• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月10日

商標

商標 車検の時に、ディーラーから家まで、家からディーラーまでの移動用に貸して頂いた代車。

商標がダイハツならミライース。
商標がトヨタならピクシスエポック。
商標がスバルならプレオプラス。

初めて装備も付いていたので、ちょっとレヴュー。

1.ダイハツ、トヨタならエコアイドル(ダイハツの登録商標)、スバルならアイドリングストップ機能
 違和感を感じそうだったので…。安全運転のためにスイッチOFF…。

2.ダイハツ、トヨタ、スバル共にスマートアシスト(ダイハツの登録商標)機能
 スイッチはONだったけど、試すわけにいかず…。

3.運転中のエコ表示をメーター上下のラインでお知らせ機能。
 グレードで違うだろうし、慣れとかあるだろうけど、目移りしてぼくはいらないなぁ。


総評みたいな事は、所有している方の愛車レヴューとかが一番参考になると思うので割愛。
車検も無事に終わって、あとはシールを貼るのみ。
ブログ一覧 | WRX-STI | クルマ
Posted at 2015/07/10 22:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

愛車と出会って19年!
き た か ぜさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

大雨から一転カンカン照り?☀️😵 ...
どどまいやさん

お知らせ📢
KP47さん

ヤマボウシの花
woody中尉さん

この記事へのコメント

2015年7月11日 18:52
こんにちは~。

結局どれも一緒なんですけど、個人的にはダイハツブランドが良いかな~。
トヨタのエムブレムは違和感あるし、スバルの軽は独自のオリジナルが好きだし・・・。

純粋スバルの軽が欲しい(良い)なぁ~(^^;)
コメントへの返答
2015年7月11日 20:29
こんばんは~。

中身はまるっきり一緒ですから、気に行った営業さんで選ぶのが一番ですね。
私はトヨタですね。可愛いらしい名前だし、知名度低そうで、どんな車?みたいな感じで(^^;

再度の参入で下手を打つより、無いほうがマシだと思いますよ~。
軽生産3社の壁は厚いです…。
2015年7月14日 6:33
"スマートアシスト"って名称は3社とも共通なんですね。
"エコアイドル"はどうしてスバルは違うの?って聞きたくなりますね(笑)
コメントへの返答
2015年7月14日 21:29
スバルと言えばアイサイト。システムもサプライヤーも違うからでしょう。
トヨタもアイドリングストップにしたかったのでしょうが、モニター表示との整合性でしょう。

個人的な感覚ですが、エコアイドル≠アイドリングストップです。(アイドリングはしてるみたいな感じ)

スバルはこういう機能に誤解を与えかねない表記には厳しい感じもありますね(^^;

プロフィール

「青いのの自動車税納期限が延期」
何シテル?   05/15 20:33
cloud number nineです。 ちょっとづつ更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:33:09
sunset & sunrise compilation with Datsun 370Z. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 23:18:59
SI-DRIVEオート化ユニット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 22:36:16

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
乗せられてるだけの人になる車。 ハンドルさえ握っていれば怖いもんなし。 そんな気分にし ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
買い替える『なら』赤がいいな~とは思っていました。
スバル R2 スバル R2
8年と4か月。30,575kmの付き合いでしたがお別れ。 走行距離は少なくても、出動回数 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
約4年半。実質的には37ヶ月の約3年しか手元になっかた。 諸事情あって手放す事になったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation