• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

連日でちょっとお疲れモード!

連日でちょっとお疲れモード! 11/4はクーペのオフ会(狼オフ)
11/5はダックトレーディングのツーリング
栃木を基点に茨城、群馬と2日で700Kmほど走りました~
久しぶりに走りました。

狼オフは神栖にあるサーキットの狼ミュージアムに集合し、まったりとほぼ1日
今回は初めての方や、私の同僚が参加したりと、10名ほど集まりました~
でも、クーペが5台でしたが...
にゃっぴさん、tacさん今度はクーペでお会いしましょう!
個人的にはホイールが間に合ってよかったのとトヨタ2000GTを久しぶりに見れたこと!
トヨタ2000GTは子供のころモーターショウでシートに座って以来かな?

11/5はメンテしてもらっているダックトレーディング主催のツーリング初めてでしたが、クーペ3台参加なので心強かった!
日光口PAからいきなり全開でいろは坂駆け上がり、金精峠経由でロックハート城折り返しのアルファ&デルタ向けのコース

こんなに2速3速(時には1速)で回転あげて走ったの初めてです。
途中デルタの挟まれて走ったときはえらいプレッシャーかんじました~

おまけに、峠に向かう登りで! Kカー追い越したあとのカーブにスピード出しすぎて入ってしまい...
あっ膨らんだ! やばっとハンドル切りすぎてしまい、リアが流れドリフト状態に
やばっ!これって、スピンするのか~
とっさに逆ハンきって、立て直せたみたいです。(自分では何がなんだか...)

後ろのアルファさん、少し横後ろのKカーさん驚かせてごめんなさい!

しっかり前のlove fiatさんに目撃されていました。

なんだかんだで、いい経験でした。

ビンゴでもらった、ドライビンググローブはめていればよかったかな?

くたびれたけど、最後の栃木の秋を満喫した2日でした!
ブログ一覧 | クーペFIAT | クルマ
Posted at 2011/11/06 23:35:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑すぎる
大十朗さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年11月7日 16:42
クーペがあればそっちにも行きたかった~
しかしクーペに峠は鬼門ですよね・・・
ご無事でなによりです。
コメントへの返答
2011年11月7日 22:41
初ですよ~紅葉も景色も見ることなく前と後ろを気にしてのいろは坂!
直線がないと..無理です。
2011年11月7日 16:44
お疲れ様でした!!

私もさすがに疲れました・・・

2日目はちょっと峠はどっちかで良いですよね~

特に金精峠は、1日で往復はしたくない・・・雨に落ち葉でしたし。

私も、行きのいろはで155のTSのくせにw 前詰まってるのに結構な勢いでついて来られて

「ツーリングなのにうざいな~」って思いましたw デルタならまだしもw

でも、クーペオフでは中々集まらない台数でかるがも走行出来て良かったです。

欲を言えばもう少し参加者が親睦を深められるものがあれば良かったんですが。

彼女に、休憩場所決めてドライブするだけなら、2人で良くない?と言われましたw

その辺は奥様や彼女が参加した時の気心しれたクーペオフの方が良いみたいですね。

奥様同士愚痴ったりできますから。

さて、栃木から離脱されるのが非常に残念ですが今後とも宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2011年11月7日 22:44
結構横向いてましたよね!何で持ち直したのかよくわかりません。疲れました。

確かに参加者ともう少し話せてもよかったかな~家族連れ同士でもあんまり話して無かったですね。
今月末には単身寮を出る感じです。
その前にダックのオイル券使えるかな~
2011年11月7日 18:16
お疲れ様でした~

僕も行きのいろはの登りでフロントが流れ危うい思いを久々に味わいました~

まじめに走らないと事故るなっ!とまぁみんなゆっくりだったら問題無いんですけどねぇ~(笑)

また暖かくなったらオフミしましょう~それまでしばし冬眠に入ります(笑)
コメントへの返答
2011年11月7日 22:46
ゆっくり組と別けてくれてもよかったですよね~

しっかり冬眠して養生してください(笑)

また!
2011年11月7日 20:33
いやいや、どうもお疲れさまでした。

2日目のツーリングって、結構ハゲしかったんですか〜?

いや、しかし、みなさん内外装とも綺麗に乗られていて、なんとか復活したとしても、にゃぴ号をお見せするのは気が引けてしまいます〜。
でも、次回はクーペでお会いできる様になりたいものです。

その節には、また宜しくお願いしま〜す!
コメントへの返答
2011年11月7日 22:53
初のツーリングでしたので、わけ判らずに皆についていきました。
最初、紅葉渋滞になる前に中禅寺湖まで行くとのことで、いろは坂を私としてはぶっ飛ばしました!他の参加車がデルタとアルファなので当たり前かもしれないのですが、ご夫婦や女性だけの車もあったのですが...

私のクーペは結構いってますよ~ほとんどノーマルで自分で色塗っているだけですから(笑)

運動会参加しているにゃぴ号のほうがずっといいですよ!次回はぜひクーペでお会いしましょう!

プロフィール

「@tosh どなたのでしょうね。フロントがノーマルの時Tacさんかな?」
何シテル?   06/05 07:40
クーペフィアットを2台乗りつぎ、電気系アウトでついに卒業し、次はオープンに イタ車のオープンは手が出ないので、今後の維持費を考えコペンくんに 色は最初のクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:24:08
フロントスピーカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:23:14
ドアパネル外し (ドア・カーテシ・ランプ 取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:38:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス イオス (フォルクスワーゲン イオス)
ハードトップの電動オープンで探すと、少し古いこいつに出会いました! コペンから乗り換えた ...
ダイハツ コペン セロ (ダイハツ コペン)
初めてのオープン! ほぼやる事は終わりました。 と言いながら、少し車高落としました! オ ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
前車が全損したので買い直しです〜
フィアット クーペフィアット 2代目 (フィアット クーペフィアット)
1代目の後結局同じクーペになりました。 6年いろいろいじったり、九州から四国行ったり楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation