• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月24日

7MHzアンテナ比較移動運用たつの市予告

7MHzアンテナ比較移動運用たつの市予告 10/27(木) 次回のアマチュア無線
7MHzPK-161兵庫県たつの市移動にて
釣竿カーボンロッドVDPアンテナ
 VS  1/2λ Zepp Typeアンテナ
各アンテナの特性が気に所ですので
この度、両方設置してみて比較運用です。


長年の移動運用で愛用してきた7MHz 1/2λ Zepp Type
私としては設置が簡単で良く飛んでいる良いアンテナです。


最近の移動運用で2回使用した6.8m釣竿カーボンロッドVDPアンテナ
2回ともノイズが少なく飛びも満足出来る結果でした。
両方設置して飛びと受信感度ノイズも気になる所・・
アンテナ切替器を付けて瞬時に切替して比較検証の移動運用。
各局さん聴こえてましたらRSレポートご協力宜しくお願いします。


7MHz 27-PK-161新宮リバーパーク兵庫県たつの市
JI3W*P/3 11時~16時頃予定
アワードは主に以上です。

※雨天の場合は10/30(日)延期します。ご了承下さい。
de JI3W*P

ブログ一覧 | 次回移動運用地予告 | 趣味
Posted at 2022/10/24 14:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ルネサス
kazoo zzさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2022年10月25日 6:28
カーボンV-DP ANTは興味深いのですが、風は大丈夫かなぁ…と感じたり…
如何ですか?

私の方は、ダイアモンドの2バンドDPを入手しました。
短縮コイルの飛びが今ひとつとのアドバイスも頂いたなですが、期待しています^_^
コメントへの返答
2022年10月25日 7:26
8月30日のブログに
移動用マストポールの金具DIY
https://minkara.carview.co.jp/userid/1750154/blog/46355883/
マストポールを補強する金具作りました。
短いポールならこれで耐久性有りました。
色んな場面の運用、時間帯、ロケーション、
コンディション、出力により各アンテナ特性でも
飛ぶ時と飛ばないは様々ですね。私の考えは折角外でアンテナ張るならフルサイズで効率よく飛ばしたい派です。短縮はロスでも色んな移動場所条件によって張れない場合はその最大でいつも工夫しています。なんせ、飛ばなくては応答率は下がるので空振りのCQが多くなるこれもロス。
でも17時頃の夕方コンディションならFBですよね。
私事でアドバイスになってなくてすみません。
2022年10月25日 20:17
受信の方は変わらないんじゃないですか?
飛びは自分ではわかりませんけどね。

6.8*2/20=0.68 68% ですからね。
ツェップやダイポールなどをコイルを入れて短くする場合、60%より短くならないように作っています。
60%より短くすると飛び・受け共悪くなるのが実感できるような気がします。

ちなみに短縮コイルではなく延長コイルです。
99%の方が間違った使い方をされています。
面倒なので延長コイルと言わず、コイルとかローディングコイルと言ってます
コメントへの返答
2022年10月26日 7:28
殆どピークとQSBの中はデータ取りが難しい・
今までこんな企画はやらなかったです。

でも、ブログとして残るので結果は
どうあれ人生一度もやらずに終わるより
私はやるべきと判断しました。

今回はブログ作りのネタがメインで
楽しみたいと考えている所です。
2022年10月26日 11:47
お楽しみください。

コイルを入れる場所によって”トップローディング・センターローディング・ベースローディング”になります。
効率がいいのはトップローディングですが、先端にコイルを付けるため強度に不安があります。
ベースローディングは効率は悪いと言われていますが、作りやすいです。
センターは多バンド化するときに使いますが、釣り竿では難しいです。

余談なんですが・・・・
少し前手テレビなどでやっていました。
https://www.titech.ac.jp/news/2022/065089
左側はクラスメートでした。
https://www.asahi.com/edua/article/14601371

人生どこかで間違ったような気がしています。
コメントへの返答
2022年10月26日 16:24
コイルを入れる場所によって”トップローディング・センターローディング・ベースローディング”
ご教授ありがとうございます。

左側のクラスメートさん了解です。

プロフィール

「第2回一般局合同アイボール会 http://cvw.jp/b/1750154/48607024/
何シテル?   08/17 23:22
アマチュア無線 ACTIVE NET発起者(JI3W*P)です。 8年間、代表で活動しました。 2021年5月21日をもって辞退しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後発白内障で レーザー治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:12:53
激安エポキシクリアの自作実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:29:35
PK-157 兵庫県立国見の森公園移動下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 17:53:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム N monster (ホンダ N-BOX+カスタム)
DBA-JF2  G・ターボパッケージ4WD 車いすKIT装備 グレードは最上級 平成2 ...
その他 . その他 .
半自動アーク溶接機/120A/MIG130/ノンガス ◇電源: 単相100V 50/6 ...
スズキ スペーシアカスタム スペmonster (スズキ スペーシアカスタム)
DAA-MK42S XSターボ4WD Sエネチャージ グレードは最上級 平成27年10 ...
ヤマハ トリッカー TRI mon (ヤマハ トリッカー)
XG250G改 平成16年11月納車  晴天時、気分リセット用です。 ☆ 殆どタンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation