• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のエッセのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

散文 24

散文 24
僕達は最低です。 仮に安部首相が 遠路はるばる家を訪ねてきたとしても… 「今日はちょっと」 と つれなくドアを閉める事ができてしまう人間です。 だから 並みいるスーパーカーの列に平気で駐車します。先日の昼間のホームコース山頂には ランボルギーニ アヴェンタド ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 21:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

散文 23

散文 23
もはや温厚な浜ちゃんの顔ではない。 これ以上無いくらいの企んだ面構え。 私も「ゆかいな仲間達 間瀬サーキット」の応募用紙を睨みながら 似たような顔をしていたにちがいない。 実はエッセで出場するのは三回目。 間瀬サーキットは昨年の秋にメインカーで走りましたが 今年は初 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/21 20:41:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

散文 22

散文 22
四字熟語アラカルト 悪魔の妖しい生態 暴走中年 夜景観賞 夜間徘徊 無改造車 銀玉鉄砲 奇想天外 暴走行為 海千山千 切磋琢磨 悪戦苦闘 賛否両論 因果応報 反面教師 四面楚歌 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 排便欲望 野糞禁止 便所急行 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/26 20:42:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

散文 21

散文 21
「バカも休み休み 書け!」と言われたかは別にして みな様 お久しぶりです。 悪魔のエッセです。 ホームコースが無事解禁となり 保護観察つきではありますが はれて仮出所になりました。 「禁漁区」が解禁となれば どんな珍しい魚が海遊しているのかと心踊りましたが ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 21:15:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

散文 20

散文 20
私達車好きが集まると 会話は車にもとずく事柄に比喩される事が多い。 おならは「ブローバイ」 ヨボヨボのお爺さんは「過走行」 内股は「トーイン」 がに股は「トーアウト」 出すぎた言動や行動には「フェード」 イカれた方には「頭のネジが無い」 もしくは「緩んでい ...
続きを読む
Posted at 2013/03/14 21:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

散文 19

散文 19
難民です。 冬期閉鎖という 暴走難民です。 現在ホームコースは頑丈な鉄の柵で塞がれています。通常であれば 四月一日に解放されますが 天候により 一週 ニ週と延期になる場合があります。 柵の中に入るわけだから「出所」が遅れるという表現は 逆のよう気がしますが… 精神的には ...
続きを読む
Posted at 2013/03/06 20:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月01日 イイね!

散文 18

散文 18
「くしゃみと同時に屁」 年頃の女性なら死にたくなる失態。 ドライビングにおいても 似たような失態はある。 慌ててステアリングワークすると… 意図しない方向指示機を点灯したり クラクションを鳴らしてしまう事もある。 ワイパースイッチに触れてしまえば 涙を拭うが如く 作動。 余 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/01 21:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月26日 イイね!

散文 17

散文 17
少年達の悪戯心は留まることを知らない。 エスカレートの一途を辿る。 小学生の頃 教室での「スカートめくり」にはげむ事に満足できなくなった少年達は 更なるスリルを求め 下校時の「ピンポンダッシュ」というカテゴリーに挑戦しだす。 その家の主が カミナリ親父であるほど 少年達の心はときめいた ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 21:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月23日 イイね!

散文 16

散文 16
スイカやメロンを薄っぺらになるまで食べるのは 「はしたない」と言われて育った記憶がある。 出された物は「残さず食べる」 とも 教わった。 これらを 些か矛盾と捉える少年だった。 どちらかと言えば後述したほうが正しいと考えるから タイヤはワイヤーが出る寸前まで使うことがあります。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 15:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月19日 イイね!

散文 15

散文 15
「悪魔の処方箋」 (ミンティア ドライハード錠) 暴走を促進する薬です。 眠気 集中力不足を改善して 安全かつ円滑なドライビングに有効です。 まれに せん妄 躁鬱 速度超過を起こすことがあります。 依存性が有りますので 悪魔の指示どうりに服用して下さい。 「悪魔調剤薬局」 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 20:37:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「イガラッチョ乙」
何シテル?   08/22 20:07
FUELBLOODという造語を生みました。 血管にガソリンが流れていますか? その車は まるで くるおしく みをよじるように はしるという ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

散文 183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 20:24:07
【定期】本庄軽耐久開催(エキシビション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 18:37:42
散文 182 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 20:26:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
FUELBLOOD
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
FUELBLOOD
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
FUELBLOOD
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FUELBLOOD
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation