• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

いや~、困った😖💦

トラブルは突然に・・・・・

シグナルスタートで、1→2速に変速しようとクラッチを踏んだ瞬間、

「バキンッ❗」という音とともに変速不能( ̄▽ ̄;)
ペダルの踏力が今までの1/3くらいの軽さになり、いっぱいまで踏んでもクラッチディスクは半分くらいしか離れないような状態に。

絶対にどこか壊れた(T-T)
か、何か外れたか、だな。
明日、潜って診てみよう。普段使いもするんで、参ったな~(^_^;)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2016/10/22 23:18:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年10月22日 23:38
もしかしたら原因はクラッチディスク本体かもです。
そうなら、トラブルというより寿命なのかも…です。
コメントへの返答
2016年10月23日 20:03
原因は、オペレーションと呼ばれるオイルラインの破損でした。たぶん。
K20では、割とメジャーなトラブルのようです。
とりあえず、大手術にはならなそうで、安心しました(^_^;)
2016年10月22日 23:58
急なトラブルで大変ですね。
早く直るといいね。
私はキャリパーOHをなんとかやらないと・・・
コメントへの返答
2016年10月23日 20:04
急きょ、入院になりました。
とりあえず、部品交換で何とかなりそうです。
2016年10月23日 8:30
シェー!!

アッ、おはようございマスル…アセ

1コメの御方と同じく、クラッチ・トラブル(フェーシング)の見解ザマス(^o^ゞ

やっぱ¥ッて、掛かりますねェ(>_<)
コメントへの返答
2016年10月23日 20:05
こんばんは🌙😃❗
フェーシングではなく、その手前でのトラブルでした。
熱の影響が大きいそうです。
💴掛かりますね~(^_^;)
2016年10月23日 9:21
車乗っててこういうケースが一番怖いですよね・・・
レリーズフォークとかそのあたりですかね?

職場の先輩も出先でいきなりデスビが逝って参ったそうです。
コメントへの返答
2016年10月23日 20:07
油圧系統のトラブルでした。
かみさんでなくて、僕が乗ってたときで良かったです。
完全な走行不能にならなかったのが幸いでした。
2016年10月23日 16:18
交換してナラシが足りなかったのかな?
でも不安かも知れないけどキット復活するよ。
ガンバレ‼︎
コメントへの返答
2016年10月23日 20:08
クラッチ本体ではなかったです。
ま、直ぐに元通りになります。
2016年10月23日 16:22
こんにちは。
マスターシリンダーも怪しいですね。
原因がわからないと不安になりますねぇ。(‐‐;
コメントへの返答
2016年10月23日 20:10
こんばんは。
マスターではなく、その先のオイルラインの破損でした。
ほんとは、爆発したら一気にオイルが無くなるそうなんですが、ポタポタ程度だったんで、辛うじて動けました。
ショップまで行くのは大変でしたけどね(^_^;)

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation