• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月24日

散文 177

散文 177 鏡月だから まだいい。


ウオッカならば 火炎放射器である。




銃刀法的にアウト






ビールやシャンパンであれば 野球の優勝祝賀会で活躍間違いなしだが……






つまり


改造方法を逸脱すると




ピストルも車も




「無用の長物」になりえる。




しかし




エスカレートする事を理解できないわけではない。


かつての自分は メーカーのパワーウォーズのさなかに 車に乗り始めたからである。





DOHCに憧れ……




ターボに憧れ……




とにかくカタログスペックにときめきました。







現在は コーナーを速く走るという感覚より


アベレージを高く走るイメージに重点をおいて 精進しているつもりです。








ブレーキは意外と長く踏むけどスピードは殺さない



それでいて



アクセルも長く踏む





この矛盾が 自分のアンサー。






無用ではなく




「必要の長物」とでも表現しようか?






美味しんぼで言うところの



「こってりしていて それでいてしつこくない」




中々





解りにくいですね……。





ならば 「なぞかけ」を1つ












「行き過ぎたパワー」



とかけまして




「隠れキリシタン」





とときます




そのこころは?

















「踏めません」







お後がよろしいようで


by悪魔のエッセ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/24 17:06:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2018年7月24日 17:18
自分の車も下手すりゃ無用の長物です
車より先に排気音が聞こえ、音と速さが比例してないと思います

ただFUEL BLOODでスペックを落として楽しむ変態的領域に達しそうです
コメントへの返答
2018年7月25日 11:49
朝は爆音が安全だったりします。自転車が警戒してくれますから。


股関の長物もFUELBLOODですか?

ガソリンを発射しないでくださいな(-""-;)


2018年7月24日 18:01
先日長物が出そうになった時はフットレストを踏む時間が何よりも長かったです
余裕が無くてフットレストを踏んだままシフトしてました
コメントへの返答
2018年7月25日 11:55
第四のペダル

フットレストの奥深さに お気づきになられたようですね(^∧^)


絶妙な角度と大きさ


漢のシンボルと同様だと お考えください。




2018年7月26日 18:12
無用の長物もつかいこなすドライバーが目標です。
現在必要最低限のパワーなクルマでスピードを殺さない運転を練習していますが、その運転はハイパワーなクルマほど差が出ると思ってます。









例の、峠では無用の長物マシン




復帰の目処か立った


かも?
コメントへの返答
2018年7月26日 18:36
迂回路を通ったら

実は近道だった。


復活したら違う走りになるだろうね

それはもう長物とは言わないです。


隣に乗ってS字の走りに抵抗というか無駄な舵角を全く感じなかった。


最大限のアクセルと最低限のステア


言葉にすると運転って表現に矛盾が多くなるから

あまり細かく語りたくないんだけどさ(笑)


とにかく期待しています。

2018年7月28日 22:11
以前は・・・私もタービン交換、サブコンまでしておりました。。。大した腕も無い事に気付かず、踏み抜けないパワーを持て余して今思うと大変恥ずかしい事をしておりましね。。。
今の車は全く良い所の無い、難しい車なので大変勉強になります。。。幸い間瀬のレースではビリにはなっておりませんがまだまだ使いきれておりません。。。
速さより上手さですね。。。

コメントへの返答
2018年7月29日 13:07
私も自分の脳ミソ書き換え&現車合わせに 時間がかかりました。

紺玉さんは謙遜なさっておりますが

ハイパワーをもて余さない

数少ないドライバーだと思いますよ。

抽象的な表現で申し訳ないですが

最近は音で解るようになりつつあります。

トロンボーンのような無断階なアクセルワークが理想

中には進軍ラッパのようなアッパッパーな音を出す車両もいますよね。


心は熱く操作は冷静


FUELBLOOD



プロフィール

「イガラッチョ乙」
何シテル?   08/22 20:07
FUELBLOODという造語を生みました。 血管にガソリンが流れていますか? その車は まるで くるおしく みをよじるように はしるという ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散文 183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 20:24:07
【定期】本庄軽耐久開催(エキシビション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 18:37:42
散文 182 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 20:26:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
FUELBLOOD
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
FUELBLOOD
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
FUELBLOOD
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FUELBLOOD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation