• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

冬の楽しみ、フグをいただきに。

毎年の冬の楽しみになりました、日間賀島のフグを今年もいただいてまいりました。
先の週末は土曜日の午後、知多半島の師崎港から日間賀島へ向かいます。
高速船で5分ほどで到着します。


島に到着しましたら夕食に備えて、島一周4キロを散歩しました。

これからがお楽しみ♪
てっさです。


焼きフグです。
弾力があってとっても美味しいです。


フグの白子ですが、これが美味いんです。
今年の白子は何だか大きかったような気がします♪


フグの唐揚げ。これがまた美味しいんですョ。


折角なんで、ひれ酒もいただきました。


あとはフグ鍋に雑炊とビールでお腹イッパイに。

日間賀島で年中たのしめる名物のタコです。
ハサミで切りながら美味しくいただきました。


毎週でもいただきたいところなんですが、庶民な私には年1回くらいが丁度良い懐具合です(笑)
また来年の楽しみとします。
Posted at 2013/02/04 22:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年11月24日 イイね!

晩秋の京都(寂光院)

大原に行かれるなら、寂光院がオススメです。
三千院は人が多くて大変ですが、こちらは人も少なくて心落ち着きます。



実際はもっと綺麗なんですが、カメラマンの腕が×なんで(笑)










美味しそうな柿


大根各種
Posted at 2012/11/24 21:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年11月24日 イイね!

晩秋の京都(三千院)

本日、大原は三千院に行って参りました。
紅葉には少し遅かったかもしれません。






苔の中のお地蔵さま。




綺麗な傘。




いつも置物のように動かない猫さん。


大原の駐車場は、連休でも11時半頃までは空きはありそうです。
Posted at 2012/11/24 21:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年05月08日 イイね!

初シンガポール

GW後半はシンガポールへ行ってみました。

今回のお宿は老舗ホテル。

ホテルの従業員は丁寧なだけでなく、非常にフレンドリーで楽しく過ごせます。

昨年ソフトバンクのCMで目にしたマリーナ・ベイ・サンズ

現在のシンガポールの顔はマーライオンではなくコレでしょうか。
こんな建物、10年20年後のメンテとか大丈夫なのでしょうか(笑)
シンガポールは観光立国都市ですので、メンテなんて考えずに泳ぎ続けないと死んでしまうのでしょう。

シンガポールフライヤーという大観覧車からの眺望です。

ゴンドラは我らの三菱製でした!
眼下にはF1コースが見えました。

マリーナ・ベイ・サンズ展望台から見下ろしますと、建設中の大植物園。

やはり泳ぎ続けないといけないようです。
来月オープンとのことですが、どう見ても無理があるような(笑)

シンガポールスリングというカクテル発祥と言われるホテルにある「ロングバー」です。

雰囲気が非常に良いですが、GWは日本人が沢山居ますので異国な感じがあまりしません(笑)
ここのバーには決して美人ではありませんが、とてもカワいく愛嬌のあるメガネのウエイトレスさんがいました。
また彼女に会いたいです。

私は初めていただきましたが、これがシンガポールスリング。

コレは少々甘いので、私は1杯で終了し別のお酒を注文♪

これが午後にいただく有名なアフタヌーンティーというヤツのようです。

お昼からお酒飲んだりしてますので、おいしいサンドイッチもオジサンは食べられません(笑)

これもシンガポールの名物のチキンライスです。

マンダリンオーチャードシンガポールというホテルのレストランでいただきました。
ここもGWはガイドブックを手にした日本人で溢れていました(笑)

シンガポール、初めて訪問しましたが快適に過ごすことができました。
なんと言いますか、国民性が日本に近い感じがしました。
ホ〇コン、マカ〇といった以前訪問したアジアの国では接客が悪かったり、人間を信用したくない感がありましたが、シンガポールは居心地が非常に良かったです。

ただ一点だけ不満が。
カジノのテーブルゲームのミニマムBETが概ね$50(約3500円)と非常に高くて、とてもカジノを楽しむ気になれなかったことです。
やはりカジノはラスベガスに行かないと♪
Posted at 2012/05/08 22:31:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年02月12日 イイね!

富士山怒らないでね!

週末を利用して箱根は強羅温泉に浸かってきました。

御宿は静かでステキなホテル♪


宿の駐車場はBM様やメルセデス様、ランドローバー様など舶来車がほとんど。
スバルは私だけだったかも(笑)
御殿場は華の都東京が近いからかF様やベントレー様で賑わってました。
ポルはGT3やGT3RSがデカイリアウイング付けてゆっくり走ってました。

土曜日は雲に隠れて富士山は見えませんでしたが、本日日曜日の午後1時くらいまでは綺麗な雪景色が見られました。


いつも思いますが、日本人だからか富士山が拝めると何だか心が安らぎます。
なんだか最近週刊誌とか眺めてると富士山が噴火するのでわっ!なんて記事も目にしますが、お願いですから怒って噴火なんてしないで下さいませ。
Posted at 2012/02/12 21:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation