• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりホリのブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

信州ツーリング

信州ツーリング今年は広島チームを迎えての信州ツーリングとなりました。
ゴールデンウィークに捕まってから、まともに公道を走っていなかったため、ビビリながらのツーリングです。

初日は、広島チームが朝4時出発の強行軍のため、富山で合流。
お二人とはゴールデンウィーク以来の再会です。
この日、福井での最高気温は37℃! 路面温度は軽く50℃超えの中、お疲れ様でした。
再会を祝して、富山でビールと焼酎を美味しくいただきましたうれしい顔


長野-(オリンピック道路、R148)-道の駅小谷-(R148、北陸道)-魚津-(広域農道、富山環状)-富山

天気:晴れ

NEKOちゃん+ZX-10R
MOTOKOさん+ER-6F
HANA+ZX-10R
HORI+YZF-R1

Posted at 2007/08/22 17:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2007年05月27日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換R6にはOEMのDUNLOP SPORTMAX Qualifierが付いていましたが、筑波を走った時、サイド部分がデロデロになってしまいました。
OEMはゴム質が悪いとの噂もあり、履き替えることに。

タイヤは、R1に履いて調子が良かった、BRIDGESTONE BATTLAX BT002ストリートです。
適度なグリップがあり、ライフは とても長いです。

これで、筑波のタイムが上がるでしょう!!!
Posted at 2007/05/29 14:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2007年05月07日 イイね!

帰宅

5月4日の夕方、四国から なんとか無事?に帰宅しました。

6泊7日のツーリングでしたが、雨は初日だけで とても天気に恵まれ、顔だけ真っ黒に日焼けしてしまいました(^ ^)

四国は食べ物は旨いし、山は綺麗、海も綺麗ですばらしい所でした。

徐々に日記を書いていこうと思います。
Posted at 2007/05/07 18:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2007年05月04日 イイね!

旅の最後は・・・

旅の最後は・・・← 最後は これでした・・・涙









朝ビジネスホテルを出発し、鳴門インターで猫吉さんとお別れです。
インター手前に止まるスペースなかったので、最後の挨拶できませんでした。
長旅にお付き合い いただいて、ありがとうございました。

帰りは鳴門から長野まで高速での移動。
名神に入ってからは断続的な渋滞
特に京都周辺はひどかったです。

一週間の疲労と渋滞でキレてしまいました。
路肩をけっこうなスピードで走行していると、左カーブの内側に青い制服の方が。
青キップをいただいてしまいましたバッド(下向き矢印)

昨年の秋から半年我慢の日々でしたが、これから1年間 あと1点で免停です・・・
Posted at 2007/05/11 19:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2007年05月03日 イイね!

室戸岬

室戸岬ひろめ市場でカツオを自宅に郵送した後、
高知城へ。
山内一豊が関ヶ原の戦い後に築城した城でしたが、小高い丘に造られた実戦的な構えで、浪人から大名にまでなった一豊の実力を感じられました。


ここで、博多のkeiちゃん、広島のMOTOKOさんとお別れ涙
二人は北上して船で帰途につきました。
ありがとうございました。


残る4人で一路 室戸岬へ。
GW後半の初日のため、道は混んでます冷や汗2
所々渋滞もあり、途中の道の駅は駐車場もいっぱい。
一気に 道の駅キラメッセ室戸 まで移動。
すでにヘトヘトバッド(下向き矢印)
鯨の竜田揚げ定食をいただきました。

いよいよ、室戸岬へ。
展望台は素通りして岬に行きましたが、ただの岩場があるだけで、はっきりと岬の位置が分かりませんでした。
室戸岬は展望台から見たほうがよさそうです猫2


午後2時半を過ぎてしまったので、急ぎ徳島へ。
R55は、交通量も減り、サーファーの泳ぐ海岸線を走る快走路でした。

北上するにつれて交通量も増えてきたので、日和佐から県道19号を内陸へ。
国道195号線までの区間は、2車線に整備された高速ワインディング!
今回のツーリングで最も良い道でした指でOK

道の駅鷲の里で休憩後も県道19号で徳島を目指しましたが、これは最悪。
センターラインの無い狭い道でした。

ビジネスホテルの位置を勘違いしていたため、ホテル着は18:30に。
高知城観光後の室戸廻りは結構きつかったです。

四国旅行もいよいよ終わりです。
Posted at 2007/05/11 18:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域

プロフィール

ワゴンR→アルトワークスと少し速くなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MotoGP 
カテゴリ:BIKE
2007/03/02 14:07:36
 
オートエクゼ 
カテゴリ:CAR
2007/03/02 14:05:44
 
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:CIRCUIT
2007/03/02 14:03:49
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【アルトワークス 4WD '16】 ノンターボのワゴンRが遅すぎて耐えられませんでした。 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
【YAMAHA YZF-R6 '06】 1000ccから600ccへの乗り換えです。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【ロードスター '15】 オープンは最高! 色は無くなってしまったセラミックメタリックで ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
【ワゴンR 20th Anniversary '13】 ハイエースからの究極のダウンサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation