• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

シェブロン20W-50コストコで再販

シェブロン20W-50コストコで再販ここ数年、日本国内で(適正価格にて)入手が困難となっていました、シェブロンのモーターオイル20W-50がコストコオンラインで販売が開始されました。
エンジンのオイルラインのガスケットが未交換の旧車などに適合する硬い鉱物油で、保管中の酸化予防に有効と思われます1リットル弱の個別包装のこのオイルのファンで964に使用していますが、昨今の需要の主流は柔らかい化学合成油であるため市場で見かけなくなって困っていました。
直近の実店舗では販売されていませんでしたので、オンラインストアでのみの販売かも知れません。
以前、ダメ元でコストコにこのオイルの再販を依頼したことがありましたが、これが目に留まったのか、他にも同じ要望が寄せられたのか理由は判りませんがこれは嬉しいことです。
送料込みで1缶575円と昔ほど安価には感じられませんが、コストコで扱ってもらえるだけで感謝したいです。
早速注文しました。
Posted at 2019/12/19 09:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月11日 イイね!

テクニカルメイトインターナショナルが破産だそうです

ヤフオクで何度か利用させていただきましたタイトルのポルシェ専門店ですが、自己破産をされてしまったようです。
店舗規模が比較的大きく雑誌でも記事が取り上げられていましたので、一度は店舗を訪問してみたいと思っていましたのに残念です。
会社を営むことは大変ですね。
ところで大量にストックされていたと思われる純正・社外・中古のパーツ類はどうなってしまうのでしょうか?
一山幾らで我ら空冷ポルシェユーザー共同体で引き受けしますか・・・ね。
Posted at 2019/06/11 20:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 964関連ネタ | クルマ
2019年03月31日 イイね!

GRスープラ見学

GRスープラ見学昨日3月30日、GRガレージ横をクルマで通過しましたところ「GRスープラ展示中」との表示がありましたので、立ち寄って拝見してきました。
雑誌で観ていた印象より随分カッコ良かったです。
余計なプレスラインやパーツ同士のつなぎ目が雑誌の写真では気になっていましたが、実車では気になりませんでした。
こっそり覗いたシャシーNo.は##20でしたので、日本仕様の製造20台目なのでしょうか。
個人的にはマニュアルトランスミッション車の設定がないのが未だに気に入りませんが、80スープラ遣いの飯田章さんと織戸学さんが90スープラを随分褒めていらっしゃったので、間違いなく良いクルマなのでしょう。
MTの有無で文句なんて言ってないで、国産?スポーツカー提供していただけるだけで感謝しないといけませんね。
Posted at 2019/03/31 19:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2019年01月17日 イイね!

ユピテルドライブレコーダー修理完了

ユピテルドライブレコーダー修理完了ユピテル製のドライブレコーダーDRY-WiFi20/40という製品を3年ほど前からXVと964でそれぞれ使用しています。

使用頻度の高いXV使用の上記ドライブレコーダーが、数年前から充電池(画像上の黄色い部分)が少しずつ膨張してきました(汗)

充電池の膨張と共に外装(殻)が画像上のように接合部が外れてきましたが、一応使用はできていましたので経過観察をしておりました。

経過観察してる場合じゃないだろっ!てツッコミ有りそうですm(_ _)m

しかし、ついに5mmほども充電池が膨張してきており、火災になってもたまりませんのでユピテルさんのサービスセンターに相談の電話を入れてみることにしました。

ユピテルさんのHPを確認するとDRY-FH200という品番のドライブレコーダーの製品回収と交換のアナウンスはありましたので、私所有のモデルに関してどの様な対応をしていただけるのか心配をしていました。

相談結果、送料着払いで当該製品を修理センターに送付する旨の指示があり、送付後8日(途中3連休有り)で修理された製品が修理費返送料無料で返送されてきました。

返送された製品は画像下の様に、殻も無事に閉じられておりました。

保証期間の1年を過ぎており、対応していただけるか少々心配しておりましたが、さすが国内メーカー、安心ですね。

私同様にバッテリーの膨張が見られた方は火災になる前に製造元販売元に相談されてはいかがでしょうか。

ユピテルさん、適切に対応いただきありがとうございました。

※2020年2月現在、上記のモデル(DRY-WiFi20/40)に関して部品供給が終了したようで、上記の対応は取られない模様ですのでご注意ください。他のモデルも同じタイプのバッテリーが採用されていた場合、同様に対応不可ではと思われます。
Posted at 2019/01/17 21:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわ言 | クルマ
2018年12月24日 イイね!

スタッドレスタイヤの性能確認して参りました

スタッドレスタイヤの性能確認して参りました連休を利用して岐阜の濁河温泉に行ってまいりました。
標高が高く、冬季には秘湯の部類になります。
今シーズンからXVに導入しましたBSのVRX2の性能確認を兼ねてこの温泉に浸かってきました。
このスタッドレスタイヤは2017年から発売されましたので、2年目になりますがBSでは最新モデルなんです。
実はこれ、北海道で昨シーズン使用された中古スタッドレスタイヤなのですが、残溝は9mmとほぼ新品と言っても過言でない個体です。
ですので中古といっても、スバル自慢のAWDとの組み合わせで期待に違わず安心感抜群でした。
Posted at 2018/12/24 21:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation