• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONSTERの移動運用記のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

430MHzアンテナ 直下プリアンプ交換

430MHzアンテナ 直下プリアンプ交換昨年の12月23日に固定用に
使用してた川越無線アンテナ直下型
プリアンプが壊れ代用にアイコムの
AG-35を使用していました。今日は
暖かくアンテナ作業日和でしたので
直下型プリアンプの入れ変えをしました。


川越無線直下型プリアンプに使っているリレー
約10年は使っていたので良く動作してくれました。


昨年ドタバタでマストから外してクリスマスに川越無線へ
修理で送りましたら早々29日には修理済で帰って来ました。
外見は傷んでいますが動作チェックして問題なく動きます。



川越無線の代用で使っていたAG-35これも悪くは無いのですが・・


今日でお役目終了です。

確か2年前の関ハムでジャンク500円でした。良く動いてくれてました!!

5ヶ月ぶりに川越無線直下型プリアンプ復活です。

アンテナを南で固定して439.22のレピーターを受信してみる。

プリアンプのスイッチOFFで59+10dB

プリアンプのスイッチONにしアイコムAG-35では59+50dB

同様プリONにし川越無線では59+60dBにoverが点灯
確かにSメーターだけでは判断しにくい所が有りますが
RS31、RS41の信号ではプリアンプの違いがはっきり出ています。

Posted at 2014/04/19 16:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「静岡各局とアイボール会 http://cvw.jp/b/1750154/48593961/
何シテル?   08/11 18:25
アマチュア無線 ACTIVE NET発起者(JI3W*P)です。 8年間、代表で活動しました。 2021年5月21日をもって辞退しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 23 45
6789101112
13 1415161718 19
20212223 242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後発白内障で レーザー治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:12:53
激安エポキシクリアの自作実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:29:35
PK-157 兵庫県立国見の森公園移動下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 17:53:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム N monster (ホンダ N-BOX+カスタム)
DBA-JF2  G・ターボパッケージ4WD 車いすKIT装備 グレードは最上級 平成2 ...
その他 . その他 .
半自動アーク溶接機/120A/MIG130/ノンガス ◇電源: 単相100V 50/6 ...
スズキ スペーシアカスタム スペmonster (スズキ スペーシアカスタム)
DAA-MK42S XSターボ4WD Sエネチャージ グレードは最上級 平成27年10 ...
ヤマハ トリッカー TRI mon (ヤマハ トリッカー)
XG250G改 平成16年11月納車  晴天時、気分リセット用です。 ☆ 殆どタンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation