• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月09日

リクエストにお応えして

リクエストにお応えして リアの全体像が見たいとリクエストがありまして、バックショットをたまたま今日撮ったのでupします。

バンパー全体からするとバランス良く開いている気がしますが、あくまでも持ち主なりの主観、周りはどう見るのだろうか⁉️
ネットを張れればまた変わってくると思いますがね。
ブログ一覧 | サーキット
Posted at 2017/10/09 21:03:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年10月9日 21:21
ありがとうございます(笑)

バンパー穴あけすると空力良くなるんですね‼参考になります。レヴォーグも穴空いてても不思議じゃない部分がリアバンパー下部にあるので、DIYでやってみようかなって思ってます。
コメントへの返答
2017年10月9日 21:31
どういたしましてwww
S2000はナンバープレートを跳ね上げて、その裏側を切り抜くって裏技がありますが、シビックはそれが出来ません。
なので、潔く。
まずはバンパーで空気を掴んじゃってドラッグになってる説。
F4戦闘機が着陸直後にパラシュートを展開するイメージ。明らかに宜しくないです(^_^;)。
あとは、タイヤハウスの中が乱流でいっぱい。車を持ち上げようとする力、リフトの原因に。
そこで、出来るだけリアタイヤの真後ろから空気を抜いてやる。

ストリートカーなので、どれだけ違いが現れるかは分かりませんが、見た目の印象も大事ということでwww
2017年10月9日 22:19
スパルタンで、めっちゃカッコいいですね!

実は自分もRrバンパーの穴あけ加工は興味があるのですが、なかなか踏ん切りがつかずにいます。
普段乗りも使うので、1日で加工を終わらせたい or 別でバンパー買って加工か…?という感じですね(^^;
コメントへの返答
2017年10月10日 8:16
お褒めいただきまして、ありがとうございます。

ただ穴を開けるだけなら、ドリルとホールソーさえあれば、って感じですけど、きれいに仕上げるとなるとそれなりに手間が掛かりますよね(^_^;)。

私のインプレを待っててもらって、それからでも遅くないかと。
2017年10月9日 22:24
お疲れ様です
タイヤハウス内の空気を抜くのはレーシングカーでは良くやる手法ですね。サーキットで良くやってる人を見ます。穴がこれだけ大きいとストレートスピードは期待出来そうですが、実際何キロくらい伸びますかね? 富士のストレートでレポートよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2017年10月10日 8:45
おはようございます。
ショップの店長は、「そんなに変わらないんじゃないの⁉️」って言ってましたけど、まぁ、見た目の印象も大事なのでwww
トップスピードよりは高速コーナーでのリア落ちつきが出るかなぁ?ってところですねー。
2017年10月9日 23:53
アップデートいっぱい凄いですね(゜o゜)

そろそろFSSTですね~

首を洗って待ってますのでよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年10月10日 8:47
いやいや、箱換え⁉️車換えwに比べたら大したことないですよ😃

トライアル最終戦ですねー。間に合うかな~(^_^;)。

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation