• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

白骨温泉「公共野天風呂」

白骨温泉「公共野天風呂」先日浸かってきました信州白骨温泉。
数年前に入浴剤混入?事件で、それまでとは違う意味で有名となってしまいましたが、相変わらず良い温泉でした。
白骨温泉には「泡の湯旅館」と言った立派な温泉旅館もありますが、私が立ち寄ったのはワンコインで楽しめます「公共野天風呂」です。
道路からの長い階段を降りた川面近い、開放的な露天風呂です。
乳白色で好みの硫黄臭がほんのり香ります。
周りの景色とともに楽しむ温泉最高です。
同じお湯を家のお風呂に入れて入浴してもこんなに気持ち良くないでしょう。
って当たり前ですね。
同じククリの白骨温泉でも、お風呂によって泉質も異なるようなので、次回はもっと色々回ってみたいです。
Posted at 2009/05/28 21:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味
2009年05月26日 イイね!

平湯温泉「神の湯」

平湯温泉「神の湯」週末気持ちの良い温泉に浸かってきましたので、ちょっと紹介しちゃいます。
奥飛騨温泉は平湯温泉「神の湯」です。
ガイドブックによりますと、平湯温泉発祥の温泉と言われているようです。
貸切のお風呂もありますが、浸かったのはリーズナブルな500円の露天風呂。
外から見えちゃいそう(笑)な開放感のある露天風呂です。
乳白色で私の大好きな硫黄臭がほんのりとしました。
肌触りがヌルヌルという感じはありませんでしたが、とても良い感じの温泉です。
自然の中、のんびりと気持ちの良い温泉が楽しめると思いますョ。
Posted at 2009/05/26 22:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味
2009年05月25日 イイね!

温泉三昧!

温泉三昧!週末、奥飛騨や信州の温泉に浸かってきました。
温泉大好きなので、2泊3日で一体何度温泉に浸かったのか判りません(笑)
下呂・平湯・新穂高・白骨と貧乏根性モロ出しで欲張ってきました。
GWは混雑するし、宿泊料金も高いので大人しくしていましたので、この時期のお出掛けとしました。
画像は春の上高地。
新緑が最高に美しく、空気がとても美味しかったです。
さて、お仕事頑張ろっと!
Posted at 2009/05/25 22:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味
2008年09月23日 イイね!

温泉行ってきた

温泉行ってきた21日から2泊3日のオートバイツーリングに行ってきました。
今回は日ごろの仕事で疲れた体を癒しに、草津・万座・野沢・燕の各温泉を楽しんできました。
3日間の走行距離は主に下道を約930km。
最終日の帰路約200kmは高速を使用してしまいましたが、下道メインのツーリングでしたが、同行した後輩がヒドイ雨男で前半2日間は雨中の走行となりました。
本来は展望が楽しめる万座や白根山は、強い霧で対向車も確認できないほどの視界で景色どころでありません。
ノースフェイスの高級合羽もさすがに長時間の雨にさらされ、ジーンズに冷たい雨の染みができてしまい不愉快。
またコーナリング中はマンホール蓋に乗らないように、川のような路面を凝視しながらのライディングで日ごろの疲れを癒すどころではありませんでした。
でもそのような内容の方が逆に強く思い出に残りますし、なにより無事故無転倒で帰宅できれば疲れも心地よいで良しとします!
遊びに行かせてもらえる環境にあるだけ幸せですね(笑)
さて、次は何処へ行こうかな。
Posted at 2008/09/23 21:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味
2008年05月06日 イイね!

初訪問の信州渋温泉

初訪問の信州渋温泉旅行の1泊目の宿泊は信州の渋温泉。
私は初めて訪問しました。
温泉フェチの方に笑われそうですが、ここ良いです!
それは渋温泉宿の宿泊者だけに許される外湯九湯巡りです。
九個の外湯が歩ける距離内にも関わらず源泉がそれぞれ異なり、白く濁ったり茶色く濁ったり、湯の花が漂う硫黄泉だったりと変化に富んでいます。
源泉温度が高いので長時間の入浴は無理です。
外湯の湯船は概して小さく3~4人で満杯になってしまいます。
全ての外湯を制覇すればありがたいことに厄除けが完了するようです。
私は2日掛けて厄除けしました(笑)
温泉街の道路は石畳で、宿泊者の下駄の音がうるさいくらいで趣きがあります。
どちらかと言えば団体客のキャパはなく、少人数向けの温泉ですね。
今度は単車で再訪問してみたいです。
Posted at 2008/05/07 00:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation