• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

986の燃費は結構良いと思います。

986の燃費は結構良いと思います。GW前半は2泊3日で、愛知~福井~富山~乗鞍高原~駒ケ根~愛知と、986ボクスター(2.7L MT)で巡ってきました。
道中渋滞もなく、一般道はオープンで信号機の少ないカントリーロードばかりを、高速はクローズドでノンビリ走行でした。
走行距離は853km(内高速246km)で、燃費は11.7km/L。
964も案外悪くはないけど、10年クルマが新しい分燃費は986の方が良さそうです。
ボクスターとしては2世代も前のモデルですが。

画像は雪化粧の乗鞍岳♪
Posted at 2014/05/01 21:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2014年04月28日 イイね!

富山市の富岩運河

富山市の富岩運河GW前半1日目は海の幸がとても美味しい富山市で宿泊しました。
夜は居酒屋で白エビやホタルイカなどをタラフクいただきました♪
旅行で食べてるだけですと、ただ太るだけですので、明朝懺悔のジョギングに出かけます(笑)
富山駅南側には何度か宿泊しているのですが、今回初めて駅の北側へジョギングに行ったのです。
するとそこには富岩運河という美しい運河が整備されており、ジョギングコースに最適な場所を見つけました。
今まで知らなかったなんて、とても損した気分です。
市電が走っていて駅南もステキな街ですが、駅北の富岩運河がとてもステキです。
富山市に行かれたら絶対おススメなお散歩コースですね♪
Posted at 2014/04/28 19:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年04月27日 イイね!

桜がまだ楽しめました。

桜がまだ楽しめました。GW前半は986で小旅行へ行ってまいりました。
桜前線は北海道辺りまで北上しているようですが、本州でも標高の高いところではまだ見頃のようです。
25日、岐阜と福井の県境近くの標高600mほどの九頭竜湖付近では、沢山のソメイヨシノ(たぶん?)がまさに見頃でありました。
何だか得した気分になりました。
平日だったためか、それとも携帯電話のアンテナも立たないようなところのためか、誰もおらず花見の穴場のようです。
Posted at 2014/04/27 20:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月06日 イイね!

'13GW後半の後半?は広島へ

GW後半の4日と5日は広島へ。
旅行期間中、フラワーフェスティバルや菓子博が開催されており、広島市は沢山の観光客で溢れてました。
ちなみに人ごみが苦手な私はどちらの会場にも行きませんでしたが(笑)

5日こどもの日、早朝のジョギングで訪れました原爆ドーム。
平和公園はいつ行ってもキレイな公園です。


同じくジョギング途中の広島城。
6時30分を過ぎましたら、ジョギング仲間が沢山湧いてきました。


お宿をチェックアウトしてお散歩です。
平和公園東の川沿いにありました「カフェポンテ」というイタリアンレストランです。
外観がとってもオサレでした。
午前中でしたが、思わずワインが飲みたくなりました(笑)


広島へ行きましたら厳島神社は素通りできません。
干潮の鳥居の周りは観光客で溢れてます。


私が厳島神社を訪れる際は、いつも干潮時のような気がします・・・


宮島に行きますと、いつも立ち寄ります食堂「お食事処梅山」さん。
オヤジさんが、こだわって牡蠣焼いてます。
牡蠣シーズンではありませんが、いつもホント美味いです。
食べ放題なんかで食べる焼き牡蠣とは比べ物になりません。


宮島ではアナゴも有名ですが、私はこれ「牡蠣めし」が大好物なんです。
いい味してます。
また食べたい♪


楽しみにしてましたGWが終わってしまいました。
諦めて明日から仕事がんばります。
Posted at 2013/05/06 19:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月05日 イイね!

'13GW後半の前半?は出雲へ

三河の田舎から新幹線で岡山を経由して特急「やくも」で島根に向かいます。
感想として展望は◎ですが、乗り心地は決して◎ではありません。

松江でレンタカーに乗り換え、憧れの出雲大社へ向かいますが周辺道路は渋滞してましたので、四半世紀前に廃止された「大社駅」周辺にクルマを停めました。

出雲大社へ向かう道路は混雑しています。
歩く方が速い位なのですが、皆様は素直に渋滞にハマってみえます。
中国地方の皆様我慢強いです。

60年に一度の遷宮を間近に控え、参拝者は多いようです。

大遷宮中の為、拝殿は御仮殿(仮の拝殿)でお参りしました。

で!、宿泊させていただきましたお宿は玉造温泉。
私には似つかわしくない高級旅館でした(笑)

天気が良かったので、早朝は恒例のジョギングを楽しみました。
遠回りしながら宍道湖までの景色を堪能させていただきました。
Posted at 2013/05/05 22:43:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation