• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AYU-PAPAのブログ一覧

2016年08月09日 イイね!

大阪へ家族旅行

先週の金~日の三日間、家族旅行で大阪へ行ってまいりました。


妻と子らは一日先に大阪入り。
私は6:30の「のぞみ」で博多を発ち、10:00前にUSJで合流。

黄色いクルマに妙に親近感を(笑)



前もってエクスプレスパスを購入していたので、ハリーポッターのアトラクション(最長150分待ち!)をはじめとする人気アトラクションも殆ど待ち時間なしで満喫できました。
ホテルはゲート前のオフィシャルホテルでしたので、昼間の暑い時間帯はお部屋で避暑(^^;



大阪城

道頓堀

私にとっての二日目は市内観光。
大阪地方猛暑日にて、4人ともバテバテ(^^;


人生初の、生漫才・新喜劇。
博多華丸大吉、宮川大助花子、西川のりお、辻本茂雄など…久しぶりに腹抱えて笑いました(笑)



以下は大阪でのクルマネタ🚙


二泊目のホテルにはアウディとBMWのショールームが。オープン時間と合わず、訪問叶わず…


最終日、妻と子らが梅田界隈で買い物の間にメルセデスベンツコネクション大阪へ。
予め、ネットで試乗予約を入れておりました。

地下駐車場に案内され、

こちら(G350d)に試乗させて頂きました。
ちょっと前にG63AMGにはちょっと試乗できたのですが、より現実的なG350dにも是非乗ってみたいとかねがね思っていたのでした。(なかなかディーラーでの試乗車がありません)

手ごたえ十分なドアを開けて(この感触が実に良い)運転席によじ登り、出発。
視界が非常に良くて、車両感覚が非常に分かり易い点はこのクルマの美点ですね(^.^)
ディーゼルエンジンは比較的軽快にこの巨体を引っ張ってくれ、街中では2000rpm以下で十二分なトルク・パワー。
ちょっと踏み込むと、あぁディーゼルなんだなぁと実感しますがアイドリング状態では車内は至って静か。
乗り心地も良好でした。
と、かなりの好印象を持ったのでした。


帰りの新大阪駅ではドクターイエローが見送ってくれました。
やっぱり黄色は良いなぁ(笑)

Gクラスも落ち着いたイエローは結構マッチするなぁと思いつつ、帰途についたのでした。
Posted at 2016/08/09 18:45:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2016年07月23日 イイね!

初アメリカ製ガソリン車

幸運にも、限定トミカが当選したこともありまして

本日の仕事終了後にジープ・ディーラーへ伺いました。


最近流行のSUVと呼ばれるジャンルのクルマについては、所有欲があまり湧かないのですが、もし所有するなら「本物」が良いかなと。

そういうわけで、Gクラスやジープラングラーには興味があります。



流行には左右されないこのスタイル、なかなか良いですね(^.^)

試乗もさせていただきましたが、自然吸気3600ccV6(レギュラーガソリン仕様)は2トン強のボディをまずまず軽快に引っ張り、街中の舗装路では洗練されたまずまず快適な乗り心地でした。
室内はかなり静かです。
以前乗ったGクラス同様、車両感覚がつかみやすいのも美点です。
5ドア車であれば、後席もそれなりに普通に使えそうです。倒せばフルフラットになります。


限定版トミカも頂きました。

と言うことで、アメ車初体験でございました。


追記
アメ車初体験、と書きましたがテスラロードスターとテスラモデルSに乗ったことがあるのでした。今思い出しました。失礼しました。
Posted at 2016/07/23 23:33:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年06月20日 イイね!

Michelin ユニクロ

Michelin ユニクロ昨日家族で買い物へ行き、たまたまユニクロへ。

Michelin、FIAT500コラボTシャツ発見。

4-5種あるMichelinコラボTシャツから、2種選んで購入(^.^)

何となくこれが父の日ギフトになったのか?(笑)
Posted at 2016/06/20 20:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2015年10月27日 イイね!

爬虫類

爬虫類このところシトロエン乗りの皆さん(の一部??)の間で爬虫類ブームのようで(笑)

こちらは我が家のトカゲさん。
「フトアゴヒゲトカゲ」の、推定性別女の子です(^^;
私は勝手に「トカ美」と呼んでます。

もうすぐやってきて2年になります。

エサは爬虫類用の固形フードがメイン、時々生体(ミルワーム)と野菜(レタスが大好物)を与える位で手がかかりません。
とてもお淑やかで、人間にとても慣れています。

脱力して寝ている姿に癒されます。

機会があれば、可愛がってやってください~(笑)
Posted at 2015/10/27 23:13:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | ペット
2015年10月13日 イイね!

半年ぶりの上京

この連休は小生の学会出張と家族旅行を兼ねて久しぶりの上京。

妻と子供たちがTDLや原宿に行っている間、小生は単独行動(笑)

日暮里のミニカーショップイケダを久々訪問。
以前は駅前のビル内にありましたが、近隣に移転していました。
個人的には嬉しい出物があり、迷わず購入(笑) 


下町のロッソ3兄弟(?)を見つつ、てくてく20分ほど歩いて

ベネロッソさんへ。

実店舗があるとはいえ、やはりネット販売が主体のようで、表に出ている品が限定的であったのが少々残念…

イタ雑が四ツ谷に店舗を構えていたころが懐かしいです。豊富な商品から色々と手に取って見れるのはネットでは味わえない楽しいひと時でしたから。


代官山の蔦屋にも行ってみました。
クルマ関連所蔵は確かに多くて、古いカタログなんかもかなりありました~
併設のカフェでゆっくりとページをめくりながら…とういうような優雅な時間はなく、、、


アウディフォーラム東京へ移動。
ひときわ目立つクリスタルのようなビル。
メーカー直営の情報発信ベースとの位置づけとのことで、一般のディーラーとは一線を画した洗練された空間でありました。

代官山から歩いて行って、少々疲れたのでちょうど良い休憩になりました(^_^;)

それから竹下通りで家族と合流。

狭い通りに人人人…人人人人…
疲れました(^_^;)


ホテルはポルシェセンターも入っている汐留地区。


昭和生まれの地方人にとって、東京のイメージはやっぱり東京タワーです(笑)
Posted at 2015/10/13 18:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域

プロフィール

「日曜日の朝、2ヶ月ぶりに動かしました。
機関、ソフトトップとも動作問題なし。クーラーもよく効きます。
涼しくなってきたとはいえ、オープンドライブを楽しめるのはもう少し先のようです。」
何シテル?   09/11 18:02
福岡でフェラーリ355 F1 spiderとシトロエン DS3 cabrioの2台のイタフラ車、アウディRS3スポーツバックと暮らしています。 基本的にラテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」 第3弾 【最終章】 ~とんでもない結末が待っていた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 15:16:04
悲しい事故の連鎖『何かの”差”が生じた時、気づく力が低下した時必ず起きる』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 16:46:59
2019/9/15ドライブ日和🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 05:37:07

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
メインカーがS4アバントからRS3スポーツバックに代わりました。 ボディカラーはケモラ ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
コンパクトでスタイリッシュ、4人(定員は5人)しっかり乗れ、屋根まで開き、それをMTで操 ...
フェラーリ F355スパイダー フェラーリ F355スパイダー
ずーっとあこがれ続けたこの一台。ようやく手元に収めることができました。 スタイリング最高 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
アルファ156SWの前に乗っていたクルマです。 あまり色気はないけど、積載能力抜群、実用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation