• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

また奥飛騨温泉郷へ

週末大好きな奥飛騨温泉郷へ行ってまいりました。

梅雨の最中で、しかも台風が2連発でやって来るとのことで天気は諦めていましたが、運がいいことに晴れてくれましたので妹のボクスター('03 2.7L MT)を借りて出かけてきました。


標高の高い奥飛騨は気温は20℃ちょっと超えで空気も乾燥しており、オープンには持ってこいの環境でサイコーに気持ちイイです♪


待望の温泉(平湯温泉)は残雪の笠ヶ岳が望める露天風呂


新緑あふれる自然の中の露天風呂もステキです♪


岐阜の奥飛騨ではありませんが、長野の駒ヶ根に立ち寄りました。
今回光前寺というとても綺麗なお寺を訪問してみました。


このお寺、初めて訪れましたが、
す・ば・ら・し・い
です!


ソースカツ丼を食べに近くに何度も行っていたのに、こんなキレイで心休まるお寺の存在を知らなかったことを後悔しました。
みなさん是非一度訪問してみてください。

546km走行、平均燃費11.9km/L
Posted at 2012/06/25 21:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2012年06月17日 イイね!

964のオーディオ更新

964のオーディオ更新(ネオ)クラシックポルシェのオーディオについては

・ドライブにはオーディオでなく排気音が最高
・デザイン的には純正オーディオが一番似合う

などと言う意見がありまして、私もその通りだと思います。

しかし折角エアコンが効く964ですからお気に入りの音楽を聴きながらドライブしたい時もありますし、MP3ファイルで好きな音楽をラクチン再生したいのです。

さて、そんなこんなで私は964のオーディオを2年ほど前に、964の内装や照明の雰囲気に近いと感じましたナカミチのCDデッキに換装しました。
デッキのフェイスパネルのデザインが最高に964に合うと感じられたCD-45Zというモデルで、外部入力端子にミニピンジャックコードを延長して、携帯音楽プレーヤーを接続してMP3ファイルを楽しんでおりました。

最初はこれで満足していましたが、基本横着な私は
・当然クルマのエンジンキーのオンオフの度に携帯音楽プレーヤーのオンオフ操作が必要で煩わしくなってきました
・走行中では携帯音楽プレーヤーを操作したり小さな画面を見たりするのは安全上不可能なことで不便を感じてきました

こうなると新たにMP3ファイルが再生できるデッキが欲しくなってきました。
今カー用品屋さんで売っていますデッキはほとんどMP3ファイルが再生可能だとは思いますが、フェイスパネルのデザインが今風なので、ネオクラシックな964には似合いません。
そうなるとフェイスパネルのデザインが964に合うと思われるナカミチでは、唯一MP3が再生可能(たぶん)なCD-500というモデルしか選択肢がありません!
しかし、ナカミチはもう会社が存在しませんので(訂正:国外にまだあるようです)デッドストックでも出てこない限り新品は入手できませんし、中古でも値段がそこそこ張ってなかなか購入できませんでした。

前段が長くなりましたが、比較的安価に中古のCD-500が入手できました\(^o^)/
これに換装した感想(笑)は
・CD-Rに作成したフォルダに放り込んだMP3ファイルが、CDチャンジャーのようにデッキで操作できて非常に便利です♪
・驚いたことにMP3ファイルなのに音が良く感じられます♪

MP3で音が良いだとォ!
ただ配線つないで鳴らしてるだけでか!
オーディオにうるさい方に言わせれば、幸せなヤツと思われることでしょう。

そうなんです、私は幸せなヤツなんです(笑)
オーディオはCD-500で打ち止めですわ!!!

でもフェイスパネルのデザインだけはCD-45Zには適いません!
Posted at 2012/06/17 19:02:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 964イジリ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation