• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セレナ団長の"c25 ライダーS αⅡ" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年6月3日

ラグルス車高調 1cmダウン(全長式のやり方編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回は、バネ下を下げて車高を落とした為、バネが少し遊んでいました。今回は、全長式本来のやり方で行います。バネ長さは変わらず筒を短くします。
①中皿と下皿の隙間サイズを確認します。(3cm)
2
②潤滑剤をタップリ吹きかけます。
③まずは、筒を固定している下皿を反時計回し右へ回します。
(非常に硬いので専用レンチを当ててゴムハンマーで瞬間的に力を与えました。)
➃ネジ切った筒の下から下皿の下部分が1cmになるようにします。
(この部分が筒内に入り短くなる訳です。)
⑤今回はダウンなので上皿を時計回し左へ回します。
(アップ時は、中皿を反時計回し右へ回します)
3
⑥下皿と中皿の隙間が2cmか確認します。
⑦下皿を時計回し左へ回して筒をロックします。
以上で完了です。
4
今回使用した工具です。
ゴムハンマーは必需品です。
足回りの為、アライメント調節を行ったほうが良いかも・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BLITZ DAMPER ZZ-R 取付備忘録

難易度: ★★★

リアアッパーアーム&ロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

メンバーブッシュ取付

難易度: ★★

リアメンバーカラー取り付け

難易度:

KYB アブソーバー交換

難易度: ★★

フロントロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ セルスター工業㈱AR-111EA+RO-115設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/1747451/car/1295600/3847285/note.aspx
何シテル?   08/01 12:50
セレナ団長です。よろしくお願いします。 幼い頃から車が好きで、ロボットよりミニカーで遊ぶ方でした。 20代前半と後半の2回、ドリフトに目覚めた時期もありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 セレナ c25 ライダーS αⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 09:56:12
ツィター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 06:40:15

愛車一覧

日産 セレナ c25 ライダーS αⅡ (日産 セレナ)
日産 セレナに乗っています。 妻には、わからない仕様&公認車両を目指しています。 皆さ ...
トヨタ サクシードバン 社用車 (トヨタ サクシードバン)
社用車がエルフからサクシードに替わりました☆ お金をあまり掛けずに快適仕様を目指して行き ...
トヨタ ヴィッツ 後付けHKSターボキット搭載車 (トヨタ ヴィッツ)
Y33グロリアから乗り換えでした。 街乗りは問題ありませんでした、高速の上り坂ではちょっ ...
日産 ローレル オートポリス専用車 (日産 ローレル)
ドリフト専用車です。 一応、公認でナンバー付きでしたが、写真は走行会の時で外しています( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation