• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiroshi.のブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

油温メーターDIY取り付けオフと、、、。

油温メーターDIY取り付けオフと、、、。昨日はこわっぱさんに協力していただき、
油温メーターを取り付けてみました。

これで走行系の弄りはとりあえず、
終了したかなと思います。

あとは油圧メーターぐらいですが、余裕が
できた時にでも考えてみたいと思います。


下の画像はこわっぱさんのブログから拝借。
実は作業してて写真を撮るのを完璧に忘れてました(笑)。

なんだか自分がタイヤになってしまいそうな絵ですね。
ええ、所詮、私はポッチャリーズですよっ(爆)。

話を戻して、、、。

どんな作業をしたかと言いますと。
タイヤ外し、タイヤハウスの内張りみたい物の外し、
オイルクーラーのin側のバンジョウボルト外し、
アタッチメント、センサー取り付け、車内への配線の引き込み、
コントローラーへの接続、メーターの設置、
こぼれたオイルの分の継ぎ足しです。

簡単に書くとこんな感じですが、色々と問題もあったわけで。

① 継ぎ足し用のオイルを買い忘れる。
近くのSABまで買いに行ったのはいいのですが、
往復10キロ程度の道のりに1時間以上かかってしまいました。

② バンジョウボルトが外れない
こわっぱさんの工具を借りたのですが、うまく力が入らず、
結局、自分のトルクレンチに使えるソケットを買いにいきました。
こわっぱさんが(爆)。

③ 車内への配線の引き込みが出来なかった。
赤本のやり方と同じようにやりましたが、自分にはできませんでした。
でも、こわっぱさんがやったらすぐ出来ました(笑)。

④ 取り付け完了後、元に戻すときファスナーを紛失。
元々いくつかは無かったのですが、車検で全部つけ直したのに、
さっそく一つどこかやってしまいました。

⑤ ホイールの内側に傷をつけた。
これが一番悲しい出来事でした。
まあ、外からは見えないので良いのですが、
精神的ダメージは相当大きいです(涙)。

と、結構問題ありおりはべりいまそがりでした(笑)。
まあ、ほとんど私の不手際なんですけどね。

いずれにしても着けたメーターは正常に動作してます。
こわっぱさん色々とありがとうございました。

DIYしてみると、構造とか色々と解るので楽しいですね。

ちなみに作業完了後、飲みたくなったので、お疲れ様の意味を込めて、
二人とも車を自宅に置いて再合流し、新宿で飲んできました。

お互いかなりの空腹だったので、飲む前に腹ごしらえということで、
私が学生時代よく行ったアカシヤという洋食屋へ連行。
ロールキャベツ定食を堪能してきました。
10年ぶりぐらいに食べましたが、懐かしかったですね。


その後は手羽先を食べたくなった私のわがままで世界の山ちゃんで、
終電近くまで飲んでました(笑)。

こわっぱさん、一日お疲れ様でした。
来週もよろしくお願いいたします(謎)。
Posted at 2009/01/18 22:55:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月16日 イイね!

今年もファンタジスタ?

今年もファンタジスタ?先日の3連休でチケット忘れに続き、
とんでもないことが起きました。

ついに、鍵曲げに成功しました~。
これで私もMr.マ○ックに弟子入りできます。

マテ

連休の最終日に、車検でDらーから代車を借りて色々と買い物に行ったのですが、
座間にある某カー用品店で、私の能力は覚醒しました(マテ)。

車から降り、鍵を鍵穴にさして、
鍵を回そうとしたところ、、、。
グニャリ

曲げられるなら元に戻せるはずと思い、頑張ってみましたが、
残念ながら元に戻す能力は持ち合わせていませんでした(爆)。

Dらーに連絡すると、担当の方がローダーで来てくれました。

ちなみに現場はカー用品店の駐車場。
曲った鍵からスペアが作れるか担当の方がお店に頼んでました。

運良く、この作戦が大成功。
ドアも開き、エンジンも掛かり、
代車もドナドナされることはありませんでした。

代車はだいぶ古く、鍵もそれなりに脆くなってたんだとは思いますが、
鍵が折れるって滅多にないような気がします。
しかも、運良くカー用品店で(笑)。

今年こそファンタジスタの称号を誰かに引き継いでいただきたい
と思っていたのですが、この分だと、、、。

画像は「元に戻しましたが、これが限度です」の図です。
Posted at 2009/01/16 01:29:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2009年01月12日 イイね!

幕張に行ってきました。

幕張に行ってきました。とはいってもロッテ戦の観戦ではありません(爆)。
東京オートサロンに行ってきました(笑)。

既に皆さんが色々とアップされていますが、
私もフォトギャラリーに簡単にまとめました。

①マツダ編
②その他編


オートサロンは今回初めて行きましたが、行く前は小さなブースが、
沢山あるイメージだったのですが、メーカーはモーターショー並に
出展してるのに驚きでしたね。

今回、マツダと雨宮、タイヤ、ホイール関係だけざっと見てきました。

マツダでは新型のアクセラが出展されてましたね。
悪くはないのですが、どうもプジョーっぽい感じがするんですよね。

見た目はビックマイナーチェンジというイメージですが、
走りでどれほど進化してるのか楽しみですね。

さて、画像のチケットですが、終了した今でも端が切られていません。

ここで問題です。
なぜ切られていないのでしょうか?

①誘った女性が来なかった。
②ゲートで係りが切り忘れた。
③家に忘れた。













正解は

①ではありません(笑)。

正解は③です。
チケットの2度払いは辛いです(爆)。

今年は年始からファンタジスタといって笑って
済ませないような事象が既に数回あります。

とりあえず、このチケットは忘れ物をしないための
お守りとして財布の中に入れておくことにします(笑)。
Posted at 2009/01/12 21:55:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月10日 イイね!

08-09年末年始備忘録

08-09年末年始備忘録本題の前に。。。

年末年始ブログへのコメントの返信遅延、
皆様のあけおめことよろブログのコメントが
出来ず、大変申し訳ございませんでした。

仕事始めからいきなりトップスピードで、
突っ走ったため、帰宅後はダウンしてました。


相当今更感がありますが、今回の年末年始はオフ会三昧でしたので、
備忘録的にしたためてみたいと思います。

12月30日
しこたまお土産を買って帰省する。
途中、RE雨宮に行ってリプロされたECUの書き換えをしてもらう。
2008年最後のお客だったようです。

12月31日
ひたすらだらだらするつもりでしたが、ホイールを中心に徹底的に洗車する。
ピカピカになりましたが、今日現在、その面影はありません(笑)。
紅白を観ながら、画像の物を作ってました(未だに未完成)。

1月1日
こわっぱさんと初日の出房総オフを決行。
初日の出は12年ぶりでした。寒かったですが、綺麗でしたね。
こわっぱさんのnew carの助手席に座らせてもらい、加速等を堪能。
やっぱり、FDは最高ですね。

その後、冷えた体を暖めるためにホテルの海水温泉に行き、
空腹を満たすために焼肉屋に(爆)。

こわっぱさん、寒い中お疲れ様でした。

フォトギャラリー

1月2日
とくになし(えっ)。
買い物に行っただけです(笑)。

1月3日
帰省から帰還。
野暮用を済ませ、普通に帰ってきました。
帰ってきた後はだらけの極みでした(笑)。

1月4日
ちょこっとだけ仕事したあと、オフ会三昧。
大黒PAでいつものの方々と合流し、駄弁って食事。
何台もの8が集まってましたが、挨拶もろくにせずに申し訳ありません。

その後、米国から帰省中のだいきみさんが、関東へいらっしゃる
ということで、クシさん、じょおさんで会いに行きました。

だいきみさんとはみんカラ開始当初のお友達なのですが、
遠いので、なかなかお会いする機会がありませんでした。
短い時間でしたが、お話しできて良かったです。

だいきみ夫妻と別れた後、大黒PAに戻り、しばしご歓談。
週一カレーに行き、久しぶりにメンチカツカレーを堪能する。

フォトギャラリー

だいきみさんならびに奥様、クシさん、じょおさんお疲れ様でした。

と、ざっと2008-2009年末年始はこんな感じでした。

昨年の年末年始は宿題があったので、あまり休めなかったのですが、
今年は色々と楽しむことができました。

改めて今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/01/10 23:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけました

あけましたあけまして
おめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

初日の出房総オフ、無事目的達成しました。
それにしても寒い…。
Posted at 2009/01/01 07:32:49 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日々の事 | モブログ

プロフィール

「今日はマツダの創立記念日らしいけど、個人的には2年前に事故に遭った日(笑)。」
何シテル?   01/30 23:40
ドライブ、食べ歩き、パスタ料理、ガンダム、猫が好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456789 10
11 12131415 1617
1819202122 2324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

RX-8(みんカラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/26 22:23:37
 
忍者カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/21 22:14:43
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて自分で買った車、しかも新車 思い入れはかなりありましたが、 なくなく手放すことに ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親から譲り受けた初マイカー。 キビキビ走るいい車でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のMSアクセラを車検のタイミングで乗り換え。初のオープンです。運転がホント楽しい車で ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のRX-8がエンジン不調のため乗り換え。 初のターボ車です。 壊さず、大事に乗ってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation