• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riatenzaの"atetyan" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2013年12月16日

AUTOEXE ボンネットダンパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パーツ単体取付後。
ボンネット側のネジが硬かったです。 ネジに塗装捲れが出来たので締め付けた後タッチアックペンで塗り塗り。
ボンネットが軽くなり、途中から自力で開いていきます。
満足!
2
脱落改善後の金具が付いてきました。
エアーフィルターを固定してあるボルトを緩めて浮かせ間に金具を差し込み奥はボルトと金具で挟み込む感じで・・・
真ん中の腕のボルトは手前の穴からナット付き金具を入れて上からボルトをねじ込みます。 落とさないように気をつけないと・・・
3
取付ボンネットオープン全体画。
ボンネットを閉めるとボンネット側につけたステーがボディー側のゴムパッキンを押さえますが・・・このままでいいのでしょうか・・・?少しパッキンが変形します。1枚目赤丸部分。(少し見にくいですが・・・)
でも付けて良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年 洗車14回目❗

難易度:

早速シーリング

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

純正のマイナスアース端子磨きとボルト交換

難易度:

鈴木その子(ヘッドライトLED化と洗車)

難易度:

ドアの水抜き交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アテンザからCX-8に変わります。 http://cvw.jp/b/1747759/40670553/
何シテル?   11/05 16:17
riatenzaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイロンスティンガー 20インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 08:29:44

愛車一覧

マツダ アテンザセダン atetyan (マツダ アテンザセダン)
マツダ アテンザに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation