• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月20日

散文 184

散文 184  恐ろしい昼飯である。



これは弁当と言えるのだろうか?


間違いなく 昨夜のケンカが原因だろう………。



中身とネーミングが正しく一致しているのが皮肉だ。




本来であれば 「海苔の佃煮ですよ〜!」


が正解。



ロングセラー商品を揶揄するのは 些かひけるが


時折 まちがった日本語のまま通用している事があります。




「カモシカのような足」という表現もそれであり


本当は


「カモシカの足のような足」


が正しい。



股間からカモシカがはえているわけがない。




しかし正解すぎると 逆にバカをみる事があるから不思議です。






ある名ドライバーが


「ハンドルはなるべく切らないほうがいい」


「車は行きたい方向に行かせてやれ 」



と言います…。


まるでコントロールを放棄したような表現に聞こえますが


逆説的な表現であるからこそ伝わる事もあるようです。




最近この言葉を「天啓」として 日々精進の糧とすると決めました。





自分はあくまで「いじり鉄」ではなく




「乗り鉄」でありたい。



もちろん「撮り鉄」でもない




そう。







海苔鉄ですよ〜!




ピュアな白米を引き立たせるのは


やはり



乗りのエッセンスを磨くことのみであります。




という事で





カバの足のようなカヤバを乗りこなすしかありません。






バカのようなバカがお送りしました。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/20 19:20:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年3月20日 22:09
私のハンドルは「切らない」ではなく「切れてない」です。

ちゃ~しぅリキ、ぢゃないよん。
コメントへの返答
2019年3月22日 17:10
新年号が「安生」なんてどうですか?

全国民の挨拶が「切れてないですよ!」

安泰に生きる時代を願いましょう。



2019年3月22日 22:58
誰かがブレーキ踏まなきゃ早く走れるって言ってましたよ
コメントへの返答
2019年3月23日 6:22
「なるべくブレーキは踏まないほうがいい」

これは半分は正解だと思いました。

突っ込み過ぎで失速させている場合が多いから

超高速から中速コーナーに入る時の柔らかく最低限のブレーキを冬場は練習しています。

某山はジムカーナ的な走らせ方でもある程度通用するけど

この感覚は養われないです。

プロフィール

「イガラッチョ乙」
何シテル?   08/22 20:07
FUELBLOODという造語を生みました。 血管にガソリンが流れていますか? その車は まるで くるおしく みをよじるように はしるという ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散文 183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 20:24:07
【定期】本庄軽耐久開催(エキシビション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 18:37:42
散文 182 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 20:26:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
FUELBLOOD
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
FUELBLOOD
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
FUELBLOOD
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FUELBLOOD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation