• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2007年12月19日 イイね!

カジノのスロットマシーン

カジノのスロットマシーンラスベガスネタです。
画像ショボくて申し訳ありませんが、カジノ内の撮影は原則禁止ですので悪しからず。
私はラスベガスに行ってもほとんどやりませんが、カジノでも日本人が大好きなスロットマシン。
そのスロットマシンは10年前と大きく変貌を遂げていてビックリしました。
10年前のそれは日本のゲームセンターのスロットマシンように、コインをマシンの上から入れて、当たればマシンの下からコインがジャカジャカ出てきました。
ところが今回行ったところ、スロットマシンにはコインを入れる穴も出て来る穴も無くなっていました。
マシンにはお札とレシート(後述)が吸い込まれる穴があり、お札等をマシンに挿入し、ゲームをして当たると電子音がピコピコ鳴りデジタルカウンターが変化するだけでマシンからコインは出てきません。
ゲームを終了する場合はクレジットアウトとか記載されたボタンを押すと、バーコードと金額が印字された感熱紙のレシートがプリントアウトされます。
このレシートを精算機に挿入すれば現金が出てきますし、他のマシンに挿入すればゲームが出来ます。
スロットマシンの醍醐味は重くて大きな1ドルコインがガシャガシャとマシンから出し、画像下段のような樹脂製のカップにコインを入れて重量感を楽しむことと思っていましたのに味気なくなってしまいました。
またカップはカジノ毎にデザインが違って、鉛筆立やお土産、コレクションにも最適でしたのに、今は無くなってしまって非常に残念です。
色褪せてしまった10年前のカップを大切にしないといけなくなりました。
Posted at 2007/12/19 21:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2007年12月18日 イイね!

ラスベガス訪問

ラスベガス訪問10年ぶり3度目のラスベガスへ行ってきました。
クリスマス直前の閑散期ではありましたが充分楽しんできました。

上段画像はアメリカ合衆国に居ながらパリを堪能できる?「パリス」

中段画像はラスベガスのマッキャラン空港には長~いリムジンが40台ほど駐車していました。
需要があるからこんなにあるのでしょうね。

下段画像、ハマーのリムジン仕様もきっと需要があるから存在しているはずです(爆)

ブログネタとして小出しにして行こうと思っています(笑)
Posted at 2007/12/18 21:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2007年08月25日 イイね!

まだまだ暑いので

先週長野県の昼神温泉に行ったついでに、天竜川の舟下りを初体験。


この日は川の水量が少なくて迫力はイマイチでしたが、台風の4日後に乗船すると大迫力だそうですよ(笑)
Posted at 2007/08/25 10:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2007年06月24日 イイね!

デブまっしぐら

三重県の鳥羽市相差(おうさつ)にあります海女さんが経営してます漁師宿(民宿)に新鮮なお魚を食べに行きました。

土曜日、2名分の夕食です。(この後煮魚やデザートも・・・)
伊勢海老の頭はまだ動いているし、刺身がてんこ盛りです。
こういう宿の食事は完食できては客が満足しないらしく、量が多くてとても食べ切れません。
貧乏性で食べ物を残せない性分の私にとっては、ある意味イジメでもあります。
でもウマイです!


こんな時間貸切温泉もあります。
県内の温泉地からトラックで温泉を運んできているようです。
一泊二食で10,000-


日曜日の帰路で松坂市を通過しますので、折角ですから昼食は松坂牛をいただくことにしました。
観光客が行くような有名な松坂牛専門店では昼食でも10,000円~の予算が必要です!
庶民の私にはそんな高級店に入店する権利がないので
庶民でもなんとか入店が許されるお店を見つけて昼食です。
コレとスープ、サラダ、ライスとデザートがついて2,625-
これなら少し奮発すれば何とかなります。
当然これもウマイです!!


さあ明日からは現実に戻って、つましく行かないと(笑)
Posted at 2007/06/24 20:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2007年04月14日 イイね!

問題です。これは何でしょう。

先週末、福井県若狭の熊川宿という鯖街道の宿場町にドライブの休憩のため立ち寄りました。

街を流れる水路の中に、こんなのを見つけました。
友人は知っていましたが、私は初めて見ました。


みなさんはご存知でしたか?
ひょっとして知らないのは私だけ?


答えは水流で御芋を洗う道具ですね。
Posted at 2007/04/14 21:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation