• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EV@猫バスのブログ一覧

2023年01月26日 イイね!

自動車保険の話

楽天損保で契約している自動車保険が3月に満期を迎えるので継続しようとしたら、I-PACEの車両保険の料率が上がって16になり、楽天損保では16以上は車両保険契約ができない事が判明し、仕方ないので次の保険会社を探す事に。

私は自動車保険を使った事が無いので最高割引の20等級で、今の保険料も77,000円程なので、それを基準にまずは保険市場なるサイトで一括見積りしたら続々と見積もりが届きます。
alt
それから見積もりを見比べ年間ランキング1位のセゾンの大人の自動車保険が8万円以下でしたし、私も立派な大人だし(笑)、何と言っても成約でKFCのチキンもれなくプレゼント!に惹かれ爆、とりあえず詳細な見積もりをしました。

補償も保険料も似たり寄ったりですが、楽天の自動車保険はロードアシスタンスが最初から付帯されてましたが、大人の自動車保険は付帯を選択出来ます。そこでそう言えばジャガーでもロードサイドアシスタンスが付いてる事を思い出し、ディーラーに確認したら通常は新車保証3年間、しかしI-PACEに至っては5年間付いてるとの事で、見積もりから外したら年間1,500円程節約に、浮いた分でチキン追加だな(笑)。


最終的に、大人の自動車保険で車両保険を付帯しロードアシスタンスは外して楽天損保とほぼ同額の保険料でしたので契約しました。因みにKFCチキンは契約月の翌々月末頃デジタルギフトで貰えるそうです。

皆様も保険の見直しいかがですか、チキンの為に笑笑
Posted at 2023/01/26 14:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月17日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!1月14日でみんカラを始めて10年が経ちます!
10年の間、










BMW523d


ジャガーF-PACE


ジャガーI-PACE


次は何年後に箱替え出来るかな~。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/01/17 07:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月16日 イイね!

自宅マンションでのEV充電器の運用方法

自宅マンションにEV充電器は設置されましたが、複数人が充電器を共有して使用する場合の予約や、誰が何時間使ったとか、更に充電代の回収が必要となります。
それを解決するために矢印の大きな箱に収納されている課金装置なるものをマンションの分電盤と充電器の間に設置しています。因みにこれだけで30万円以上だったと思いますが、これも都の補助金で賄われました。


利用方法はスマホに専用アプリをダウンロードし、充電代を支払うためにクレジットカードを登録するだけです。充電代は本当は従量制が良いのですが、街にある充電スポット同様に時間制でうちのマンションの場合は1時間110円になり、これは1分単位で請求されます。因みに従量制での請求は技術的に出来ないと課金装置の会社は言ってました。


そして充電方法も簡単で、充電器を車両に繋ぎそれから専用アプリで時間を設定し「充電利用をはじめる」をタップすれば通電し充電が始まります。なので課金装置は車両がコントロールしてるわけでは無いので、仮に設定時間より早く満充電になって車両側が充電を止めても設定時間分は請求されます。そこでそれを避けるためにまずは適当な設定時間で充電開始し、ちょっと面倒ですが車両のアプリで何時間で満充電になるか確認し、それに合わせて設定時間を変更する必要があります。


うちのマンションは車2台で1個の充電器を共有しますので、予約もこのアプリで出来ます。ただ今の所お隣は内燃車なのでご覧の通り予約は無く僕専用充電器となってますが(笑)。
Posted at 2023/01/16 12:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに自宅マンションで充電。40%から97%まで18時間かかってますが、どうせ乗ってない時だったのでヨシとします。」
何シテル?   09/27 11:24
1991年20歳の学生時代に購入した中古のホンダ/プレリュードを皮切りに、ホンダ/オデッセイ⇒トヨタ/ライトエース⇒BMW/735i⇒BMW/X5⇒渡米⇒For...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15 16 1718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
ジャガーI-PACEからの2台目BEVです。 ML320以来20年以上ぶりのMBで、BM ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2024年11月4日義父より譲り受けました。
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
EVの世界に足を踏み入れ・・・・・・ました。。。 自宅マンションに充電設備なし! さて、 ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
初ジャガーです。 SUVは初代ML⇒初代X5⇒初代Q7に続き、今回も初代となり4台目です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation