• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

スタッドレスタイヤの性能確認して参りました

スタッドレスタイヤの性能確認して参りました連休を利用して岐阜の濁河温泉に行ってまいりました。
標高が高く、冬季には秘湯の部類になります。
今シーズンからXVに導入しましたBSのVRX2の性能確認を兼ねてこの温泉に浸かってきました。
このスタッドレスタイヤは2017年から発売されましたので、2年目になりますがBSでは最新モデルなんです。
実はこれ、北海道で昨シーズン使用された中古スタッドレスタイヤなのですが、残溝は9mmとほぼ新品と言っても過言でない個体です。
ですので中古といっても、スバル自慢のAWDとの組み合わせで期待に違わず安心感抜群でした。
Posted at 2018/12/24 21:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2014年07月07日 イイね!

'14奥飛騨温泉郷は第二回目

少しペースが遅目ですが、この週末今年2度目の奥飛騨温泉郷訪問となりました。
奥飛騨温泉郷には大きく分けて5地区の温泉地がありますが、今回は新穂高温泉のお宿をチョイスしました。

贅沢なことで源泉かけ流し温泉が存分に楽しめます。

降雨で洗われたキレイな緑が露天風呂から満喫できます。

旅行では飲み食いで体重が激増しますので、翌朝はジョギングしながら近所を探索してみました。

宿から3.5キロほど上り坂を登ります。
標高は1200m+ほどですが、氷河のような残雪がまだ確認でしました。


2日目の帰路は曇天でしたので、大好きな新穂高ロープウェイや上高地にも寄らずにどうしましょうか。
久しぶりに中山道の妻籠宿に寄ってみました。

宿場町は静かな佇まいで心は休まり、和風住宅計画の参考になります。

画像には余り写っていませんでしたが、観光客はそこそこ居ましたのでご心配なく。

さあ、週明けからはまたお仕事がんばります。
Posted at 2014/07/07 22:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2014年03月02日 イイね!

'14奥飛騨温泉郷

今冬も奥飛騨温泉郷を訪問しました。
今回は新穂高温泉のお宿にしてみました。
あいにくの降雨でしたので、雪見露天風呂とはいきませんでした。


早朝に起床して、付近のパトロール??のためにジョギングに出かけます。
夜間降雪がありましたが、気温は0℃で風もなく寒くありません。


早朝6時にも関わらず、渓流釣りが解禁となった翌日のためか釣り人が多数冷たい川に入っていました。(高原川水系蒲田川)


近くの北アルプス大橋ではガスってて、展望ゼロでした。


ちなみに天気が良いとこんなステキな展望が望めます。


少々重い雪が路面を覆ってましたが、シンメトリカルAWDとBSブリザックを楽しめました。


帰路の松本市奈川にて。


長野県道26号奈川野麦高根線境峠、標高約1500m地点です。


同地点にて。


2日間350kmほど走行して、燃費は15.7km/L。
ハイブリッドとしては???です。
Posted at 2014/03/02 21:03:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年03月04日 イイね!

奥飛騨温泉郷は良いところ。

先の週末は今年2度目の奥飛騨温泉郷となりました。
平湯温泉はまだまだ雪深く良い感じです。


宿で1泊した日曜日早朝、ジョギングをしてみました。
気温はマイナス10℃ですが、風がありませんので寒くはありません。

積雪であって路面凍結ではありませんが、走りにくいです(笑)

標高が高く酸素が薄いためか、呼吸が苦しくて結局ウォーキングに(笑)

右手奥に笠ヶ岳が見えます。
晴天で朝日を浴びた冬山はホントに美しいんですョ。

ジョギングから戻ればまた寒中温泉が楽しめます♪

現実に帰りたくありません。

グズグズ言っていても仕方ありませんので、週明けからまたお仕事がんばってます(笑)
Posted at 2013/03/04 21:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2012年06月25日 イイね!

また奥飛騨温泉郷へ

週末大好きな奥飛騨温泉郷へ行ってまいりました。

梅雨の最中で、しかも台風が2連発でやって来るとのことで天気は諦めていましたが、運がいいことに晴れてくれましたので妹のボクスター('03 2.7L MT)を借りて出かけてきました。


標高の高い奥飛騨は気温は20℃ちょっと超えで空気も乾燥しており、オープンには持ってこいの環境でサイコーに気持ちイイです♪


待望の温泉(平湯温泉)は残雪の笠ヶ岳が望める露天風呂


新緑あふれる自然の中の露天風呂もステキです♪


岐阜の奥飛騨ではありませんが、長野の駒ヶ根に立ち寄りました。
今回光前寺というとても綺麗なお寺を訪問してみました。


このお寺、初めて訪れましたが、
す・ば・ら・し・い
です!


ソースカツ丼を食べに近くに何度も行っていたのに、こんなキレイで心休まるお寺の存在を知らなかったことを後悔しました。
みなさん是非一度訪問してみてください。

546km走行、平均燃費11.9km/L
Posted at 2012/06/25 21:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation