• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

同軸ケーブルの検査

同軸ケーブルの検査 年間数多くアマチュア無線の
移動運用を行っていますと、
忘れた頃に起こるのが同軸ケーブルの
トラブルです。アンテナ、無線機より
同軸ケーブル、コネクタの不具合が
起きて移動先で一度もQRV出来ずに
悔しい思いをした事も有りました。
↑(写真は430MHz用予備)
その後は毎回トラブル対処に予備品は持って行く事にしています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/07 18:45:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

プチドライブ
R_35さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年1月8日 14:04
144/430 の移動はやらなくなってしまいましたが、N型コネクターのトラブルは多かったです。
コネクターのところにテープを沢山巻いて、コネクターと同軸のところを保護していました。
コネクターを締める際に同軸が動くのが原因でした。

HFは移動運用はしませんが、ヤフオクに出すアンテナをチェックするために外でアンテナを張ることは多々あります。
給電部を20個くらいはテストするので、アンテナの上げ下げ・コネクタの取り付け・取り外しは多いです。
以前からなのですが、移動用の同軸は3D-2Vを使っています。
HFはこれで十分だと思っています。
軽くてしなやかで良いです。
5Dになると太くなって重いので使ってません。

それと撤収の時に同軸を巻くのですが、8の字巻きという方法で同軸を巻いています。
線がよじれにくい巻き方です。
コツを覚えれば簡単です。
コメントへの返答
2016年1月9日 1:05
コネクターにテープを巻いて、コネクターと同軸の保護了解しました。

そうですね5Dは扱いづらいし3D-2Vなら
使いやすいですね。

確かに同軸輪っかにして巻いていたら
使う時に良くよじれてしまう事有ります。

8の字巻き方法の同軸収納今度から
やってみたいと思います。

参考になりました。いつもありがとうございます。

プロフィール

「新駅名称「手柄山平和公園駅」に決定  http://cvw.jp/b/1750154/48610737/
何シテル?   08/20 12:03
アマチュア無線 ACTIVE NET発起者(JI3W*P)です。 8年間、代表で活動しました。 2021年5月21日をもって辞退しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後発白内障で レーザー治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:12:53
激安エポキシクリアの自作実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:29:35
PK-157 兵庫県立国見の森公園移動下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 17:53:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム N monster (ホンダ N-BOX+カスタム)
DBA-JF2  G・ターボパッケージ4WD 車いすKIT装備 グレードは最上級 平成2 ...
その他 . その他 .
半自動アーク溶接機/120A/MIG130/ノンガス ◇電源: 単相100V 50/6 ...
スズキ スペーシアカスタム スペmonster (スズキ スペーシアカスタム)
DAA-MK42S XSターボ4WD Sエネチャージ グレードは最上級 平成27年10 ...
ヤマハ トリッカー TRI mon (ヤマハ トリッカー)
XG250G改 平成16年11月納車  晴天時、気分リセット用です。 ☆ 殆どタンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation