• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AYU-PAPAのブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

10周年

10周年あ、もう月が変わってしまいましたが、

現在の自宅に移って、この5月でちょうど10年になりました。

引っ越し当時のクルマは、PEUGEOT 306 cabriolet と アルファロメオ 156 SW(フェーズ3)でした。
懐かしいなぁ~~

当時の写真を見ると、当たり前ですが、家の壁もガレージの床も真っ白(笑)

思い返すと、住んでいたマンションと同じ町内に土地の売りが出て、家内が率先して動いてとんとん拍子で新築・引っ越しとなったのでした。
ビルトインガレージの家に住むことがなかったら、マセラティやモニカ嬢を手元に置くことはできなかったでしょうから、感慨深いものがあります。
Posted at 2017/06/01 00:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 暮らし/家族
2012年12月31日 イイね!

年末

年末無事に2012年が過ぎていこうとしています。
今年もあっという間に過ぎ去った一年間でした。

今日は朝から24時間勤務中です(職場で年越しです…(T_T))
一昨日・昨日の整理、要らないものは処分し、家のあちこちに散らばっているクルマ関連本をガレージにまとめ、当「クルマ置き場兼物置」も多少はスッキリした気がします。
小さな折り畳み椅子を置いて座ってみましたが妙に落ち着きます(笑)

洗車は全く出来なかったので新年に持越しです。


個人的な今年のトピックとしては、

・106購入:MT欲しいなぁと思い続けてようやく実現。気軽に使えるので実用としても非常に助かっています。4人しっかり乗れ、荷物も載り、燃費も良いし、小回りが利いて、乗って楽しい、ホント良いクルマです。

・新年早々、「ふくおは」帰りに白バイ乗りの方にお声かけ頂きました(涙)

・ガレージ床塗装:これまでコンクリートむき出しだったのでホコリっぽい上に掃除しづらく難儀していましたが、水はモップでひとふき、掃除も容易になりました。見栄えもアップ。

・GTAボディ磨き+コーティング施工:上記ガレージ床塗装期間中、しばらく安心して預けられる場所を、というどちらかと言えばやや消極的な動機(いずれは施工を考えてはいましたが)でした(^^ゞ
でも、黒々艶々の姿を目の当たりにして正直惚れ直したのも事実。一年後の車検では買い替えかなぁとおぼろげに思っていましたが、多分当分乗ることになりそうです(笑)


そして何より大事な事ですが、お陰さまで大過なく過ごす事が出来ました。ありがとうございます。
新年も宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2012/12/31 22:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年12月02日 イイね!

塗装工事完了

塗装工事完了ガレージ床の塗装工事がこのたび完了しました。


before
コンクリートむき出しです。


after
色は淡いベージュです。


外から


夜、外からの眺め。
ちょっとは雰囲気出てきたかな??


昨日・今日、クルマを入れました。

これまで、コンクリートからの粉に悩まされてましたが、これで解消です。
濡れてもさっとひと吹き。掃除も楽になりそうです。

色はもうちょっと濃いもので良かったかも…と完成後の感想です。

今回は手配が間に合わなかったのですが、クルマ止めも何とかしないと…(spiderは擦ってしまう)
Posted at 2012/12/02 22:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 暮らし/家族
2012年11月27日 イイね!

ガレージの整理


我が家のガレージ、半ば物置と化しておりましたが、


ガレージ床塗装工事に入るため、整理しました。
結構広くなりました。


本日月曜日から工事に入りました。
これまで、床はコンクリートむき出しの為に砂っぽく、しかもざらざらした仕上がりのため掃除に難渋しておりました。
工事後は掃除も楽になり、見栄えも良くなることでしょう。
一週間後の仕上がりが楽しみです。
Posted at 2012/11/27 00:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 暮らし/家族
2012年11月20日 イイね!

玄関マット

玄関マットアルファロメオの玄関マットを購入したのですが、さすがに玄関に敷くのは気が引け、家族にも反対されたのでガレージの出入り口に敷いてみました。

しかし、小心者の私はエンブレム部分を踏めません(爆)
Posted at 2012/11/20 20:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 暮らし/家族

プロフィール

「日曜日の朝、2ヶ月ぶりに動かしました。
機関、ソフトトップとも動作問題なし。クーラーもよく効きます。
涼しくなってきたとはいえ、オープンドライブを楽しめるのはもう少し先のようです。」
何シテル?   09/11 18:02
福岡でフェラーリ355 F1 spiderとシトロエン DS3 cabrioの2台のイタフラ車、アウディRS3スポーツバックと暮らしています。 基本的にラテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」 第3弾 【最終章】 ~とんでもない結末が待っていた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 15:16:04
悲しい事故の連鎖『何かの”差”が生じた時、気づく力が低下した時必ず起きる』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 16:46:59
2019/9/15ドライブ日和🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 05:37:07

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
メインカーがS4アバントからRS3スポーツバックに代わりました。 ボディカラーはケモラ ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
コンパクトでスタイリッシュ、4人(定員は5人)しっかり乗れ、屋根まで開き、それをMTで操 ...
フェラーリ F355スパイダー フェラーリ F355スパイダー
ずーっとあこがれ続けたこの一台。ようやく手元に収めることができました。 スタイリング最高 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
アルファ156SWの前に乗っていたクルマです。 あまり色気はないけど、積載能力抜群、実用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation