• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

続964RS 誰か買って!!!

続964RS 誰か買って!!!久ぶりのブログです(汗)

みん友さんのブログにRSレーシングパッケージの売り物情報がっ。

また海外流出のピンチでしょうか?

アートスポーツさんの964RSレーシングパッケージではありませんが、964RSレーシングのスんゴイのが、スんゴイクルマを多く扱ってみえるビンゴスポーツさんで販売されています。


まだまだこんな掘り出し物は存在するのですね!


今だと
(未登録+走行距離3,500km+サーキット未走行)×空冷高騰係数=9桁突破物件でしょうか?!


名古屋ショールームにあるようなので、自転車でお邪魔して一度拝ませていただきましょうか(笑)
Posted at 2016/01/09 16:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 964関連ネタ | クルマ
2015年10月25日 イイね!

純正オーディオついに10万超え(゚д゚)!

純正オーディオついに10万超え(゚д゚)!似たようなブログしか書けず申し訳ありません。

さすがに一時の空冷911バブルも最近は収束に向かっているとの話も聞かれてきました。

金持ち外国人も、円安だといっても日本のバカ高空冷911には手を出さなくなったと聞きます。

が、しかし近年の空冷911バブルの影響かノーマルパーツはまだまだ高騰しているようですネ。

趣味でヤフオクの964関連パーツのモニタリングしているのですが、

先日純正オーディオがなんと10万円超えで落札されていました。

ひと月前にパーツ欠品状態なモノが7万円弱で落札されてビックリしたのですがエライことです。

数年前までは数千円で見かけたような記憶がありますが・・・

今となっては高齢者がカラオケで使用するくらいのアナログカセットテープしか再生できない、

純正オーディオのカセットデッキ(CR-2)なんてリコール対象ともなっていたためか、

多くの964のオーナーの皆さん捨ててしまったのでしょう。

しかし、昨今はノーマル状態に戻した方が車両の価値を高められるからでしょうか。

ちなみにこの純正オーディオ、964がポルシェクラッシックとはいえさすがに新品部品は出ないようですね。

あと、皆さんが捨ててしまったであろうノーマルパーツは何でしょうか?

シャコタンにしてサスペンションのコイルスプリングなんて捨ててしまったのでは(笑)

これはまだ新品部品が出ますから大丈夫ですね♪



これでは益々モノが捨てられずに大変です(笑)
Posted at 2015/10/25 19:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 964関連ネタ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation