• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケしゅのブログ一覧

2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知っているが売っているのを見たことがない

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:耐久性(寿命)とダストの少なさ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 12:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月27日 イイね!

増えるカーナビ

増えるカーナビそして増えるタイヤ

トヨタのナビのインターフェース好きなんです
ナビとしても無難なルート引いて賢くてオプション品も、地図更新も安くて丈夫
マークⅡも1代目はDVDナビのEMVでおなじみのボタン配置


ちょっと違うけど大体これ
このインターフェースはアイシン製と思われ同社ナビアプリのナビエリートもこれ

プリウスについていたNHZN-W59Gも
だいたいこれ
マーチに選んだAVN-Z02iもだいたいこれ
(イクリプスは03からアイシンが抜け変わってしまいクソナビ化)
クラウン3台も当然だいたいこれで
DOPナビはパイオニア(シンプル系)とクラリオン、ケンウッドを除けばたぶんこれ

最近購入したNHDT-W60G(安かった)も当然これ
HDD、ワンセグ、EGA液晶でブルートゥース搭載
しかしEGA液晶が解像度が低くて目に悪いので(まだ付けてもいない)





で、買い換えたのがNHZN-W60G(めっちゃ安かった)
HDD、フルセグ、VGA液晶、ブルートゥース搭載(さっき届いた)



でもでも、地図データ更新してマップオンデマンド使うならSDナビのがよくない?
とNSZT-W61G購入(ちょっと安かった)
SD、フルセグ、VGA、ブルートゥース…(もうすぐ届く)

うーん…全部売ってT-connectナビにしようか?
プリウスからZ02i下ろすか(W59は売った)

ちなみにW205世代のメルセデスのナビはドン引きするくらい使えないので軽く絶望します
W204のナビはまだマシで多分
三菱製→ハーマンに変わってます。
聞いた噂では最近のワゴンRにハーマンのナビが搭載されそれも不評だとか

社外で安く選べたイクリプスがコレで無い今トヨタ純正DOPワイドを買うのです…
タイヤが増えるから…
Posted at 2019/02/27 11:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月17日 イイね!

そろそろ4000km

そろそろ4000km

通算燃費11.7km/l
思ったよりも良くないというのが正直なところ
と言っても片道5kmで暖房効き始めたらついてしまう通勤なのでまあまあかと
C63だとあと1000kmでオイル交換に3万円…と憂鬱になる頃ですが
10000kmまでオイル交換必要なしでメンテナンスフリー
メルセデスケアに沿って点検入庫すればOKでしかも無料
消耗品も故障も3年は心配なく車に対する支出がめちゃくちゃ減って気が楽ですw

先日交差点真ん中で急ブレーキして止まったパッソに突っ込みそうになり
急ブレーキで間に合ったと思いますが
シートベルト巻き上げられ緊急ブレーキ作動
軽くムチウチになるんじゃないかと思う効きでした
クラウンと比べると直前まで粘ってる感じがします
自動ブレーキには賛否両論あると思いますが義務化されていくんだろうなぁと感じる出来事でした

もう少し車高とツラを煮詰めたり、さらっと外装も…と思っていたのがここ最近
これでいっか。と思い始めてあと2年数ヶ月このまま使おうという気分の師走でした
Posted at 2018/12/17 18:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月04日 イイね!

ホイール取り付け後

ホイール取り付け後

フロント


リア

純正エアサスでホイールありきの車高調整…
アリーナの方々には難題を頼んでしまって申し訳なかったです。
フロント9J+40だとキツめ
リア10J+50はヌルめ。そんな感じに見えます。
その辺絶妙な感じでセットされててプロの技です。
やはりセオリーどおり車高決めてホイールを合わせるのが重要だと…
このホイールではこんなもんでしょう。

車高ダウンで乗り心地が悪くなってないかと聞かれると多少は…と思いますが
そんなに不快でもないし、脱RFTタイヤも聞いてマイルド感あります。
もう少し乗りこんでアライメントなのでしばらく様子見です。
Posted at 2018/10/04 22:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月03日 イイね!

そろそろパソコンもね

以前購入したのは・・・

2011年!
こちら第1世代i5のVAIOたん長い事使ってますがSSDに換装のみで快調でございます。
しかし同じときに買って弟に譲ったAcerが調子が悪いようで
ふらぁっとビックカメラで話を聞いていると時代は第8世代i5になってました。
少し店員さんと話してレノボを勧められて最終的にThinkPadE580を勧められ
第2世代i5比で訳3倍のパワー、SATAからPCIe接続へ進化したSSD・・・
元ThinkPadユーザーとしては圧倒的にideapadよりThinkPadですっ!!と魅了され

税込み117504円は同スペックの国内メーカーに比べると安いものの
聞いた限りでは予算オーバーでした。が。




店員さんが今日から3万円くらい安くなるキャンペーンしてます88000円です!
うーん!買いだな!
とLINEでコレにしや!と弟にセールスして買ってきました。

オーダーメイドなので納期は掛かりますが楽しみです!
自分のではありませんが!!
Posted at 2018/10/03 14:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふぁ~む うちも昨日つけましたWi-Fiでソーラーで配線要らず便利な製品がでてますね…」
何シテル?   08/07 04:50
愛知県でエコカーライフを送ってます。 何でも気軽にコメントくださいね! 初めての方、仲良しな方どなたも歓迎!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

carlinkit LEXUS SMART LINK SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 22:04:02
トヨタ(純正) トルセンLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 04:40:59
T&T FORGED 99-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 22:16:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
MY21 素ボク
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
待ちすぎて改良が入るとかで 2022年1月申し込み分 2025年3月 4V8 アバン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
前期グレーから中期黒へ… アクアはかわいいなぁ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2012年2月登録 Gは乗ったじゃろ? G-Tも乗った Sは!? S乗らなきゃ! 助 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation