• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AYU-PAPAのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

10年

10年我が家に嫁いできてから5回目の車検が完了しました。
つまり、10年経過しました。
購入時オドメーターは2.2万キロ、現在は4.0万キロ直前です。
前回の車検点検入庫において、エンジンおろしてのタイミングベルト交換などかなりの重整備をしていただいたこともあり、今回は大きな問題はありませんでした。
唯一、シフトインジケーターのドット欠け修理があった以外は定期的な油脂類等消耗品の交換のみで済みました。

購入前、購入後2-3年はちょっとした異変にドギマギする毎日でしたが、最近はだいぶ慣れてきました笑

これまでのトラブルは
・ソフトトップの動作が不安定になる…漏れた形跡はないようですが、ポンプのオイルが減っており追加すると安定する。
・クーラーが全く効かなくなる…コンプレッサー等は正常。クーラーガスを追加すると結構キンキンに効くようになる。
・冷却水漏れ…パイプの劣化あり、交換。
等。

見方を変えればそういったこと以外はこれといったトラブルなく、実にありがたいことでございます。
今後も、適度に動かして、状態を維持できればと思っております。
次の目標はフェラーリクラシケの認定を受けることかなと思っています。
Posted at 2021/10/10 22:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | FERRARI 355F1 spider | クルマ
2020年11月10日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検 22年目、私の所に来てからは9年ですが、1年点検でエンジンマウント劣化、冷却水にじみなど指摘あり。
パーツの入荷に時間がかかったり、当方の都合で受け取りに行けなかったりで、5週間ぶりに気持ち良くオープンドライブを楽しみました😃

正直に告白しますと、シトロエンDS3も含めて、趣味性と気軽に乗れる日常性を求めて1台にまとめようかと思った時期もありましたが、撤回させていただきます笑
2020年06月21日 イイね!

ドライブ日和

この週末、福岡は梅雨の中休みで好天に恵まれました。
気温もさほど上がらず、今朝は良いドライブ日和でした(^.^)
今年に入ってからは「動態保存」状態だったモニカさんを連れ出して、久しぶりに糸島方面へ。
朝のうちは気温も低く、良いオープン日和でありました。
次に気持ち良く走れるのは夏過ぎて秋かなぁ~~


人との接触を避けるため、人通りのないところでパチリ。

昨秋の大掛かりなタイミングベルト交換後、アイドリングが少し静かになりました。
吹き上がりも軽くなった感じです。
エアコンガスはちょうど一年で抜けちゃうようで、毎年補充しています(^^;

走行距離38,500km、40,000km超えるのは再来年かな~


二代目カステラ号も元気です。
延長保証期間に入ったすぐにドアミラーが格納できなくなった(保証で無償交換)のちはノートラブル。
6年目を迎えて、走行距離は39,500km、早晩40,000km超えそうです。
来年3度目の車検を迎えますが、そのまま維持になると思います。
MTで4人乗れるオープンとして、替わりがなかなかありません。



アウディS4は我が家の要です(笑)
この2年間ノートラブル。

この春の2年目点検の際(3月初旬)の代車がA7でした。
ゴージャスかつ流麗な4ドアクーペ、とても魅力的ですが我が家には少々大きすぎるようです(^^;


コロナがもっと落ち着いていればですが、涼しくなったらマロンを連れて伊王島に泊まりに行きたいと家族皆で言っています。

まだまだ気を抜けない毎日ですが、協力し合って乗り切ってまいりましょう。
Posted at 2020/06/21 23:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | FERRARI 355F1 spider | クルマ
2019年10月11日 イイね!

車検点検入庫・タイミングベルト交換等々

 「モニカ」嬢(355 F1 spider)が我が家にやってきて8年。
私の元では4度目の車検点検、ご多分に漏れずタイミングベルト交換等々、重整備の時期になりました。
alt 
 昨日の仕事帰りにディーラーさんに寄らせていただいて、エンジンが下ろされた状態を見せていただきました。
alt


 ベルト類の交換・取付・ウォーターポンプ交換等々はすでに終了していて、搭載するだけの状態に仕上がっていました。
alt

 次のメンテの際はきれいなロッソに再塗装してあげましょうかね(*^^*)
alt

アンダーカバーは擦り傷多数…涙
ワタシではないはずです汗

 来週末には退院予定です。
Posted at 2019/10/11 17:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FERRARI 355F1 spider | クルマ
2019年01月07日 イイね!

2019走り初め

もう時季を逸している感もありますが、、、

新年、明けましておめでとうございます。

私は4日から通常業務になっていましたが、今日が仕事始めという方も多かったことと思います。


今年の走り初めは、1月3日。
天気も上々で「モニカ嬢」にて通い慣れた志賀島へ。


都市高速もアイランドシティ・海の中道方面も空いていて、スイスイと♪


とても穏やかな志賀島の海。


”ほぼ” 「ひとりふくおは」状態でした。


市街地をノンビリ流すのも中々気持ちよいものです。
正月など空いてる時期に限りますが…


福岡市動物園のエントランスがリニューアルされていて、ちょっとビックリ(^-^)

今年も近場をウロウロしていることが多いとは思いますが、
本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2019/01/07 18:50:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | FERRARI 355F1 spider | クルマ

プロフィール

「日曜日の朝、2ヶ月ぶりに動かしました。
機関、ソフトトップとも動作問題なし。クーラーもよく効きます。
涼しくなってきたとはいえ、オープンドライブを楽しめるのはもう少し先のようです。」
何シテル?   09/11 18:02
福岡でフェラーリ355 F1 spiderとシトロエン DS3 cabrioの2台のイタフラ車、アウディRS3スポーツバックと暮らしています。 基本的にラテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」 第3弾 【最終章】 ~とんでもない結末が待っていた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 15:16:04
悲しい事故の連鎖『何かの”差”が生じた時、気づく力が低下した時必ず起きる』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 16:46:59
2019/9/15ドライブ日和🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 05:37:07

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
メインカーがS4アバントからRS3スポーツバックに代わりました。 ボディカラーはケモラ ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
コンパクトでスタイリッシュ、4人(定員は5人)しっかり乗れ、屋根まで開き、それをMTで操 ...
フェラーリ F355スパイダー フェラーリ F355スパイダー
ずーっとあこがれ続けたこの一台。ようやく手元に収めることができました。 スタイリング最高 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
アルファ156SWの前に乗っていたクルマです。 あまり色気はないけど、積載能力抜群、実用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation