• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

快適な移動運用する為に

毎回アマチュア無線移動運用を重ねて行くに連れ移動運用設備で
納得できない部分も多々増えてきます。今回は1ランク上の快適な
移動運用設備を目指しました。

街中運用の為に導入した ノイズキャンセラー MFJ 1026

セット内容は本体、電源ケーブル、ロッドアンテナ、カタログ
取説は含まれておりません。使用方法はネットで入手しました。


標準ではロッドアンテナを使用する設定になっている為
AUXアンテナを使用するのでフタを開けてジャンパーを変更


JMP1にジャンパーチップを付けるとPre-AMPが最大感度
JMP2(2-3)にジャンパーチップを付けると、上記より控えめの感度


初回設定はJMP2(2-3)にジャンパー

AUXアンテナ端子に、広帯域でQの低いノイズ受信用アンテナを接続するこのアンテナはDXの信号を受信してしまっては意味が無いので、打ち上げ角が高い方がFB。ロングワイヤーを雨樋に沿って張る程度で良いだろう。地上高は低く、MAINアンテナと偏波面が同じ(MAINが水平DPなら、AUXも水平に)張り方をすると良い。
以上のようにネット上で説明しています。。


常置場所のメインアンテナは1/2λDipole
AUXに入れるロングワイヤーをまだ用意が出来ていないので取り敢えず50MHz6エレ八木でテストしてみたが極端な効果は得られませんでした。今度はロングワイヤーを付けてみてどう変わるのか?


先日の第一平和温泉 神戸市兵庫区移動で垂直のアンテナで

初めてノイズの高い状況で使用してみてノイズは少なくなって行きますが付いて受信感度も落ちてしまい納得できるまではほど遠かったのが現状でした。使い方に問題ありまだまだ勉強不足でした。色んなタイプのノイズが有りますが効果が出ないノイズも有るのでは・・・



移動運用のサブ用に使用しているACインバーター
毎回約1時間ほどで使用不可になります。
この度、サブ用インバーターを新調 



リモコンインバーター 900W



安定化電源器に繋いで見ました。


ストーブ強

ストーブ弱

移動運用の必需品パソコン
デジタル表示で大きいから電圧低下の様子が解りやすい。
表示板を外して延長出来るので移動運用のメインにしても良いかも。
インバーター昨日Amazonで注文、翌日には届きました。
昨日購入価格が¥ 8,540 本日では¥ 7,999 通常配送無料に・・・
今ならお安くなっています。
ブログ一覧 | 無線を楽しむ為の備品 | 趣味
Posted at 2016/11/29 23:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2016年11月29日 23:11
私のは150Wの小さい奴ですが、ノートPC連続運転でも全く大丈夫ですよ。
コメントへの返答
2016年11月30日 1:12
定格135W物でも買った当初は問題なく
長時間使えてました。
今となっては決まって1時間ぐらいで
大きな音が成りだして使えなくなります。
もう諦めました。
2021年10月27日 16:01
こんにちは。
IC-7100にMFJ-1026を繋げようと思うのですが、同軸だけでなく送信のコントロールケーブルのようなものも繋がないとダメでしょうか??
コメントへの返答
2021年11月23日 7:56
コメント頂いてありがとうございました。
気が付かず遅くなり失礼しました。
送信のコントロールケーブルのようなものとはAT-180アンテナチューナーのケーブル事でしょうか?それ以外の事は知りませんが・・AT-180はすでに生産終了となっていますよね。
私はIC-7100にAT-180装着させて移動に使用していて昔のアンテナカプラーから変更してワンタッチで大変便利になりました。

プロフィール

「積込み完了 http://cvw.jp/b/1750154/48604908/
何シテル?   08/17 06:33
アマチュア無線 ACTIVE NET発起者(JI3W*P)です。 8年間、代表で活動しました。 2021年5月21日をもって辞退しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後発白内障で レーザー治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:12:53
激安エポキシクリアの自作実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:29:35
PK-157 兵庫県立国見の森公園移動下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 17:53:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム N monster (ホンダ N-BOX+カスタム)
DBA-JF2  G・ターボパッケージ4WD 車いすKIT装備 グレードは最上級 平成2 ...
その他 . その他 .
半自動アーク溶接機/120A/MIG130/ノンガス ◇電源: 単相100V 50/6 ...
スズキ スペーシアカスタム スペmonster (スズキ スペーシアカスタム)
DAA-MK42S XSターボ4WD Sエネチャージ グレードは最上級 平成27年10 ...
ヤマハ トリッカー TRI mon (ヤマハ トリッカー)
XG250G改 平成16年11月納車  晴天時、気分リセット用です。 ☆ 殆どタンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation