• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StarMoonの愛車 [メルセデス・ベンツ GLAクラス]

整備手帳

作業日:2019年1月13日

[5,658km]Inside ignite REV取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バッテリーのアースを外してから作業開始です。
エンジンカバーを外すとエアクリーナーの下にイグニッションコイルが4箇所見えます。

エアクリーナーを外すのですが
右側のボックス上部は簡単に外せます。

左側のパイプを外すのには苦労しました。
整備書ではオイルセパレーターと記載がありました。

以下の物を外します。
コネクター(赤矢印)
パイプ(緑矢印)
金属クリップ(青矢印)
留めてあるホース類
2
エアクリーナーパイプ固定プレート(黄矢印)を外します。
数ヶ所トルクスネジを外してアルミ製カバー(緑矢印)を外します。
3
一番左から順番に外して交換していきます。
4
純正コイルを分解した状態です。
5
交換するコイルです。
交換したら付属の赤いクリップで固定する。
6
全てのコイル交換後。

パイプが外れた後の橙色の樹脂パーツ、パイプを元に戻す時にパイプ側へ取り付けておく必要があります。
7
付属のアーシングケーブルを繋ぐのですが
ケーブルの端子穴が小さかったので
ヤスリで穴を広げて取付けました。

エンジン側は黄緑矢印のボルトに共締め。
ボディー側はフェンダー側のアースポイントに共締め。

エアクリーナーを元に戻します。
バッテリーのアースを元に戻します。
これで作業完了。


さて緊張しながら、エンジンオン❗️

無事、エンジン始動♫
少しエンジン音が静かになった気がします。
アイドリングが安定すると更に静かになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6月3回目 梅雨猛暑・雷雨対策 セラミックコーティング+マスターワークス CA ...

難易度: ★★

8月2回目 クリームWAXの夢の共演❣️ 〜滑らか、スベスベ、艶々に〜

難易度: ★★

8月1回目 紫外線対策 艶々・輝き・高撥水コーティング❣️

難易度: ★★

2025年7月版 レーダー探知機Yupiteru YK-2000の有料オービス ...

難易度: ★★

6月2回目 梅雨猛暑・雷雨対策 セラミックコーティング掛け❣️その1

難易度: ★★

7月1回目猛暑対策 汚れ落としスプレーコーティング&コンパウンド入り液体スプレ ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月14日 0:03
LYとちがって手間が多いですネ^_^

って、LYはインタークーラー外さんとダメでしね(^◇^;)
コメントへの返答
2019年1月14日 0:11
そうなんですよー(^^;
かなり手間が掛かりました!
小さなエンジンルームに詰め込まれてる感じです。

プロフィール

「キリ番逃逃す」
何シテル?   08/10 09:11
・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ ツーリング] ステアリングヒーターに換装(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 13:22:41
デジタルインナーミラー PORMIDO PR998N取付~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:31:11
N-BOX ドラレコ内蔵デジタルインナーミラー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:26:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【17台目】 4台目のBMW ずっと欲しかったX3 奈良のスズキディーラーへ足を運んで ...
その他 パナソニック ViVi L その他 パナソニック ViVi L
パナソニック ビビ・L 24インチ ディープブルーメタリック BE-FL431-V 20 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【16台目】 3年振り3台目のBMW CX-5 2020年モデルから320d ツーリング ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
【15台目】 7年振り3台目のマツダ車 CX-5 2021年モデルへ乗り替え CX- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation