせずでしたが、問題なしですか?


またまた舞子冗談さんに今MYブームなLEDスカッフを大施工。舞子冗談さんの次の予定にちょい遅れでしたが無事成功\(^o^)/、しかし写真撮る時間が無く、私のF11の画像と動画でお楽しみ下さい(笑)。




最後にkohat_naviさんのフォグ横のデイライトも少し眩しいということで、色薄めのフィルム貼り、光のギラツキがなくなりマイルドに。これで対向車から怒鳴られなくなるでしょう!


kohta_naviさん、今日は大施工本当にお疲れ様でしたm(_ _)m。
Posted at 2015/04/26 18:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月24日 イイね!

光り物モディ第二弾

今日も朝11時からこちらへお邪魔。


早速作業を始めて頂き、お邪魔なのでショップを後に。昼飯食って1時間ほどして立ち寄ってみたら、My F11がとんでもない姿に(°д°)。フロントバンパーがずれ落ちてる(笑)。


写真を撮ってから、今度は仕事にGO!17時頃立ち寄ってみたら、あら不思議、もう出来上がり!


もうお分かりですよね。エアインテークグリルデイライトを装着しました。


エンジンONでハイ!写真では分かりにくいですがかなりの爆光です。キャプテン曰く、見続けると目を殺られます(笑)。対向車のドライバーが罰光で目を殺られたら危ないからと言って、キャプテンがライトセーバーでデイライトを破壊しに来てます(爆)。


冗談はさて置き、罰光はマズイと言う事で、光量調整スイッチを隠して装着。ここなら見つからないだろ。これを全部ひねるとデイライトは消えます。これで安心して仕事車両としても使えます。


しかしここで問題が、光量調整して弱めにすると、デイライトがチカチカ点滅します(@_@;)、そこでちょっと強くすると点滅もなくなり光量も丁度良いくらいにこれで一安心、と思ったら新たな問題が、今度はアイドリングストップして再始動の時またもや点滅が、なのでもうちょっと光量を強めにすると点滅が一回になり、さらにもうちょっと強めにすると点滅がなくなりました。ほっと一安心と思いきや、光量調整スイッチを回しすぎほぼ爆光に(T ^ T)。これでは対向車の皆様にご迷惑が、と言う事で明後日にでも薄めのスモークフィルムを貼ろうと思います。kohtaさんお手伝いヨロシクですm(_ _)m。

しかしトラブルは続きます。今度はいきなり「ポーン」Σ(゚д゚lll)、警告ランプが、何やらシートベルトがどうだこうだと言ってます。分からないので、ショップの隣の隣のディーラーへ駆け込み診断を。どうもセンサーの故障だとか、入院が必要のことで、丁度GW期間中居ないので、その間に入院決定です(T ^ T)。

色々あった一日でしたが、とりあえず光り物計画はこれにてオシマイ。
Posted at 2015/04/24 22:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

久々の大ヒット!超ーシャレオツなイルミ~

今日は朝からこちらにお邪魔しました。ん?既に作業場にブラックなF10が?


初物パーツで特性が分からず、ちょっと装着にとまどりましたがそこはプロ、無事に完了。何とこれ、光が流れマース。動画あるのでパーツレビュー見てくださいね。シャレオツ~。めっちゃ気に入りました~。


続いて私のF11。ちょっと目を離したすきに、猫ちゃんが気持ちよさそうに(^_^;)。


私のMスポじゃないF11も「M Peformance」って光りますよ~(笑)。ノーマル用がないので仕方ないですね。


作業終了後も、前から温めてたモディ3案件の相談をして、また予約まで入れてしまった(^_^;)。ヤバイっす、欲求が止まらない(笑)。
Posted at 2015/04/12 21:20:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ブヨヨンさん、クマに気を付けてねー」
何シテル?   08/09 14:32
1991年20歳の学生時代に購入した中古のホンダ/プレリュードを皮切りに、ホンダ/オデッセイ⇒トヨタ/ライトエース⇒BMW/735i⇒BMW/X5⇒渡米⇒For...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728 2930  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
ジャガーI-PACEからの2台目BEVです。 ML320以来20年以上ぶりのMBで、BM ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
EVの世界に足を踏み入れ・・・・・・ました。。。 自宅マンションに充電設備なし! さて、 ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
初ジャガーです。 SUVは初代ML⇒初代X5⇒初代Q7に続き、今回も初代となり4台目です ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW4台目。2013年1月F11 5シリーズ 523dブルーパフォーマンスツーリング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation