• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AYU-PAPAのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

土曜の仕事帰りに

昨日の仕事帰り、天気が良く、志賀島へ寄り道。

風も強くなく、波も穏やかでした。


それなりにクルマ・バイクも多く、ゆったり~っと島を二周。


アルファロメオ/フィアット福岡に立ち寄り、再度ツインエアに試乗。

1リットル未満の小型エンジンにもかかわらず、軽快にキビキビと走ることを再確認(^^♪
トコトコ唸るエンジン音も心地よい。

これで、Cだったら更に楽しいかなぁ~~

自動車税を払うこの時期、色々考えちゃいますね~~(・・;)
Posted at 2011/05/22 20:09:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 惹かれるクルマ | クルマ
2011年05月20日 イイね!

クアドリフォリオ

クアドリフォリオ写真に写ってます(^^♪

分かった方にはもれなく蛇毒が感染します(爆)
Posted at 2011/05/20 16:55:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 156SW GTA | 日記
2011年05月16日 イイね!

Vepsa邸訪問+北九州朝会

週末は好天に恵まれ、オープン三昧でした(^^♪

まず、土曜日はVespaさん邸を訪問。
2年ぶりの訪問でしたが見事なバラ庭園でした(^.^)





オーナー氏はご謙遜なさってましたが…見事の一言でした!


Vespaさんのチンクとmy 306 cabriolet

田んぼの真ん中のコーヒー屋さんで美味しい一杯を頂いて、帰宅しました。

綺麗なお花をカットしてもたせて頂いて、Vespaさんありがとうございました。




日曜日は久しぶりに北九州の朝会へ。

Spyderの屋根上げて、爽快な平尾台登山道をゆったりのぼります。




いつもどおり、マッタリとしたひと時を過ごさせていただきました。


お昼からは久しぶりに自転車を引っ張り出してきて、エア入れて近所を散策~~

エコなオープンカーも楽しいものです(^^♪

何とも充実した週末をすごすことが出来ました。
お陰で、首筋はヒリヒリしてますが…(^^ゞ
Posted at 2011/05/16 16:39:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | PEUGEOT 306 cabriolet | クルマ
2011年05月08日 イイね!

土曜午後の散歩

土曜日は半日仕事の後、脊振山中をお散歩(^.^)

都市高速、南回りでまずは糸島方面へ。
海沿いの線と違って、こちらは大抵空いているんですよね~~
理性と格闘しつつ(~_~;) 福大トンネルへ突入(笑)


長野峠への県道から林道に分け入って…良いビューポイントを発見。糸島半島を遠望。
しかしGTAは車高低いね…何度も底擦った…

道幅も狭くてボディに枝が当たって、傷まで…

林道を七山へ抜け、国道から広域農道へ。ここはいつ走っても空いてます。


シーズンオフのスキー場前で一休み。



厳木ダムまで下りてきて、


下道で佐賀IC近くの井手チャンポンで遅めの昼食。

佐賀大和から高速で帰宅しました。
良い気分でしたが、IC入口、ゲートの陰になって見えない場所に制服の公務員氏が目を光らせて…
シートベルトチェックでもしてるんでしょうけど、単なる金集めですなぁ~~
他にすることあると思うですが…このご時勢、お金集めも大事だとは思いますが…
Posted at 2011/05/08 22:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 156SW GTA | クルマ
2011年05月06日 イイね!

GW後半 クルマネタ

どんたくの季節としては珍しく、雨は降りませんでしたが、黄砂が酷く、専らGTAで移動してました。

先週のオフで話題に上がっていた チンクアバルトをちょっと拝見。



とても個性的な一台でした。
やや訳ありとはいえ、お値段も魅力的です。


そして、こどもの日は早朝覚醒にて(笑)
早朝の二見が浦へ

6時半位に家を出て、下道でスムーズに移動。
早朝から、制服の公務員様方は仕事に励んでいらっしゃいましたので注意しながら(^^ゞ
しかし~、他にすべき仕事ないのかなぁ…

それはさておき、ほとんど人のいない二見が浦でマッタリ…



爽やかな場に少々そぐわないクルマ+人が複数来たのでそそくさと退散…
気分壊されました…

帰途、黄色(バニライエロー??)のチンクとすれ違いました。ちゃださんだったかなぁ…
Posted at 2011/05/06 17:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156SW GTA | クルマ

プロフィール

「日曜日の朝、2ヶ月ぶりに動かしました。
機関、ソフトトップとも動作問題なし。クーラーもよく効きます。
涼しくなってきたとはいえ、オープンドライブを楽しめるのはもう少し先のようです。」
何シテル?   09/11 18:02
福岡でフェラーリ355 F1 spiderとシトロエン DS3 cabrioの2台のイタフラ車、アウディRS3スポーツバックと暮らしています。 基本的にラテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
891011121314
15 16171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」 第3弾 【最終章】 ~とんでもない結末が待っていた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 15:16:04
悲しい事故の連鎖『何かの”差”が生じた時、気づく力が低下した時必ず起きる』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 16:46:59
2019/9/15ドライブ日和🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 05:37:07

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
メインカーがS4アバントからRS3スポーツバックに代わりました。 ボディカラーはケモラ ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
コンパクトでスタイリッシュ、4人(定員は5人)しっかり乗れ、屋根まで開き、それをMTで操 ...
フェラーリ F355スパイダー フェラーリ F355スパイダー
ずーっとあこがれ続けたこの一台。ようやく手元に収めることができました。 スタイリング最高 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
アルファ156SWの前に乗っていたクルマです。 あまり色気はないけど、積載能力抜群、実用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation