• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONSTERの移動運用記のブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

YAESU FTM-400DH復帰

YAESU FTM-400DH復帰アマチュア無線機
YAESU FTM-400DH
メーカー修理から
昨日、復帰しました。


症状 低格出力出ません。
修理内容を見ると部品交換していません。


修理代トータル11.660円
修理期間中は FTM-400XDHを載せていました。


左側新 FTM-400XDH 右側旧 FTM-400DH 外見の比較


ファン周りが改良されてますね。

変更なし


旧 FTM-400DHのGPS感度

新 FTM-400XDHのGPS感度

小豆島レピーター受信、若干FTM-400XDHの方が良かった。

姫路市名古山霊園でプチ移動運用

JR3F*V/3高砂市モービルと59/59で送信チェック
結局、FTM-400XDHの方を載せておく事にしました。

以上、YAESU FTM-400DH復帰したでした。
Posted at 2019/10/19 14:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復帰 | 趣味
2019年10月17日 イイね!

G-SHOCK「GIEZ」GS-300電池交換

G-SHOCK「GIEZ」GS-300電池交換腕時計G-SHOCK
「GIEZ」GS-300の電池
今回は酸化銀電池で
交換してみました。


前回2018年12月23日 ボタン電池は純正品で交換

本日G-SHOCK「GIEZ」GS-300電池切れ

今回は酸化銀電池

両方共高価でしたが値段の差は20円ほど

リセット


以上、G-SHOCK「GIEZ」GS-300電池交換してみた。
Posted at 2019/10/17 23:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復帰 | 日記
2019年09月27日 イイね!

眼鏡遠近両用レンズ交換

眼鏡遠近両用レンズ交換掛かり付けの
眼科で処方箋を元に
今回は
ブルーライトカット眼鏡
遠近両用レンズ交換


本日は早朝よりアマチュア無線

430MHzをワッチ

平日の430MHzはコールサインを言わないトラックの会話
7MHzのコンディションはBFでした。


7MHzはCQマシーンを使って何とか1エリア3局と交信出来ました。


9時19分 閉局してひとまず病院へ

病院後、10時40分 姫路イオン

今日は仕上がりが1時間後


100均で買い物

今回もマッサージ器


時間まで寛いで過ごしました。



今回のは半年保障で
遠近両用ブルーライトカットレンズに交換しました。
Posted at 2019/09/27 23:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復帰 | 日記
2019年09月22日 イイね!

眼鏡レンズ交換

眼鏡レンズ交換今年の4月に作った
眼鏡が合わなくなりました。
今回は掛かり付けの
眼科で処方箋を元に
眼鏡レンズを交換しました。


10時開店 姫路イオン内の眼鏡店

眼鏡レンズ交換は30分

待ち時間、コーヒーブラック飲んでからマッサージ器で


15分 200円
今朝も小雨の中50分ウォーキングしたからね。


お隣も同じ事で

マッサージ器が終わって眼鏡レンズ交換仕上がりの時間

TGC眼鏡を作ってから保証半年以内1回まではレンズ交換が無料
度数3ぐらい変わっていたのでかなり見易くなった。
次回は27日にもう一つの遠近両用眼鏡が出来ます。

以上、本日は眼鏡のレンズ交換したでした。
Posted at 2019/09/22 15:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復帰 | 日記
2019年09月15日 イイね!

コントローラー駆動ベルト応急処置

コントローラー駆動ベルト応急処置アマチュア無線
常置場所のローテーター
コントローラー内の駆動
ベルトが劣化で切れました。
代用品をホームセンターで
探してきて応急処置しました。



EMOTATOR 747SR
コントローラー内の駆動ベルトが劣化で切れました。


こんな時の為に予備品

早速、交換

ここまでは良かったのですが・・・


予備品を取付けてテストで動かしたら即、ブチ切れた?
予備品も長期保管してた物なので劣化でした。


純正べルトは送料込みで1300円しますので
ホームセンタームサシで使えそうな物を探して来ました。
TOTOパッキン THY91140  298円
※因みに普通のゴムは伸びすぎて滑ってしまい使用出来ません。


右が純正、約倍以上幅が広いです。


カッターで半分に割って使用します。


純正官径は35ミリぐらい有りますか代用32ミリと少し小さいですが
材質結構、硬い割には伸びるので使えそうです。


純正より安くて良い。
プーリー幅もOK! 代用品ベルトの材質はしっかりしています。


動作チェックして序にグリスアップと清掃


コントローラーの駆動ベルト切れ応急処置完了

保管期間で変わるとは思いますがストックしていても劣化したら
意味がないのでこれからは代用品を使う事にします。
ホームセンターで手に入るし安いしね!
ご参考まで

以上、コントローラー駆動ベルト応急処置でした。

(追記)


実は一番良いと思ったOリングも用意していましたが同じサイズがなし
一番近い物で合わしてみましたが問題点が3点あり断念


1.最も近いOリングでは幅が大きい
2.太い肉厚の分でプーリーに収まらない為に
横のシャフトに当たってしまいました。(矢印の所)
3.材質硬いので伸縮性が悪い為プーリーまで届かない

以上がセット困難の理由です。
もし純正と同じ規格のOリングが有れば教えて下さい。

Posted at 2019/09/15 19:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復帰 | 趣味

プロフィール

「IC-7610基本的な操作 http://cvw.jp/b/1750154/48711845/
何シテル?   10/14 19:29
アマチュア無線 ACTIVE NET発起者(JI3W*P)です。 8年間、代表で活動しました。 2021年5月21日をもって辞退しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 1011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後発白内障で レーザー治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:12:53
激安エポキシクリアの自作実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:29:35
PK-157 兵庫県立国見の森公園移動下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 17:53:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム N monster (ホンダ N-BOX+カスタム)
DBA-JF2  G・ターボパッケージ4WD 車いすKIT装備 グレードは最上級 平成2 ...
その他 . その他 .
半自動アーク溶接機/120A/MIG130/ノンガス ◇電源: 単相100V 50/6 ...
スズキ スペーシアカスタム スペmonster (スズキ スペーシアカスタム)
DAA-MK42S XSターボ4WD Sエネチャージ グレードは最上級 平成27年10 ...
ヤマハ トリッカー TRI mon (ヤマハ トリッカー)
XG250G改 平成16年11月納車  晴天時、気分リセット用です。 ☆ 殆どタンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation