• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

Z900RS

Z900RSカワサキからZ1をオマージュした新型車、Z900RSが発表されました。

なかなか上手くまとまっていてカッコイイです。

スポークホイールにも見えなくもないホイールのデザインも良く考えられているのでは。

ホントは空冷エンジンでやって欲しかったですが、仕方ありませんね。

ラジエターがオイルクーラーに見えればよかったのですが、オイルクーラーにしては大きいかな。

Z750RSも造ると良さげです♪
Posted at 2017/10/29 19:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2013年03月17日 イイね!

マジェスティ125のリフレッシュ

マジェスティ125のリフレッシュ私の足クルマでありますマジェスティ125のリフレッシュをしてみました。
新車購入から5年も経ち、ポリプロピレン製の樹脂パーツが白化してみすぼらしい中古車のようになってしまいました。
以前ケイ素化合物ケミカルを試してみましたが、効果は短期的でした。
そこで今回は「染めQ」のブラックを用いてリフレッシュを試みました。
結果はバリっとしてとりあえず満足のできる仕上がりとなりました。
あとは染めQの耐久性が心配です。
Posted at 2013/03/17 20:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2012年12月02日 イイね!

今日は・・・寒かった。

今日は・・・寒かった。本日は昼前から、先日単車から取り外したキャブレターの清掃を試みました。
気温予想から覚悟はしていたのですが、寒かったです((((;゚Д゚))))
清掃する対象物がモノだけに、室内での作業は家人の許可が下りず換気も必要なため寒空のガレージ内となりました。
作業を始めると冷たい雨やアラレ?まで降ってきました。
揮発性の高いパーツクリーナーやキャブクリーナーを使いますので、指先の感覚が・・・
小さなジェットを指先に持って、エアブローしているとジェットが何処かへ飛んで行ってしまいそうです(笑)
好きなことやってるとは言え、4気筒分のキャブを清掃したら体温が無くなりましたので、車体にキャブを戻すのは後日の楽しみとなりました。
暑いのもイヤだけど、寒いのもイヤなものですね。

今、手の指先がビリビリしているのは・・・ナゼ?(朝の連ドラ夏菜さん風)
Posted at 2012/12/02 20:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2012年12月01日 イイね!

たまには単車イジリも

たまには単車イジリも仕事がお休みの昨日は暖かかったので、不調だった単車のキャブレターを清掃することにしまた。
取り外したキャブには、16年分の汚れが確認できました。
走行距離は18000kmと少な目ですので、これが不調の原因かと。
整備性が悪く、キャブの取り外しに少々時間が掛かり、キャブ本体でなくキャブ周辺を清掃しだしたら時間が無くなってしまいました。
今日も明日も寒そうなので、キャブ本体の清掃は後日となりそうです。
でもホントは早く作業しないとヤバいです。
キャブの装着時に複数のケーブルや配管の接続をするのですが、取り回しとかの記憶がドンドン消えて行くので早期に元に戻す必要があるのですが・・・
隣りにもう一台同じ車両を用意して観察しないと、元に戻らなかったりして(笑)
Posted at 2012/12/01 09:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2012年05月28日 イイね!

スクーターのタイヤ交換・・・少しコツを掴みました

スクーターのタイヤ交換・・・少しコツを掴みました先日、足スクーターのフロントタイヤ交換で少々骨を折りました。
ビードが硬そうなリアタイヤはどうしょうかと思案しておりましたが昨日チャレンジ。
今回はケチらずにビードワックスやらタイヤレバーを追加して作業に掛かりました。
前回作業的に経験したので、今回は比較的楽に交換完了。
ビードワックスの使用が効果的でした。
何かにつけて潤滑剤は重要です♪
前後輪タイヤ交換で、梅雨時も安心して走行できそうです。
Posted at 2012/05/28 00:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation