• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月13日

湯-1182 余部温泉 美方郡香美町  (後編)

湯-1182 余部温泉 美方郡香美町  (後編)  9/11(日)
兵庫県美方郡香美町にて
湯-1182 余部温泉 移動運用
行った様子(後編)を
ご紹介します。


4時45分 暗闇の中、LEDライトの灯りでアンテナ設置しました。

今回の発電機は600Wを用意

午前5時前、さすがに発電機を入れるのは早すぎ
辺りが明るくなって来るまで海岸で写真撮りして待ちます。


午前5時 香住海岸で夜明けの日本海


下手な写真撮りで申し訳ないですが、雰囲気だけでも!
冷たい日本海の風と塩の匂い、強烈な波で眠気が吹っ飛びましたね。


5時30分 辺りが明るく成り始めこのタイミングで発電機入れました。
幸い此処からだと民家は離れており波の音と漁船のエンジン音とで
発電機の音はさほど気にはなりません。



5時40分 7.067MHz  JI3W*P/3
湯-1182 余部温泉 美方郡香美町移動でQRVしました。
暫く空振りのCQを連発していましたが
5時52分 JA8V*Y札幌市厚別区S氏から応答頂きRS59+で入感
即、Jクラスタに上げて頂いたのですぐパイルに TNX!!でした。


10時03分 1回目の休憩と給油

トイレ休憩を挟んで海岸へ行ってみました。


香住海岸、とても綺麗絶景でした。 
海岸に打ち寄せる波の音、夜眠れなかった事これ見て納得。


10時13分 8J1TODAのCQに応答しQRVしました。
この時間帯は周波数を探すのに大変7.086MHz→7.057MHzと変更
写真は12時21分 2回目休憩と次いでに発電機給油

一晩中シートで
全面囲っていたので日が昇ると風が通らないから暑かったです。
12時21分休憩時に日よけシートをまくり上げて風通しを良くしました。
食事は寝不足のせいか、あまり食欲が出ないしで
パンだけ簡単に済ませ12時40分7.051MHzで即、QRV致しました。  


15時25分 私の体力はこの辺で限界を感じてQRTとしました。

16時00分 撤収のはずが・・・此処から大誤算でした。
最後のワンタッチ タープテントのロックピンが外れません・・・
しんどいし眠たいやらで+ ドライバーでジョイント部ばらして修理
これにかなりの体力奪われました。


16時36分 やっとの思いで積み込み完了

16時56分 着替え水分補給して体力少し回復した所で香美町を後に 


18時03分 休憩 
兵庫県養父市 湯-1203 やぶ温泉 道の駅「但馬楽座」到着


ここまで1時間の運転は長く感じましたね。
湯-1203 やぶ温泉 兵庫県養父市移動は後日行います。


但馬牛で元気を付ける事にしました。

温泉入ってしまったら眠気で帰れなくなると思いここは辛抱

たむけんの写真、こちらのレストランはTV番組が来て居ました。

但馬牛のハンバーグで元気が出ました。
帰りに向かいのローソンでブラックガムとブラックコーヒーを購入

神河町で432.94MHz姫路市固定JQ3B*M局と繋がり自宅直前まで
QSOでした。お陰様で安全運転を心掛けて帰る事が出来ました。TNX!! 

二日間にわたり思い出になる移動運用が楽しめました。
最後に香美町役場さんには大変お世話になりました。感謝します。

今回の7MHz交信件数は 285局 QSO致しました。各局TNX!! 

以上、湯けむりNo.1182 余部温泉 兵庫県美方郡香美町移動の
MISSIONは無事に終了しました。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2016/09/13 19:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年9月13日 19:41
QSOありがとうございました。

片付けでもひと悶着あったんですね。ご苦労さまです。
あの時間の7MHzは、比較的聞こえている局が少なかったので、そんなにコンディションは良くなかったのでしょうけど。

兵庫県北部は、うちからだとかなり遠方なのでなかなか行けないですね。
5年前ぐらいに嫁の両親を連れて、鳥取砂丘経由 新温泉町で1泊して、余部>出石>播但道で帰ったきがします。
コメントへの返答
2016年9月13日 20:49
香美町移動QSO有難うございました。

遠方で帰り間際に思わない事が起きて
しまって疲れもピークに・・・
これも試練だと思って
此れからも色々と有るでしょうから
受け止めて頑張って続けて行きます。
兵庫県北部も一番端ですもんね。

長距離運転は次回から出来たら
S*Mと交代で運転変わってもらうと思っています。


2016年9月13日 19:47
お疲れ様でした。
今回稲刈りを天候の為急遽やることになり
行けなくて申し訳ありませんでした。
ご一緒できてたら、少しはお手伝いできたのにと思ってます。GSですが、35w仕様で補助バッテリーも
積みました。シートバックを購入して配線もスッキリです。後は、プリアンプやね
コメントへの返答
2016年9月13日 20:57
暑い中、一日中稲刈りお疲れ様です!

次回も香住温泉移動で近くで行います。
その時はタイミング有ったら宜しく!
プリアンプ搭載は早い方が良いね。
ストレスの少ないQSOはFB! 
2016年9月13日 21:21
こんばんは。

前編、後編と楽しまさせて頂きました。(^O^)/

どうもお疲れ様でした。

シルバーウィーク中に日帰り半?(片道4時間)で移動運用しようとを考えていましたが、素直に宿を取った方が良さそうですね。今からでは、リーズナブルなホテルや旅館が空いているかどうか、やばそうです。

台風までやってきそうです。(@_@;)
コメントへの返答
2016年9月13日 22:16
こんばんは。

余部温泉移動のブログ楽しんで頂けた
ようで何よりです!

観た方の中でアマチュア無線の
移動運用に目覚めて貰ったら
各バンド内が活性化したらFBです。 
今回のような遠方移動の場合は
運転安全第一で考えてないと
危険です。

プロフィール

「 【第3回一般局合同アイボール会】お知らせ http://cvw.jp/b/1750154/48612371/
何シテル?   08/21 15:47
アマチュア無線 ACTIVE NET発起者(JI3W*P)です。 8年間、代表で活動しました。 2021年5月21日をもって辞退しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後発白内障で レーザー治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:12:53
激安エポキシクリアの自作実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:29:35
PK-157 兵庫県立国見の森公園移動下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 17:53:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム N monster (ホンダ N-BOX+カスタム)
DBA-JF2  G・ターボパッケージ4WD 車いすKIT装備 グレードは最上級 平成2 ...
その他 . その他 .
半自動アーク溶接機/120A/MIG130/ノンガス ◇電源: 単相100V 50/6 ...
スズキ スペーシアカスタム スペmonster (スズキ スペーシアカスタム)
DAA-MK42S XSターボ4WD Sエネチャージ グレードは最上級 平成27年10 ...
ヤマハ トリッカー TRI mon (ヤマハ トリッカー)
XG250G改 平成16年11月納車  晴天時、気分リセット用です。 ☆ 殆どタンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation