• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

車内の除湿

車内の除湿車庫保管中の964の車内湿度が気になり、除湿剤を使用してみました。
で、設置して1週間ぶりに確認すると既に容器に約1cm分も除湿されていました。
あんな狭い964の車内でも、さすがにこの季節では湿気がかなりあるようです。



なぜこんなことをする気になったかと言うと
911SCに乗る私の友人が、超多忙でクルマに乗る時間が全然取れず
梅雨時のとある日3ヶ月ぶりにマンション地下駐車場のSCに乗ろうとしたところ
車内一面、カビで真っ白になっていたそうです。
一瞬、誰かに消火器を車内にぶちまけられたと思ったそうです。

日ごろ汗をかき、汚い手で車内そこら中さわりまくっていますので(友人のクルマでなく私のことネ)
自動車の車内なんて、たぶん雑菌だらけなのでしょう。
毎日乗るような環境のクルマは大丈夫でしょうが、
あまり頻繁に乗らないクルマの場合、少し気をつけた方が良さそうです。
Posted at 2007/09/08 16:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 964イジリ | クルマ
2007年09月03日 イイね!

テールランプのLED化に再チャレンジ!

テールランプのLED化に再チャレンジ!前回満足な結果が得られなかったテールランプのLED化に再びチャレンジしました。
予想に反し満足できる結果が得られました。
これでランプユニットの融解と、追突される心配から開放されそうです。

参考までに以前のブログと整備手帳をご覧いただければ、前回の光量不足がご覧いただけます。
Posted at 2007/09/03 22:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 964イジリ | クルマ
2007年09月01日 イイね!

バッテリーやっと交換

バッテリーやっと交換ついに964のバッテリーを交換しました。
特段不具合は感じてなっかたのですが
余りに古いものを使用していて、遠出でいきなりドカンと逝かれても困りますので。
左側が7年間(汗)もがんばってくれたお古。
右側がこれからがんばってもらう新品。
バッテリーを交換しオルタネーターの負担が減った結果
エンジンが軽快に回ってくれることを期待しましたが
鈍感な私にはよく判りませんでした(笑)

ちなみにバッテリー等装着した通常の状態と、
バッテリー交換のためにバッテリー・スペアタイヤ・牽引ロープ・ジャンプコード・三角表示板・電動ポンプ・携行予備オイル・パンク修理剤・懐中電灯・タイヤ止めを取り除いた状態では、左フロントファンダーの高さ(ダンパーの縮み具合)が約4mmも違いました。
日ごろ、いざと言う時の「随分と重い物」を積んでいることを実感しました。
気が小さいもので万一のことを思うとついつい・・・
Posted at 2007/09/02 00:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 964イジリ | クルマ
2007年07月08日 イイね!

夏本番前の鈴虫対策

夏本番前の鈴虫対策最近フロントトランクルームで飼っている鈴虫がうるさくなってきました。
ファンのダイヤルを「2」以上に回すと右側のブロアファンモーターが鳴き出します。
ブロアファンモーターに対面するには、ヒューズボックスやらサブ燃料タンクやら仕切り鉄板やら外さないといけないようで、非常に面倒そうなので今まで放置していました。
そんな折、「ザコちゃんのQ&A」を眺めていましたら、なんとプロは上記3点セットを外さずにモーターにアクセスすると言うではないですか!
これはチャレンジしてみる価値ありと感じ、やってみましたら出来てしまいました。

↓興味がお有りでしたら、覗いてやってください。
Posted at 2007/07/08 22:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 964イジリ | クルマ
2007年05月20日 イイね!

オイル交換

オイル交換本日964のオイル交換しました。
今回もシェブロンです。
2年ほど前に20W-50を24本購入したのですが、大食漢の964と空冷単車750ccに使用していますので、もう残りが無くなってきました。
また用意しないといけないのですが、最近人気があるようで価格がジリジリと上がってきているのが気になります。

関連整備手帳を書き込みしましたのでお暇がありましたら↓↓↓↓
Posted at 2007/05/20 17:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 964イジリ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation